HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000

川原が往くINアメリカ
その11 「アメリカの大学事情(3)」
大魔神、シカゴ上陸!


またまた野球の話になってしまうが、アメリカ大リーグではプレイオフ(地区予選を 勝ち上がった8チームによるトーナメント方式の大リーグチャンピオン決定戦。5試 合で先に3勝したほうが準決勝にすすめる。)が本日2000年10月3日(火)から 始まった。注目はなんといってもシアトル・マリナーズ(Seattle Mariners)。あの大 魔神こと元横浜ベイスターズの佐々木主浩投手の所属するチームだ。

周知のとおり彼は今シーズン、新人としては大リーグ記録になる37セーブをあげ、 マリナーズのプレイオフ進出に大きく貢献した。そして、そのマリナーズがシカゴ・ ホワイトソックス(Chicago White Sox)と準決勝進出をかけて試合にのぞむわけであ る。シカゴに魔神上陸。その知らせだけでもワクワクする。残念ながら球場に足を運 ぶことはできないが、いつも行っているトレーニングジムに大画面テレビがあるので その放映を見に行った。地元のホワイトソックスを応援したい気持ちはやまやまだ が、やはり佐々木のいるマリナーズを応援してしまう。

試合は白熱して、4−4のまま延長戦に突入。10回表マリナーズの攻撃。2本の ホームランが飛び出し、7−4でマリナーズリード。そして10回裏、ついに、つい に大魔神佐々木登場。いきなり2塁打を打たれてはらはらしたが、続くバッターをぼ てぼての内野ゴロにしとめると、続く打者2人を連続三振に打ち取りゲーム終了。圧 巻だった。まさに、快刀乱麻を断つとはこのことか。1日本人として彼の大活躍を誇 らしく思う。願わくばこのまま勝ち進んで、日本人初となるワールドシリーズ(いわ ゆる決勝戦)のマウンドに登ってもらいたいものである。Good luck, DAIMAJIN! Himajin Masatoshi is supporting you!(頑張れダイマジン[大魔神]!ヒマジン[暇人 ]の正敏が応援しているからな!)お後がよろしいようで・・・・・


大学生と酒

学生生活を語る上で欠かせないのが酒。日本では20歳未満はお酒を飲めないことに なっているが、実際大学生ともなれば黙認状態。酒屋でお酒を買ったり、飲み屋に入 るのに身分証明書を提示させられることは少なく、中には高校生で酒盛りをする者さ えいるのが現状である。

アメリカでも未成年で酒を飲む者が多いのは同じだろうが、法律面でかなりの差があ る。21歳未満は飲酒禁止、酒屋やバーでは21歳以上であることを証明するID (identification card。顔写真付きで生年月日が記載されている身分証明書のこ と。)の提示が義務付けられており、もし未成年者に酒類を売ったことが発覚すれ ば、罰金等の重罰が科されるらしい。だから、21歳以上の者が一度にまとめ買いを して、誰かの下宿でどんちゃん騒ぎというのが一般的らしい。

はっきり言って、この制度は煩わしい。以前、国際交流部の主任グレッグさんのとこ ろに夕食に招待されて、その際酒を買っていこうとしたときのことだ。パスポートや 国際免許証を持ち歩くのは物騒だし、まあどう見ても学生に見られることもなかろう から、IDがなくてもOKだろうと高をくくっていた。ところが、店の兄ちゃんはIDがな ければ売ることができないの一点張り。

しかたなく寮まで国際免許証を取りに帰ったが、今度はこのようなIDは見たことがな いとのこと。まあ、田舎の人だから仕方ないところもあるが、非常に不愉快な思いを した。まあ、とりあえず売ってくれたからよかったものの、28歳の男が酒を買うぐ らいでこんなに苦労するとは情けない。

自分自身についてアメリカ人に言われたことで驚いたことが2つある。1つは、20 歳台前半に見えると言われたこと。まあ日頃がジーンズにTシャツというラフな格好 なので、酒屋の兄ちゃんに疑われるのも分からなくもないが、日本にいた頃30歳台 ですかと言われていたのとはえらい違いだ。(でもちょっと嬉しかったりして・・・ )

そしてもうひとつは、「あなたはとてもskinny(やせている)だからもっと食べたほう がいいですよ。」と言われたこと。日本にいた頃おなかの余分なぜい肉をみて、これ ではいけない、やせなければと思っていたのに、意外な言葉だった。まあ、それを言 ったのが、超人ハルク・ホーガン(一世を風靡した名レスラー。彼のアックスボン バーは大地をも裂く。でも、はたして何人の読者が彼を知っているだろうか???) を連想させるようながっしりした体格の男だったので思わず納得してしまったが、や はり平均的なアメリカ人男性の体格からしたら、私など小柄な部類に入るのだろう。 ちょっと悔しいから、ジムに通いつづけてパワーアップをはかろうと思う。目指せ、 アンディー・フグ???(なんでやねん!)


