HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000

2002年10月12日 17時49分
Oct. 12th(twelfth), Sat. 2002
重要!センター本試まで『あと99日』!=99 days to go!
洛南高休業日!月・土曜授業は遅れっぱなし・・・

重要!”10月7日(月)〜18日(金) 大学入試センター試験の出願受付”
 (大学入試センター試験の成績開示希望受付)
成績開示の¥800をケチるな! 自分に投資しよう! 自分の頭に・・・

”ボケーッしてる間に6日目が過ぎてしまうぞ!”そろそろ全統記述模試だ!
申し込みをワスレルナ!

71021![アクセス数、70000突破!大感謝!]





”パソコン元気受験術”(その2)


0)「ニュース英語」=current English=”カレント・イングリッシュ”に挑戦

1)忘れることを恐れるな。

2)めげずに繰り返そう。

3)数量化して自分をほめてあげよう。

4)頭に濃淡をつけて覚えよう。

5)いざというときにすぐに思い出せるよう記憶しよう。

6)やる気のない機械的暗記はノゥグッドゥ。

7)忘却を防ぐためにも、複数の手がかりを残しておこう。




はじまりはじまりはじまり・・・・・



おかず

『エコノミストは「この数年間、銀行の貸し付け競争と不動産ブームなどで、企業と家計の貸し付けが急増したため、デフレの危険性がいつに増して大きい」と説明している。


実際、米国の消費心理はすでに冷え切った状態だ。


ファイナンシャルタイムズ11日付けによると、JCペニー、ターゲット、シアーズなど米大手流通業者の9月の売り上げは、昨年9月を下回った。ウォルマートは売り上げが小幅上昇したが、当初の予想成長率には大きく及ばなかった。』



オカズ

『The Economist explained, “For the past several years, the competition among banks and the real estate boom have sharply increased the volume of loans to individuals and corporations. Thus, the risk of deflation is higher than ever.”


In fact, the consumer confidence in US has shrunk already.


According to the Oct. 11th report of Financial Times, the sales volume of big US stores like JC Penny, Target and Sears in September of 2002 was much lower than that of last September. Wallmart, on the other hand, has witnessed its sale increase a little. But the increase was not up to the original expectation. Bernard Consulting Group said, “It is serious. The consumer sale was lower than that in last year. Last year, the Sep. 11th attack affected the sale heavily. Consumer may not be able to regain their confidence even by the Christmas season.”』



02/10/12

0021) エコノミィ=経済、ecOnomy=経済、ppOlitics=政治

0022) explAIn=説明する、explAIn, explanAtion, explAIn=accOUnt for

0023) on accOUnt of 名詞=becAUse of 名詞= 〜が原因で

0024) inflAtionの反意語はdeflAtion, inflAtion 反意語 deflAtion

0025) インフレィションが原因で、デフレィションが原因で



0026) past 過去、パースト=過去; fUture=未来=フューチュァ=未来

0027) a wOman with past =過去のある女; He is my fUture dIplomat!

0028) 彼は未来の外交官よ!と信じた私がバカだった!He's only chasing girls! 追いかける=chase=チェィス、カーチェィスは「車の追跡」だ

0029) 彼はgovernment直属の Agent=エィジェントだと言ってたけれど

0030) 本職はストリップティーズの業者だったって、道理で=no wonder



0031) 脱ぐ=take offのが早かった、take them off

0032) 身につける=put onの方はノロマなくせに, put them on

0033) 人民の、人民による、人民のための・・・が口癖だった

0033) He used to say "Government of the people, by the people, for the people"

0034) He would often say, "I love you, I love you, I love you!"

0035) At least=少なくとも、3回は言ってくれた



0036) ワタシハまさに, カモノハシ、duck, duck, duxkbill,ダックビル、正式名はプラッティプスだった!

0037) カモノハシは卵を産む哺乳類、マmマル、まmまる、mammalは哺乳類

0037) lay eggs, lay eggs, ovum=卵子、oval office=オゥヴァルルーム=大統領執務室

0038) watasinokareha US President, 自由世界の救世主よ!

