HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000

HOME > 過去のメッセージボード>9月

2001年9月6日 19時07分
Sep.6th(sixth), Thursday Bangkokから帰ると本格的秋〜〜〜!
R高校本日より平常授業;高島屋7階にて私学展!


”高校3年、またまた英検2級不合格!どうしよう?”


TA:「英検2級全問題集増刊2001年度版」(CD付き)本体¥1100(旺文社)を買えば、2001年第1回、2000年度第3回の2回分が完全収録です。

滋賀大学や立命館大学の合格には、英検2級合格+α(アルファ)の学力が必要です。英検準2級で90%をねらい、2級でまずは70%を狙うのです。何度もやりましょう。

センター試験英語と、ある程度は、同時並行で進められます。嘆いている暇は無い!喝!

2001年9月6日 09時12分
Sep.6th(sixth), Thursday Bangkokから帰ると本格的秋〜〜〜!
R高校本日より平常授業


”自信回復作戦”

次の英文1〜15の中から、間違っているものを4つ選び、その番号を答えよ。(高校入試)(R高T類→5分;R高V類→3分;完全解答のみ可)

1.He works much harder than you.
2.There is a lot of water leaving in the pot.
3.We enjoyed swimming in the river last summer.
4.The boys ran away so fast that she was able to catch only one of them.
5.Tomorrow is Wednesday.

6.Give me something hot to drink.
7.My grandfather has been dead for nine years.
8.How do you think about the government?
9.You won't have to come tomorrow if you will be busy.
10. How happy she looks!

11. A girl whose hair was long came to see me.
12. Tom had a lot of cows to take care of.
13. I have two brothers. One lives in Tokyo and the other in Kobe.
14. I got up this morning before the sun rose.
15. He was laughed by all the others in the class.




・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・




(正解)2, 8, 9, 15


(考え方)
まず、8の、 
× How do you think about〜?=How do you think of〜?
   「〜はどう思いますか?」
→ ○ What do you think about〜?=What do you think of〜?
   「〜はどう思いますか?」

次に、頻出の、「副詞節内では、未来のことも、現在時制」の法則より、
9.→You won't have to come tomorrow(主節)if you are busy(副詞節).  

次も、高校入試で頻出。laugh at 〜 「〜を(あざ)笑う」
例) Everybody laughed at me.「みんなが私を(あざ)笑った。」
   → I was laughed at by everybody.「私はみんなに(よって)(あざ)笑われた。」(× I was laughed by everybody.)
だから、15.→ He was laughed at by all the others in the class.

次は、盲点!毎日、不規則動詞変化表を音読すべし!
「〜のままにしておく;〜を残す」leave-left-left

2は、「ポットの中に、水がたくさん残っている。」(考え方:ポットの中に残されたたくさんの水がある。)
→ There is a lot of water left in the pot.



教訓:おいおい、S君、ストーカー(セクハラ)行為じゃないのだから、つまり、学問は、何度でも何度でも、やりまくっていいのだよ。あと、999歩!千里の道も1里から!






2001年9月6日 03時50分
Sep.6th(sixth), Thursday Bangkokから帰ると本格的秋〜〜〜!


「ご紹介:大学以上(M類理系)の勉強法」

便利リンク<語学編>
→4.国際語(民際語)エスペラント
→物理とエスペラントの部屋
→物理の部屋
→雑多なこと
→「大信田(おおしだ)文庫」を利用して勉強しよう。

大信田文庫・逢坂文庫
「授業の板書だけではよく分からない… いい参考書は ないだろうか?」と思っているあなたに朗報!


大信田文庫
応用数理工学科2207号室(2階のいちばん西側)の北半分は、 大西研・藤村研の共同の学生部屋になっていますが、その一角に「大信田文庫」と称して私の蔵書の一部を置いてあります。ここで自分に合った参考書を探し、題名と著者名とISBNをメモして書店で注文しましょう。さらに、ここで参考書を探すと、院生のアドバイスが聞ける(かもしれない)という特典あり。

逢坂文庫
さらに、2000年度末(2001年3月)、待望の学科プロジェクトにより数百冊の参考書が購入され、応用数理工学科の電算機演習室(4階)で利用できるようになった。この参考書の正式な名前は忘れたが、逢坂先生が2000年度の学科長として図書整備プロジェクトを進めたということにちなみ、ここでは仮に「逢坂文庫」と呼ぶことにする。

現在のところ「逢坂文庫」の図書は持ち出し禁止である! したがって、基本的には、演習室の机で読むことになる。どうしても持ち出したいこともあるかもしれないが、勝手に持ち出すと、次に利用する人の迷惑になるから、せめて 自分の名前と一言詫びる言葉を書き残して持ち出すようにしてほしい、と 私は思っている。

もし「これは良い」という参考書を見つけたら、題名と著者名とISBNをメモして生協で注文しよう。ひとりで読破するのが難しそうだったら、同士を集めて「○○を読む会」みたいなものを作るのが良い。せっかく学科スタッフが知恵と資金を絞って役に立ちそうな本を集めたので、最大限、有効に活用してほしいものです。



TA's COMment:階段だ。エスカレーター(Escalator)には乗るな。まず、最初の一歩は控えめでも良い。まず、一歩を踏み出そう、やがて、元気を取り戻して、スゴー−−ィ、生まれて初めて、階段を一度に2段ずつ駆け上がった。

→ I was in such a hurry that I ran upstairs two at a time.
(私は大変急いでいたので、一度に二段ずつ階段を駆け上がった。
 
2001年9月のカレンダーに戻る >次の日を見る