アメリカのバー体験記

お酒の話のついでに、アメリカのバーについて少しレポートしてみようと思う。先日 知人とFAT BOYSという近くのバーに行ったのだが、バックに流れる音楽は石川さゆり の「津軽海峡・冬景色」、イカの塩辛と豚キムチをつつきながら、おちょこになみな みと注がれたあつかんをグイッといく、なんてことはできるはずもなく、全てがアメ リカンスタイル。そこはスポーツ・バーなので大画面テレビでプロ野球やアメリカン フットボールの試合中継を放映し、店の片隅にはビリヤードやダーツといったものが あり、カウンター越しにビールやウイスキーを注文するという感じだった。

雰囲気はなかなかgood!客層は、white-collar(事務労働者。いわゆるサラリーマン。 )もblue-collar(肉体労働者。)も、白人も黒人も黄色人種も、おっちゃんも学生も入 り乱れているので、独特のなまりで話す人もかなりいた。しかもみんな酔っているの で話すのが早い。聞き取れない会話がかなりあるのだが、そういう地元の店に行くと ああアメリカにいるんだなあという実感が湧く。好きな酒を飲んで、知らない人とも 話して、楽しい一時を過ごす。やはり酒に国境はないんだなあとしみじみ思った。

ただ、ひとつだけ日本の飲み屋と決定的に違うことがある。いわゆるチップ(tip)で ある。だいたい15%から20%が相場らしい。ビール2杯で5ドルぐらいだったの でチップは1ドルぐらいということだが、サービスに対する満足度で多くしたり少な くしたりしてもいいらしい。日本にない制度なので煩わしい面もあるが、まあ楽しい 一時を過ごせたことに対する感謝の気持ちといったところでいいのではなかろうか。 ちなみに私はその時小銭が少なかったので、25セント硬貨(quarter)を2枚チップ としてテーブルの上に置いておいた。まあ、貧乏人だから許してもらおう・・・ Forgive me, man!(店の兄ちゃん堪忍な。)


大魔神情報追加

10月4日(水)のゲームで再び大魔神佐々木登場。5−2で迎えた9回の1イニン グを3者連続三振に抑えた。これでシリーズ2セーブ目。すなわち、準決勝に進出す るのに王手をかけたわけだ。彼の評判は日増しに高まっていくようである。シカゴ・ ホワイトソックスにしたら後がなくなったわけで、次のシアトルでの第3戦、第4戦 に連勝しなければならない。その苦境に立たされたホワイトソックスをアメリカのメ ディアは次のように表現していた。

Now the White Sox will try to be sweepless in Seattle when the best-of-five series shifts to Safeco Field on Friday. (ホワイトソックスは5試合にわたるシ リーズの舞台を、金曜日からサフェコ・フィールド[シアトルにあるマリナーズの球 場]に移して、'Sweepless in Seattle'にのぞむことになる。)

とてもアメリカ人らしい、面白くて機知に富んだジョークだ。どういう意味かお分か りだろうか。

これには伏線があって、まずオスカー俳優トム・ハンクスと、のほほん茶のCMでおな じみのメグ・ライアンの出演していたロマンチック・コメディーの決定版「めぐり逢 えたら」を知っていることが前提になる。日本でも若い女性を中心に大ヒットした映 画だが、その英語のタイトルが、'Sleepless in Seattle '。最愛の妻を失い、愛す べき一人息子を抱えて眠れぬ夜を過ごしている男性を巡るラブストーリーだ。

「掃く、掃除する」の意味でおなじみのsweepには「試合に全勝する」という意味も あり、シアトルでマリナーズに連勝することが極めて難しくなったホワイトソックス の苦境を見事に皮肉ったものである。

日本のスポーツ新聞でもよく、「タイガース虎転(コテン)!泥沼の6連敗。」とい った語呂合わせによる駄洒落が見られるが、アメリカのメディアでもこうした洒落 (pun)はよく見られる。Timeなどのいわゆる高級雑誌では聖書やシェークスピアから そのようなジョークを使うことが多く、一般の日本人にはその面白さが分かりにくい のだが、さすがに映画といった一般的なネタなら誰でも分かるのでとても楽しい。ど んな映画か気になるそこのあなた、さあ今すぐ近くのレンタルビデオ店へ急ごう。 The sooner, the better.(善は急げ。)では今日はこの辺で。


その12へ
INDEXに戻る