0038) Watch out!=Look out!=Be careful! エシュロンシステムが見張っているぞ!

0039) You're the biggest dAnger of the United States!

0040) 巡航ミサイル=crUsing missile、イージス艦、エンプラ、テンプラ、なんでもあるぞ!



0041) Are you insAne?=Are you cRazy? insAne=インセィン=クレィズィ=狂っている

0042) real estate agent=不動産業者

0043) sEcret agent=スィークレット・エィジェント=秘密諜報員

0044) あの「女たらしの」ジェームズ・ボンドおじさん!

0045) You're always chasing girls! Now you're starting chasing boys? Aren't you?=Are you not?


0046) You should know better(to do such a thing)!=そんなことしてたらダメじゃないか!

0047) You have practically everything ahead of you!

0048) Don't waste time!=Don't idle away your time!

0049) Time flies!=光陰矢のごとし!

0050) Time is very prEcious, it is true, but you shouldn't injure your health by working contInuously without a mOment's rest.

=なるほど時間は貴重ではあるが、寸暇を惜しんで健康を損ねてはならない。



TA追記)予定は未定、はなしが脱線、さあ大変、のオソマツでした。喝!




2002年10月12日 13時10分
Oct. 12th(twelfth), Sat. 2002
重要!センター本試まで『あと99日』!=99 days to go!
洛南高休業日=○○模試!K女子校は平常授業=えらい!H川高は・・・

重要!”10月7日(月)〜18日(金) 大学入試センター試験の出願受付”
 (大学入試センター試験の成績開示希望受付)
成績開示の¥800をケチるな! 自分に投資しよう! 自分の頭に・・・

”ボケーッしてる間に6日目が過ぎてしまうぞ!”そろそろ全統記述模試だ!
申し込みをワスレルナ!

70969![アクセス数、70000突破!大感謝!]





”たった3ヶ月で・・・”(その1)



『参考文献)「たった3ヶ月でTOEICテスト905点とった」
      
”推理作家吉村達也が成し遂げた驚異の英語急上昇”;                              ダイヤモンド社 ¥1400

TOEIC 1回目スコアシート;405+365=770; 87.4%

TOEIC 2回目スコアシート;480+425=905; 98.3%』



TAコメント)

1)まず、TOEICで770点/990、いや、せめて730点とってからこの本を買ってもおそくはなーーーい。


2)最低700点はとってしまおう・・・


3)吉村達也って、「耳」の感度が良いひとなんだ。英語教師の耳」の感度が良いとは限らない。




○英語術には7種類ある。[p97]

1.英語で会話する総合力

2.英語を発音する能力

3.英語を聞き取る能力

4.英語を脳内に一時保持する能力

5.英語を読解する能力

6.英語で文を綴る(つづる)能力

7.論理的な日本語を操る(あやつる)能力




4)「TA私見」によると、たしかに『社会人』でTOEIC点数が伸びない人は、おしゃべりのくせに、集中力が続かない人が多い気がする。いらんことのやりすぎ。おひとよし。悪い人ではないが、お金を支払って雇いたくは無くなる要素が大。しかし、やさいづくりは上手・・・。ニワトリの恋人・・・ごめん、言い過ぎたかな・・・。でも、惜しい! 教育委員会に雇われるには高得点、高得点。英語はできて当たり前。英語教師でしょう?”英語教師+人徳”が大事。



5)『アクセント・発音・語彙整理ノート』でお勧めしている「毎日10分×6=60分」の練習は半分虚構でありまして、現役受験生以外はまあ不可能でしょう。でも、少々、まあ、1ヶ月くらいなら某外国語(ハンスン先生、韓国語、わすれたわけではアリマセン、はい、もう45日ご無沙汰ですね・・・)を練習しなくったって、命を削って訓練にはげめばだいじょーーぶのハズ。



6)ただし、英語を読解する能力は不可欠。センター英語で180点は絶対必要。190点取らない?取れない人は、竹岡塾生、三浦塾生、H高生、R高生の足手まといになってしまう・・・



7)40歳未満はまだまだわかーーーい!頑張ろう!





