HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000


〜日本人の、日本人による、日本人のための英語勉強法(その3)〜」

今回は番外編である。明日はいよいよ英検の実施日。私は今回も懲りずに1級を受験するのだが、旗色はかなり悪そうだ。とりあえず、寝過ごして受験できないなんてことだけはないようにしたい。

  さて、本番一日前ということで何か受験生に一言アドバイスをと考えたのだが、1級に関しては受かってないので何も言えない。そこで準1級 について一言だけ言わせてもらおうと思う。私は準1級に関しては大学 4回生のときに受かったのだが、それは5〜6回目の挑戦だったろうか。 とにかく受かるのに相当苦労した思い出がある。ところが世の中には優秀な人がいるもので、中には高校生で準1級を受験する生徒もいるよう だ。京都の進学校のH高校では7〜8名が受けるとの未確認情報あり!)その勇者たちへ1次合格のための問題別ワンポイントアドバイスを捧げたい。

1番.
4択問題は超難関。わからない問題はとっととあきらめて次へ進もう!
   (間配分が狂うのはだいたいここである。)

2番.
並び換え問題は時間がかかるようでも、必ず空いてるスペースに全文を書いてみること。よく数字だけを並び換えている人がいるが、 あれでは答えの見直しがしにくいし間違ってマークする確率も高く なる。“急がば回れ”である。

3番.
英文が短いのでまず全文をざっと読んでしまおう。前後関係を考えずに、空所付近だけから答えを類推するのは危険である。英語力よりも国語力を試される問題であろう。

4番.
センター試験の長文問題と同じで、まず設問から目を通すこと。設問は本文の流れに基づいて作られてあるので、設問を読むだけでも文章読解のヒントを得ることができる。本文に取りかかる前に、漠然とでもいいから予備知識を仕入れた人のほうが強い。

リスニング.説明が流れている間にざっとでもいいから選択肢に目を通そう。
あと、聞き取れなかった問題をいつまでも考えないこと。ぼおっとしてる間に次の問題に進むので、慌ててパニック状態になってしまう。

以上。諸君の健闘を心よりお祈りする。



Welcome to Masa's world!INDEXへ
第4回へ

関連リンク
1.川原が往くINアメリカ