その13
「日常生活で学ぶ生きた表現」
黒澤明の「蜘蛛巣城」(英語字幕版)を見て
本日2000年10月20日(金)。私は、月、水、金と週3日間、日本語の授業の 合間に日本文化の授業を聴講させてもらっているのだが、先日あの黒澤明監督の名作
「蜘蛛巣城」の英語字幕版(subtitled。ちなみに吹き替え版はdubbedと言う。)のビ デオを見せてもらった。これは「ハムレット」、「リア王」、「オセロ」と共に
シェークスピアの4大悲劇として名高い「マクベス」を、日本の戦国時代の物語に書 き直したものであるが、映画好きの私にとっても非常に興味深いものであった。
まず、タイトルが'Throne of Blood'。「血塗られた跡目争い」とでも訳せばよいの だろうか。日本語のタイトルを直訳したら'The
Spider's Web Castle'なので何のこ とか皆目見当がつかない。このあたりにも字幕翻訳者の苦労の跡がうかがえておもし ろい。
黒澤作品は世界的にも評価されてる作品ばかりで非常に質が高いのだが、古い作品は 日本語そのものが聞き取りにくいところもある。だから、英語の字幕があるほうがか
えってわかりやすいのだ。
主人公の戦国大名が、物の怪(もののけ)の甘言につられて身の破滅を招いていくとい うストーリーだが、「物の怪」の訳が'evil spirit(悪霊)'になっていた。そういえ
ば、アメリカであの宮崎駿の「もののけ姫」の英語吹き替え版が公開され話題になっ たのは記憶に新しいが、そのタイトルは'Princess Mononoke'。もし直訳して
'Princess Evil Spirit'としたら、ホラーかなにかと勘違いされて観客数が大きく減 ったかもしれない???
お宝発見?字幕に見る役立つ表現集〜サムライ言葉編〜
ついでに、授業中に必死に書きとめた(私は一体授業中に何をしているのだろう か???)「おっ、これは!」という表現をいくつか紹介しておく。
者ども出会え!(Come on, men!) もし吹き替え版だったらどうだろうか。あのい かつい三船敏郎がこのような口語的な英語のセ リフをはいたとしたら?けっこう笑える・・・
少し休むか。(Let us rest.) いわゆる高校英文法で習う「使役、知覚動詞は 原型不定詞を使う」というもの。学校では たいそう難しいものとして教えられるが、こ
ういうわかりやすくて興味の持てる文例を教材に使えば記憶に残りやすいと思うのだが・・・
他にも例えば、マクドナルドのコマーシャルでは'We love to see you smile. (私達はお客さまの笑顔を見ることができるのを心より望んでいます。)'と
いうのがお決まりになっていて、知覚動詞を 学ぶには絶好の材料だと思う。皆様はいかが お考えになるだろうか?
いやめでたい。(How lucky we are!) 英作文の問題に出たら多くの人が頭を悩ませそうだが、こんな簡単な表現で事足りるのであ る。ちなみに、手持ちの和英辞典で「めでたい」を引いてみると、'good
; happy; auspicious' となっている。3つ目はともか く、基本的には超初級単語ばかりである。
こ こで英作文上達のためのワンポイントアドバ イス: 「中学生レベルの語彙、文法、熟語表現を理解す るだけでなくて、完全に使いこなせるように
なること。」 これができないままに難しい高校英文法に突入しても消化不良に陥るだけ。これを実践するために、高校生でも、大学生でも、基礎英語2か3をテキストなしで聞き続けることを
お勧めする。信ずるものは救われる。信じないものは、知らん・・・
ps.ちなみに、私は9年間塾、学校で中学生 に英語を教えたおかげで、英作文力はかなり上がったと思う。中学レベルのことをひたす ら繰り返したからだろう。
離せ、離せというのに。(Let me go!) 先ほどと同じ使役動詞。日常会話で頻繁に使 われている文法事項は日常会話ごと覚えてし まうほうが身につきやすい。ついでに、
「私に知らせてください。」はLet me know. 「私にやらせてください。」はLet me do it. ひとつマスターすれば後は芋づる式に応用でき
る。
自害なされた。(She killed herself.)別にShe committed suicide. という表現を知 らなくても中学上級レベルの知識でほぼ同じ
意味を表せる。
私はそうは思いませぬ。(Please allow me to disagree.) 奥方が殿の意見に反対する場面で使われていた 表現。もちろんI
don't think so.でOKなの だが、こういう古風で雅やかな表現を知る のもけっこうおもしろい。
どうしたというのじゃ?(What's the matter?) おなじみの表現。類例にWhat's wrong? What
happened? Are you OK? What's up? Is anything wrong? などなどたくさんあるが、それぞれ
ニュアン スが異なってくることもあるので必ずしも イコールではないことに注意。
そう申すな。(Enough.) Simple is best!いやはや、さすがネイティ ブの発想だと思う。普通の日本人だと Don't say
such a thing.ぐらいがいいと ころではないだろうか?