2002年10月12日 12時16分
Oct. 12th(twelfth), Sat. 2002
重要!センター本試まで『あと99日』!=99 days to go!
洛南高休業日=○○模試!K女子校は平常授業=えらい!H川高は・・・

重要!”10月7日(月)〜18日(金) 大学入試センター試験の出願受付”
 (大学入試センター試験の成績開示希望受付)
成績開示の¥800をケチるな! 自分に投資しよう! 自分の頭に・・・

”ボケーッしてる間に6日目が過ぎてしまうぞ!”そろそろ全統記述模試だ!
申し込みをワスレルナ!

70957![アクセス数、70000突破!大感謝!]

暗いニュースは見たくもない・・・?でも、新聞記者になりたい? You out of your mind? 好奇心の無い人、社会正義感の無い人、「成金まんじゅう(?)」に縁(えん)の無い人、悪いがゴキゲンヨー(=さようなら)・・・
英語は入試だけのタメだけに修得しているのではなかったか?






”(続×18);日本政府、北朝鮮のマツタケ贈呈に困惑;2002.10.11 20:41

”総連議長「拉致問題は遺憾」;2002.10.10 21:15”
”ノーベル化学賞「平凡な会社員」田中氏;2002.10.10 20:29”

”日本人拉致生存者5人、15日に一時帰国;2002.10.09 17:34”
”拉致(らち)8人『死亡』、5人生存”[9月18日(水)朝日新聞朝刊]”
”Kidnapped Japanese Suspected of Being Killed ”
”父「一刻も早く確認を」; 5人目生存「曽我ひとみさん」[産経新聞]”
”北朝鮮に拉致された日本人の寺越氏、10月3日帰国”
”ROGUE STATE=ロゥグ・スティト=ならず者国家;洗脳=brainwashing”
”朝鮮総連機関紙、日本人拉致に「謝罪文」”
”北朝鮮、日本語放送でも拉致伝える;(09/28 19:58)”
”日本の拉致調査団、平壌に到着;朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)による日本人拉致事件の真相解明のため、日本政府の調査団が・・・””
”社民党、日本人拉致事件に困惑; 2002.10.08 17:58”


(1)〜(3)は『中央日報』発
→ http://japanese.joins.com/  


(4)〜(11)は『東亜日報』発
→ http://japanese.donga.com/


『産経新聞』
→ http://www.sankei.co.jp/   




0)HOME→LINK→べんリンク→”その他”→日朝関係・・・

6.日韓関係、ナヌムの家
 ■ナルゲ、つばさを下さい!
 ■日本人スタッフによる「ナヌムの家」ホームページ
 ■日本軍「慰安婦」歴史館後援会
 ■東京外国語大学朝鮮語学研究室
 ■朝鮮日報(The Digital Chosun)
 ■「ヘバラギ」(韓国入門者のためのホームページ)<2001.12.15new!>
 ■現代コリア・オンライン  <2001.12.15new!>
 ■京都ウトロ(英語版あり)  <2001.12.15new!>




1)日本政府、北朝鮮のマツタケ贈呈に困惑;2002.10.11 20:41

日本政府は、朝日首脳会談が行われた先月17日、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)から贈られたマツタケで、頭を悩ませている。

読売新聞が11日報じたところによると、首脳会談の後、小泉純一郎首相の専用機が平壌順安(ピョンヤン・スンアン)空港を発つ直前、北朝鮮外務省関係者が予告なしに現れて「将軍様(金正日委員長)からの贈呈」と、300箱のマツタケを飛行機に載せようとした。日本側が「X線検査が必要」とすると、北朝鮮側が「将軍様からの贈呈を疑うのか」と反発し、トラブルの末、日本が形式上の検査を行った後、受け取った。

日本政府はこの事実を公開しなかったが、一歩遅れて伝えられることによって、10日には国会で議論が広がった。議員が「拉致された日本人8人が死亡した話を聞いた状況で、土産を受け取るのはおかしい」と批判し、中身の公開を求めたのだ。

