HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000

HOME > 過去のメッセージボード>7月
2001年7月22日 07時22分
July 22nd(twenty-second), Sun. 快晴・R高夏期特訓第6日/8
    代ゼミ第2回マーク模試名古屋地区実施まであと3時間!
       代ゼミ第2回マーク模試R高実施まであと3日!
        代ゼミ第2回マーク模試一般実施まであと7日!
         教員採用試験京都市・京都府;大阪市・大阪府まであと7日!
          参院選投票日まであと7日;不在者投票も利用可能だよ!
           ⇒We apr part of history! DO NOT ”棄権する”!
            =Do not abstain from voting!
Go voting by all means! It' your duty, right!


「英語教師・高校教師として一言」


0.いやはや、頭がくらくらしますね。本屋さんに行くと、受験参考書の山、山、山!英米ヨーロッパでは、こんな現象は見られません。異常(=abnormal)です!


1.事情は、韓国、中国(ええ、台湾も)、日本は、大学入試については、ほぼ同じ、いや、韓国、中国の方が、大学の数が少ないだけに、さらに過酷な競争らしい。


2.某国、いや、韓国の高校の先生の話だと、「うちは、ソウル大学に毎年3人も送り込んでいるよ」(TAが片言の韓国語で質問紙、韓国語と英語で確認しました、ハイ)。東大より、ソウル(Seoul)大のほうが、権力集中しているとか。


3.「高1はお弁当が3つ要る。」 早朝授業のあと、1個目のお弁当。お昼に2個目。3個目は8時限めのあと。3個目のお弁当のあと、自習時間。誰も帰らない(帰れない?)。先生は、生徒からの質問に備えて、待機している。生徒は、午後10時過ぎまで学校にいる。家に帰って、泥のように眠る。あの、少しは復習、予習をやらないと、置いてきぼりをくわされる!女の子も、必死。韓国の某有名進学高校の話。韓国の常識だと、梨花(イーファ)女子大生も言っておりました。「早ベン」するなら4個要る?

あのー、中国も、「先生も、良い給料ほしいから、良い学校に行きたがるよ。給料、倍以上ちがうよ」と、TAが保証人をしている姉弟が申しておりました。

あの、本題から外れそうなので、この件は、別の機会に。(すみません、TAも、世界情勢には、気づいておりながら、ついつい熱中して、早朝特訓だとか、M塾TA無学年制コースでは、深夜0時半から1次までやっちゃいまして。ついつい、ライバルの、韓国、中国にこれ以上追い越されたくないもので)


4.但し、「本質を忘れたやりかたでは、自由な発想ができない」と、ピーター・フランクル(日本在住の「国際数学オリンピック日本チームコーチ。ハンガリー生まれ。現在、フランス国籍」)は、「ピーター流外国語習得術」(岩波ジュニア新書)(「ピーター流らくらく学習術」も発想の転換のヒントを与えてくれる!)で述べています。


5.ええーっ!「どうやったら、ええ大学うかるんじゃ、ボケー!」 ですか?受かった人に聞く・・・「受験コーチ」を探す・・・


6.「受験コーチ」に徹した助言をいたしましょう。


7.「どれだけの本(受験本)をやりゃーええんか?」について、JR京都駅八条口向かい側のアバンティーブックセンター(6F?)の最新資料に基づいて、「必勝リスト」を大公開します。


⇒ Give me time! Students vary(ヴェアリー)(=differ). Remember that!



追記:幅広い視野を持つためにも、R高卒業生による米国道中記”川原の往くin America”(トップページ)をGO!(=CLICK)


「目次紹介」

WELCOME BACK Mr.Kawahara.

川原アメリカ上陸 その1
海外長期滞在予定者への耳寄り情報 その2
デカルブ(Dekalb)探訪記 その3
映画  
   日米映画事情 その4
   私の英語アレルギー克服法 その5
発音 その6
世界 に誇れる日本製品、世界に誇れない・・ その7
アメリカの物価 その8
アメリカの大学事情
   日米大学入試比較 その9
   革新的な外国語教授法
その10
   大魔神、シカゴ上陸! その11
    アメリカの大学生のアルバイトは時給いくら? その12
日常生活で学ぶ生きた表現 その13
Foreign Language Residence Program その14
アメリカ大統領選挙〜現地からの生情報
   アメリカ大統領選挙基礎知識 その15
   基本的な政策の違い その16
   開票始まるも一進一退の攻防 その17
   今回の再集計に見るアメリカ人気質 その18
   フロリダ再集計続報 その19
   ブッシュ氏の母校エール大学からの生情報 その20
   在外投票の結果は出たものの・・・ その21
   川原の目で見るアメリカ人の短所(1) その22
   川原の目で見るアメリカ人の短所(2) その23
   川原の目で見るアメリカ人の短所(3) その24
   ブッシュ氏の勝利宣言、ゴア氏の敗北宣言
その25
2001年 ニューヨーク紀行
   新世紀のカウントダウン その26
   Radio City Music Hall & Rockfeller Center その27
   生英語に見るワンポイント受験攻略法〜英文和訳常識編〜 その28
   F.A.O. Schwartz & Central Park & The Empire State Building その29
   Statue of Liberty & Ellis Island Immigration Museum その30
米原潜と漁業実習船衝突について・・・ その31
アメリカにも春到来 その32
野茂英雄投手、2度目のノーヒットノーラン達成 その33
反省することの大切さ その34
米中軍用機接触事件続報 その35
大リーグ観戦記(1) その36
大リーグ観戦記(2) その37
小泉新内閣は日本を救えるのか? その38

--------------------------------------------------------------------------------



2001年7月22日 00時06分
July 21st, Sat. S女子高教員会・R高校保護者会その他


「京大・阪大レベル和文英訳」=”和文和訳”が必要! ;正解;解説


問題:(1)(2)を英語になおしなさい。(4分+4分=4点+4点)


僕は1年前に洛星高校を受験することに決めました。過去に出された英語の問題を見ていると、分量が多く60分でやるのはなかなか大変です。なかでも


(1)英訳は非常にやっかいなので、どうしたらよいのか学校の先生に相談に行きました。


先生は問題を見て、「なるほど中学生には難しすぎるように見えるけれど、日本文にだまされないで、


(2)学校で習ったやさしい英語を使って、その中身を伝えることが大切なのだよ。


筆者が何を言いたいのかを書けばいいんだ。」とおっしゃいました。(以下略)

                    出典:洛星高:1995(平成7)


正解・解説⇒

(1)Translating from Japanese into English was so difficult (for me) that I went to my school teacher (of English) to ask him what I should do.

注) what I should do = what to do


(2)It is important to say what you want to say in easy English (which/that) you have learned at school
 
2001年7月のカレンダーに戻る >次の日を見る