HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000

Yosshyの高1生しっかりしいや
YOSSHY'S 高1生しっかりしいや! ?教員免許取得まであと一歩!?(第4回)


 先週、教員免許取得のためある老人養護施設で1週間介護等体験を受けてきました。 朝から晩まで施設で実習を受けたあと自分の塾に戻って仕事をしていましたから、かなりのハードスケジュールでしたが、施設での1週間は大変貴重な経験となりました。介護等体験は現外相田中マッキーの呼びかけて、小・中教員免許取得過程で義務付けられたものです。


  正直実習を受けるまでは、わずか1週間でどれだけの事が吸収できるのか、と猜疑的でしたが、大切なのは実習に対する姿勢のあり方で、自分から進んで吸収してゆこうとすれば、いくらでも学ぶことはあるんだと感じました。しかし、1週間という期間ではやはり中途半端でもう少し実習を受けておきたかったのが正直な感想です。施設の方にもお願いしておきましたが、時間があるときにはちょくちょくボランティアで顔をだすつもりをしています。


さて、英検1次試験を合格された方、おめでとうございます。いよいよ2時面接ですね。1次試験の勉強というのは普段から学校の授業や受験勉強で良く似た問題を解いているので、気持ちも楽でしょうが、2次試験となるとちょっと怖気(おじけ)ついてしまうのが本音ではないでしょうか。準2・2級受験者で3級を取得していない方は、特に初めての経験ですからなおさらのことでしょう。

大丈夫です、みなさん!2次面接ではあなたの”英会話の能力”にそれ程の期待はしていません!(いいんだか、悪いんだか…)

つまり、もしあなたが準2級を受験しているとして面接を受ける場合準2級の1次試験レベルの会話内容を求めてくることはまずないということです。英会話が日本人の苦手とするところであることは充分に考慮されているんですよ。

如何に3級〜2級までの面接に対するチョットしたコツを紹介します。これさえ抑えておけば、No? problem!

 (1)まずは、 SMILE!(笑)…
自分は英会話は大丈夫だと言う印象を与えることが大切です。はったりが肝心(笑)


 (2)そして、ATTITUDE(これ重要)…
これは会話に対する姿勢、意欲です。これだけは、会話能力に関わりなくみなさん得点を稼げるところですから、満点目指さないと損損!


 (3)んでもって、FLUENCY…
カードを渡された後、PASSAGEを読むことになると思いますが文章を読んでゆく時は読みかたが分からなくできるだけ、”それっぽく”発音して行くことです面接にあたる面接官は日本人が多い。ネイティブじゃないから細かいミスには、あまり気づかないもんです。ネイティブだったとしても、日本人の発音の下手さ には慣れてますから、それっぽく発音しておけば、頑張っているのが伝わるはず。
 
(4)最後に、ANSWER…
これは、何か英語で質問された後に英語で解答するというものですが、質問 が理解できていなければ"Could you repeat the question, please?"とでも言って聞き直すべきです。たとえ質問の内容がわかっていても答えがすぐにみつからない時は、もう一度質問を繰り返して次間を稼いでおけばいいのです。聞き返すことは減点の対象にはなっていないはずです。

それから答え方ですが、答えは分かっているのにうまく文章で返せず困ってしまうという人がいるようですが、無理に綺麗に答えようとせずここは簡潔に単語のみで答えても構わないと思います。

例えば、 "When did Mrs.Smith meet the doctor?" なんて質問があったとして答えが2日前だと分かっていたとすると、 "She met him 2 days ago. "と即座に文がつくれなければ、"2 days ago" とだけ答えてしまえばいいんです。もちろん質問によっては減点されるとは思いますが、それでも大切なのは自分が理解しているということを伝える事ですから、下手につまって次の質問に移ってしまわれるよりはいいでしょう。
  
それでは、みなさん2次面接頑張ってください。

Take it easy! Bye!

Yosshy's Menu
その5


関連リンク
英検対策
英検(STEP)ホームページ