外務省の田中均アジア大洋州局長は「外交儀礼上、朝日間でどんな土産の贈答があったかは公開できない」とし、土産を受け取ったことは認めたが、中身については閉口した。

小泉首相は「相手方の立場を考えなければならない。大騒ぎするほどの問題ではないと思う」と述べ、困惑した様子を見せた。日本政府は厳しい世論を意識しマツタケを配ることもできず、どう処理すべきかについて苦心しているものとされる。

東京=呉デ泳(オ・デヨン)特派員 < dayyoung@joongang.co.kr >

2002.10.11 20:41

[ 最新ニュース ]
マレーシア首相「韓国を学ぶべき」
10/11 17:36
12日から鉄道連結の南北会談、対北朝鮮支援を協議
10/11 17:12
現代商船への不法融資、 関連書類記録も疑惑
10/11 11:47
【写真】暴露と誹謗、そして驚いた学生
10/10 22:15
波紋広がる「金大統領のノーベル賞ロビー」
10/10 21:23


TA注)「現在”マツタケ”は都内の某倉庫で腐るのを待っている」(与党J党関係者)とタクシーに乗っていて耳にしたが・・・

真実とすれば・・・とにかく「けんかに弱い」エリート達。テッコンドウに対抗するには極真空手か・・・。命を貼って国民を守れない者が外交官だなんて!





2)【写真】暴露と誹謗、そして驚いた学生;2002.10.10 22:15

10日、国会政治分野の対政府質問で、野党・ハンナラ党の李在五(イ・ジェオ、左)、 与党・新千年民主党(民主党)の全甲吉(チョン・カプギル)両議員が、年末の大統領選挙に標準を合わせた暴露戦(上)を行っているのを受けて、ハンナラ党の安泳根(アン・ヨングン、左)、民主党の金玉斗(キム・オクドゥ)両議員が荒々しい非難合戦と人身攻撃の発言を繰り広げている。。 下は、傍聴のために来ていた中学生が驚いた表情で見つめている。

2002.10.10 22:15

→http://japanese.joins.com/html/2002/1010/20021010221539200.html





3)日本植民支配時代の強制徴用者100人、行政訴訟;2002.10.11 17:35

日本帝国主義による植民支配時代に強制的に動員された韓国人100人は11日、「1965年に締結された韓日協定文書を公開しなかったため、被害賠償の訴訟が難航している」とし、外交通商部(外交部)長官を相手取って、情報公開拒否処分の取消請求を、ソウル行政裁判所に提出した。

彼らはまた「韓国政府が『韓日協定で両国間の請求権問題は一段落したが、被害者ひとりひとりの日本政府を相手取った訴訟にまで影響を及ぼすものではない』とするなど、あいまいな態度を取っている」とした上で「韓国と日本の真なる同伴者関係のためにも、韓日協定文書を即時公開せよ」と促した。

訴訟には日本植民支配時代に日本軍の性的奴隷を強いられた被害者、勤労挺身隊、浮島丸爆沈事件の被害者、原爆被爆者など11の類型の被害者と遺族100人が参加している。

2002.10.11 17:35





4) 勢いづいたブッシュ大統領「次は国連決議案」;OCTOBER 11, 2002 23:00
by 韓起興 朴來正 (eligius@donga.com ecopark@donga.com)


米国上院は11日、下院による決議案可決の数時間後に、対イラク戦を支持する決議案を採択した。

これにより、イラク戦に備える米国内部の手続きは、一気に片付いた。当初、上院の多数党である民主党は、ブッシュ大統領の戦争突入に多少否定的な立場であったが、国内世論に押されついにブッシュ大統領の主張を聞き入れた。


決議案は「すべての外交的努力が失敗に終わった場合に限って」武力を行使するとし、軍事行動の開始から60日ごとに議会に状況を報告するという条件つきではあるものの、決議案はブッシュ大統領に羽をつけた形となった。


民主党のダシュル上院院内総務は、決議案可決と関連して「意見を統一させることが大切である。決議は民主党のことでも共和党のことでもなく、米国の決意であり価値である」と述べた。


