HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000

川原が往くINアメリカ
その18

「アメリカ大統領選挙〜現地からの生情報(4)〜」
えっ?当選取り消し?


現在2000年11月8日(水)午前8時39分起床。

選挙の続報を見るためCNNを つけてみると、なんと全てが白紙に戻っていた。米東部時間の午前4時(我がイリノ イ州では午前3時)過ぎに、米主要メディアは一度は「ブッシュ氏当選確実」とした 報道を取り消したそうだ。PRESIDENTIAL RACE TOO CLOSE TO CALL(大統領選は接戦 でまだ結果判断はできません)という文字が画面を彩っていた。


勝敗を決するフロリダ州での開票作業のやり直しが始まったためだが、このような事 態は日本では考えられない。両者の得票差が極めてきん差の場合、再集計を行うこと がフロリダ州法で定められているそうだが、要するに集計もれがあるということを前 提にしてそのような法律が定められているのだろう。


今回の再集計に見るアメリカ人気質

アメリカ人はよく言えば、「細かいことを気にしない」国民である。あるアメリカ人 女学生が、「私のママはね、いつも Don't sweat the petty things.(ささいなこと にあくせくしては駄目よ。)と言ってたわよ。」と言っていたが、この言葉こそアメ リカ人のおおらかさを如実に示しているのではなかろうか。


だがこのアメリカ人の長所は、「いいかげん」であるという短所とも解釈できる。こ ちらに来てから特にそのことを痛感する。例えば、■写真の焼き増しを頼んだところ 指定した番号と違う写真を焼き増しされた。■大きな赤字でBY AIRMAIL JAPANと書い て日本にエアメールを送ったにも関わらず、なぜか差出人の私の下宿宛てに届いた。 ■留学フェアの手伝いを頼まれて8時に担当者のオフィスに行ったのだが、彼は30 分ほど遅刻してきた上、「すまん、留学フェアは明日だった。悪い、悪い。」の一言 ・・・・こういったことは枚挙にいとまがない。


概して几帳面な人が多い日本人にとって、時間にルーズで場当たり的なアメリカ人気 質は堪えがたいことが多いようだ。私自身はけっこういいかげんなほうなので、最初 はアメリカ人と波長がぴったり合うかなと思っていたのだが、上記のようなことが頻 繁に続くとさすがに堪忍袋の尾が切れそうになる。 でもWhen in Rome, do as the Romans do.(郷に入っては郷に従え)だと割り切っ て、細かいことを気にせず物事を気楽に考えるようにすれば、多少のことで腹が立た なくなってきた。これが異文化に対する適応ということなのだろう。


今回の再集計の件もここに住んでいれば妙に納得できる。開票係は「まあだいたいで ええやろ。」とどんぶり勘定的に適当に集計していたのだろう。再集計の結果が楽しみである。では続きはその19で。

その19へ
INDEXに戻る