HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000

Yosshyの高1生しっかりしいや
 YOSSHY'S 高1生しっかりしいや! ?R高校1-11 N君サンキュ!?(第3回)


英検3級が95%が取れるレベルになれば、準2、2級と挑戦していってください。前回にも書きましたが、目標は合格ではなく大学受験としての英語の勉強に役立ててゆくことです。準2級ってのは、ちょっと勉強すればまぐれで受かってしまう程合格基準点が低い。悲劇はこの、まぐれで受かっちゃった人に訪れるんですよ。自分は、英語ができるもんやと勘違いしてしまう…いいですか、合格点ぎりぎりで受かったとしても、それはあなたがその級の実力を十分に備えていることにはなりません。準2、2級に関しては、正答率80%を超えて本物です。

目標は、

・高校1年生?高校2年生・・・準2級合格
 (たとえ合格しても80%を超えてなければ、勉強は続ける)

・高校2年生?高校3年生・・・2級合格
 (もちろん、たとえ合格しても80%を超えてなければ、勉強は続ける)

・難関私大受験生・・・準1級
 (語句整序や語彙問題は結構役に立つ!)

なお、センター受験および、関関同立レベルの大学を目指す方は、高2の間には、2級をクリアしておくことが望ましい、でないともう一年かかっちゃいますよ。




「第3回全統マーク模試」が、もうすぐそこまで!私は現在今年国公立を受験する生徒に英語を教えていますが、現役生共通して言えることは、

・センターの得点が勝負の決めて!2次試験では現役生は圧倒的に不利!
・英語はとにかく時間配分が全て!問題1、問題2を如何に短時間で解くかが勝負!

と言うことです。

問題2の文法問題(10問)は、とにかく悩むな!たかが2点の問題に1分も2分も時間をかけてては後の6点、8点問題をどうやって解くの?条件反射で解け!

「脳みそ使うな、脊髄(せきずい)使え!」です。

文法問題はいつも勉強してきたところだから、なんだか解けそうな気がするんですよね。
それだけに、分からない問題があるとついつい時間をかけてしまう…いいですか、

A君:問題を20秒で解き、これは無理だと判断しそれっぽい答えを選んだ。
そして結果間違えた
 ⇒マイナス2点です。

B君:1分以上かけて文法問題を解き、なんとか正解した!
 ⇒2点獲得!(しかし、あとの長文を解く時間がなくなるのでマイナス6から8点)で結局マイナス4から6点

C君:1分以上かけて文法問題を解き、さらに不正解!
 ⇒マイナス2点!(さらにあとの長文を解く時間がなくなり、マイナス6から8点)で結局マイナス8〜10点

A君が一番カシコイと言うことをよ〜く覚えておきましょう!
では、全統模試頑張ってください!!


Yosshy's Menu
その4

関連リンク
英検対策
英検(STEP)ホームページ