決議案が可決された直後、ブッシュ大統領は声明を通じて「イラクの武装解除は必ず行なわれなければならない」としながらも「軍事行動を開始するかどうかについては、まだ決定をくだしていない」とつけ加えた。


しかし、ニューヨークタイムズは「ホワイトハウスは、イラク攻撃につぐフセイン大統領追放後、イラクに米軍政を実施することを盛り込んだイラク占領統治案をすでに打ち立てている」と11日報じた。


同紙は、1945年の第2次世界大戦後の日本への占領統治をモデルにして構想されたこのような軍政構想には、占領後にフセイン大統領をはじめとするイラク高官らを戦犯裁判に引き渡す案も含まれているとつけ加えた。


軍政期間は最少数カ月から数年かかる可能性があり、その後自由選挙によって選ばれた民間政府に政権を移譲するという。軍政の責任者は米軍のトミー・フランクス中部地域司令官が有力視されており、彼の役割は日本統治時のマッカーサー司令官の役割と似ているだろうと同紙は伝えた。


一方、ブレア英首相は同日、ロシアのプーチン大統領と首脳会談を開き、ロシアが、米国の軍事作戦に対する国連安保理決議案を支持することを促した。







5) Bush with Power, “Next is the UN Resolution”

OCTOBER 11, 2002 23:01
by Ki-Heung Han Rae-Jeong Park (eligius@donga.com ecopark@donga.com)


The settlement of the Support the Iraqi War Resolution in the US Senate was done in just few hours on the 11th after the House passed it.

Therefore, the procedures for Iraqi War inside America were settled without any problem. Originally, the Democratic Party, which is the majority in the Senate, was opposing to the start of the War by the President George W. Bush, but it turned to support the President Bush because of the public opinion inside the country.


Although the Resolution is recommending to use forces only ‘when all the diplomatic tries fails,’ and asks to report to the Congress every 60 days after the military actions are started, the resolution put wings to the President Bush.


The Senate Floor Leader of the Democratic Party, Thomas Dashley said about the pass of the Resolution, “I believe it is important for America to say in unison,” and “the resolution is not of the Democratic Party nor the Republican Party, but it is the America’s Resolution and value.”


The President Bush stressed after the resolution was passed through a statement, “Disarmament of Iraq must be done,” but added, “I did not decide anything yet whether to start military actions or not.”


However, the New York Times reported on the 11th, “The White House is already establishing the occupation policy including putting Iraq under military administration after removing the President Sadam Hussein following the attack.”


The newspaper added that in the policy made after the occupation policy model in Japan after the end of the World War II in 1945, the ways to put high ranking Iraqi officials including the President Hussein to the war crimes court were included.


The duration of the military administration could be few months to several years, and then transferred the regime to a civilian government, which will be elected in free election. The Head of the military administration would most likely to be the Commander of the US Army in central region, Tommy Franks, and the Times added that his role would be similar to the Commander Douglas McArthur in Japan.


In the meantime, the British Prime Minister Tony Blair had a summit with the Russian President Bladimir Putin, and asks Russia to support the UN Security Council Resolution for the military operation of America.


Although Russia was opposing to the UN Resolution that allow to use force against Iraq, she is interested in the proposal of the new resolution by France saying that ‘it proposes more effective ways to inspect and uses forces only when they are needed.’






6) 「1930年代以来最大のデフレ危機」経済誌が警告

OCTOBER 11, 2002 23:01;by 金承眞 (sarafina@donga.com)

大恐慌直後の1930年代以来、世界経済が最悪のデフレ危機に直面しているという警告を、経済週刊誌エコノミストが12日付けで掲載した。

特に最近のように家計と企業の負債が急増している状態では、デフレは長期的景気低迷をもたらしかねないと診断している。


▲デフレは来るか〓デフレは物価水準が全般的に低くなる現象。日本とは違い、まだ米国、ドイツなどの物価上昇率はマイナスに落ち込んではいない。しかしエコノミストは「実際の経済成長率が潜在成長率より低ければ、物価は下落し続ける。米国の場合、今後2年間で3.5%以上成長できなければ物価下落の圧力が続くだろう」と分析している。