裏切り者!(Traitor!) もし誰かに裏切られたら、腹立ち紛れに大声 でこう叫んでみればいかが?気分が晴れる かも?
ひさしぶりにクイズだよ!〜お買い物編〜
今回は、「生きた表現」ということがテーマなので、久しぶりにクイズをやってみよ うと思う。日々いろいろな店へ買い物に行くのだが、品物をじっくりと眺めながら店
内を歩くだけで面白い。聞いたことがない単語がいっぱい書いてあるのだが、商品そ のものと名前を見比べてみてそれが何か見当をつける。後で辞書で調べたら案外当た
っているのでまさにゲーム感覚といったところか。
ということで今回のお題は「文房具」にしようと思う。
質問:次の単語は全て文房具です。それぞれ日本語の何にあたるでしょうか。さあ、 アメリカの文房具屋さんへ買い物に行ったつもりで、Guess what!
1.highlighter 2.rubber band 3.correction fluid 4.staple 5.scissors
6.permanent marker 7.ruler 8.protractor 9.fountain pen 10.adhesive
11.pencil sharpener 12.Scotch tape
できたかな?気になる解答
1.highlighter |
蛍光ペン 「とても明るいペン」。そのままや ん! |
2.rubber band |
輪ゴム これは想像つくはず。 |
3.correction fluid |
修正液 collection(収集)ではないので注 意! |
4.staple |
ホッチキスの針 自信を持って「ホッチキス」と思っ た人がけっこういるはず。それは stapler! |
5.scissors |
ハサミスペルに注意。「ハサミは2つで1 つ」扱いなので1本なら、a piece of scissors、2本なら
two pieces of scissors! |
6.permanent marker |
マジックfelt-tip penとも言うらしいが、売 っていたマジックはほとんど permanent markerと書いてあっ
た。 |
7.ruler |
定規 これは常識語。 |
8.protractor |
分度器 これは7.とセットで覚えておいてもいいとは思うがやや難。ちなみに三角定規はtriangle! |
9.fountain pen |
万年筆 日頃あまり使わない文房具だけど、 常識として知っておくべし! |
10.adhesive |
接着剤 これは難しいかも? |
11.pencil sharpener |
鉛筆削り 絶対「シャープペンシル」と思っ た人がいたはず。それは mechanical pencil!
|
12.Scotch tape |
セロテープ クリネックス(Kleenex)がティッシ ュの代名詞 となっているよう
に、セロテープといえばだいたいScotch! |
評価 10点〜12点満点 Excellent!(素晴らしい!)
7点〜9点 Very good!(頑張った!)
4点〜6点 Not bad!(悪くはない。まあ普通でしょう!)
1点〜3点 In danger!(ピンチ!)
0点 Incredible!(うそでしょう?信じられない!)
では今日はこの辺で。
その14へ
INDEXに戻る
|