Start 2/5/2000
|
その37
「大リーグ観戦記(2)」
イチロー、シカゴ上陸!!
在2001年4月30日午後10時32分。昨日シカゴまで再び大リーグの試合観 戦に行ってきた。今回はあのイチローの所属するシアトル・マリナーズ(
Seattle Mariners )とシカゴ・ホワイトソックス( Chicago White Sox )の一戦。この日が来 るのをまだかまだかと待ちわびていただけに感慨もひとしおである。
今回は大学の日本語クラスの生徒で、この9月から某大手英会話教室Nの英語講師と して日本に来ることになっているC君と同行した。彼に午前11時頃寮まで車で迎え
に来てもらい、高速道路に乗って一路シカゴへ向かったわけだが、こちらの高速道路 では少し面白い表示が見られる。料金所のところに”AUTOMATIC”と”MANUAL”とい
う2つの表示が見られるのだが、どういう意味かお分かりだろうか?
恐らく多くの日本人は最初とまどうことと思う。「えっ?オートマ車(ギアチェンジ が全自動の車。現在大半の車がこのタイプ。)かマニュアル車(ギアチェンジを手で
操作する車。スポーツカーなどはいまだにこのタイプが多い。)かによって料金を払 うレーンが違うのか???」と思う人がかなりいるのではなかろうか。
しかし実はなんてことはない。単に支払方法によって分けているだけで、コインを投 げ込む人はAUTOMATICのレーンへ、小銭がないので係員に手渡しで料金を支払う人は
MANUALのレーンへということだ。なかなか興味深いと思うのだが、皆さんはいかが思 われるだろうか。
ここはアメリカ?日本?
ともあれ、午後12時半ごろ目的地のコミスキー・パーク( Comiskey Park )に無事 到着。1991年にオープンした球場なのでまだかなり新しく、しかもグラウンド一
面を覆う芝生の美しさは筆舌に尽くしがたかった。しかし一番驚いたのは、球場に来 る客の多くが日本人だったということだ。どこを見渡しても日本人、日本人、日本人
・・・・みんなイチロー目当てで来たのだろうが、一瞬ここは日本の球場かと錯覚し てしまった。
試合開始前には恒例のアメリカ国歌斉唱。その後いきなりイチローの打席なわけだ が、とにかくすごかった。球場中の日本人が一斉に歓声をあげ、そしてあちこちでカ
メラのシャッター音が聞こえるその光景はある意味異様だった。これには地元シカゴ のアメリカ人もさすがに面食らっていたようだ。ちょっと話が横道にそれるが、アメ
リカの有名な観光地での日本人の識別方法をご存知だろうか。
1つ目は、集団で行動していることが多いこと。2つ目は、ショッピングに行ってき ましたよと言わんばかりに大きい買い物袋をさげていること。3つ目はガイドブック
を抱えてきょろきょろしていること。そして4つ目は、所かまわずカメラをかまえ記 念写真撮影を行っていることである。これは他のアジア人にはあまり見られない習性
のようだ。今回の球状での写真の件など如実にそのことを物語っているのではなかろ うか。(もちろん私もその中の一人であったことは言うまでもないが・・・・)
アジアの誇りイチロー
イチローの大活躍はある程度は予想されたこととはいえ、とにかくすごいの一言に尽 きる。4月30日現在で116打数39安打で打率3割3分6厘。アメリカンリーグ
の中で堂々の第10位にランクインしている。しかも15試合連続安打という新人記 録を作るわ、俊足を生かして盗塁しまくるわ(30日現在5盗塁でリーグ7位)、自
慢の強肩でランナーを憤死させるわ、とにかく大暴れしている。
彼の活躍があまりにも目覚しいので、大リーグ1年目にしてすでに敵チーム応援団の ブーイングの対象になっているようで、先日も外野席から25セント硬貨がイチロー
の頭めがけて投げ込まれるハプニングがあった。そんなこんなで、彼の評価は日増し に高まっているようだ。
敵地であるここシカゴでもこの盛り上がりだが、地元シアトルでのフィーバーぶりは それをはるかに凌駕しているらしい。シアトルはアジアからの移民が多い町で、日本
人のみならず他のアジア人もイチローのことを誇りに思い熱烈な応援を続けていると のこと。シアトルという町は人口563,000人の約13%をアジア人が占めてい
るらしい。4月24日付けのThe New York Timesでイチローの特集が組まれていたの だが、その中に球場に駆けつけたアジア人のコメントが載っていたので紹介しようと
思う。
It's just great to see an Asian guy out there doing so well.
(アジア人がメジャーリーグでこれほど大活躍するのを見るのは本当に痛快だ。)[ 香港人]
This is a very special thing. I wanted to come out here to support him.
(これは極めて稀なことだ。球場に来て彼の応援をしたかったんだよ。)[香港人]
I'm not even really all that much of a baseball fan. But Ichiro, I had
to see.
(私はそんなに熱烈な野球ファンでもないんだけど、イチローだけはどうしても見た かったの。)[ベトナム人]
そして当然のごとく、日本からのイチロー観戦ツアーも売れ行きが好調のようだ。以 前バスケットボールの神様マイケル・ジョーダンが現役だった頃、シカゴブルズ応援
ツアーなどを企画した旅行代理店の方のインタビューも紹介されていた。
But Michael Jordan is not Japanese, obviously. With Ichiro, this is a
national hero doing well in America. This is a big, big deal in Japan.
(でもマイケル・ジョーダンは言うまでもなく日本人じゃないでしょ。ところがイチ ローは状況が異なります。国民的なヒーローがアメリカで活躍しているんですから
ね。これは日本では大変な大事件なんですよ。)
最後のThis is a big deal.(これは大変なことだ。)という表現は日常会話に良く使 われる表現で、否定文にしたらThis is
not a big deal.(これはたいしたことではな い。)。非常に使用頻度の高い表現なので、これを機会にぜひとも覚えていただけれ ばと思う。
このように日本でもアメリカでもイチロー旋風が吹き荒れている今日この頃である が、今日の試合は残念ながら延長14回の熱戦の末、2−1でホワイトソックスがサ
ヨナラ勝ちを収めた。だからもう一人の日本人の誇りである大魔神佐々木を見ること はできなかったわけだが、イチローのヒットも盗塁も見ることができたので十分満足
のいく試合だったと言えよう。
現在イチローや佐々木(彼は30日現在で13セーブポイントをあげており、これは 両リーグあわせて単独1位の好成績である。)の大活躍により、マリナーズは20勝
5敗。2位のチームが11勝14敗だから、アメリカンリーグ西地区の首位を独走状 態である。願わくばこのまま勝ち進み、悲願であるワールドシリーズ制覇(つまり大
リーグNo.1)の夢をかなえて欲しいものだ。では今日はこの辺で。
その38へ
INDEXに戻る
|