デフレの徴候はすでに現れている。


米国のインフレ率はこの40年間で最も低い水準の1.1%台。消費者物価指数上昇率は1.8%に過ぎず、そのうち16の主要品目は価格が下落した。金融業種を除く産業物価指数も第2次世界大戦以降初めて下落した。エコノミストは「政策当局者らは楽観論を述べているが、日本に続き米国と欧州でもデフレが現実のものとなっている」と指摘した。


ドイツなど欧州主要国は、ユーロ圏の物価上昇率を2%以内に維持しなければならないという規定のため、デフレが進んでもなすすべがない。ドイツの飲食料とエネルギーを除く物価上昇率は、ユーロ圏の3年間の平均値より0.6%低い水準だ。


日本の国民経済研究協会も「日本の物価下落は2005年まで続くだろう」と予想している。


▲デフレは問題か〓「家計が消費を抑える→企業の売り上げが減る→企業は賃金を減らし人員削減する→家計所得が減る→家計が消費を抑える…。」


家計や企業の負債が多い場合は、インフレよりデフレがより危険だというのが専門家らの見解。


デフレは貨幣価値が大きくなることを意味することから、デフレになると、返すべき実質的負債が増えることになる。33年に米国経済学者のフィッシャーが論文「大恐慌期の負債−デフレ理論」で明らかにした悪循環が発生しかねないということだ。


エコノミストは「この数年間、銀行の貸し付け競争と不動産ブームなどで、企業と家計の貸し付けが急増したため、デフレの危険性がいつに増して大きい」と説明している。


実際、米国の消費心理はすでに冷え切った状態だ。


ファイナンシャルタイムズ11日付けによると、JCペニー、ターゲット、シアーズなど米大手流通業者の9月の売り上げは、昨年9月を下回った。ウォルマートは売り上げが小幅上昇したが、当初の予想成長率には大きく及ばなかった。





7) Greatest Risk of Worst Deflation Since 1930s.

OCTOBER 11, 2002 23:03
by Seung-Jin Kim (sarafina@donga.com)

The Economist warns in its Oct. 12th print edition, that the risk of falling prices is greater than at any time since the 1930s.

Under the current circumstances of burgeoned personal and corporate debts, a deflation could bring in a long lasting stagnation.


▽ Deflation Coming Up?〓 Deflation refers to an economic situation in which the price of everything falls down. So far, unlike the situation in Japan, the price increasing rate in US and Germany has not plummeted to the minus level. But, The Economist reports, “When the real development rate is lower than the potential rate, the price keeps falling down.” It analyzes, “If US fails to improve more than 3.5% a year for the next two years to come, the pressure from falling price will keep growing up.”


Signs of deflation have already been popping up.


The inflation rate in US is 1.1%, the lowest in the past 40 years. The increasing rate of the Consumer Index remains at 1.8%. However, the indexes of 16 major items have fallen. The Industrial Index, in which the financial industry is not tallied in, has turned downward for the first time since World War II. The Economist points out, “Policy makers remain optimistic about the future. But, deflation is being realized in US and Europe as well as in Japan.”


Major European countries, in fact, have to sit on their hands, watching the deflation coming up. They have to abide by the EU provision mandating lower than 2% of the price-increasing rate in countries which use euro. The increase rate of Germany, for which food and energy sectors are excluded, is even lower than 0.6%, which is the average rate for all EU member countries.


▽ Deflation, Really Matter? = Households tighten up their spending budget => Sales volume for corporations decreases => Corporations cut down on workers’ salaries and begin to lay off => Households’ income comes down => Households tighten up their spending budget ….”


When households and corporations have more debt than income, experts tell us, deflation is more dangerous than inflation.


Since deflation means the higher value of the money, it eventually gives a birth to the effect of increasing their debt in substance. In other words, the chain reaction, which was first proffered by US economist Irving Fisher in his 1933’s thesis, could take place.


The Economist explained, “For the past several years, the competition among banks and the real estate boom have sharply increased the volume of loans to individuals and corporations. Thus, the risk of deflation is higher than ever.”


In fact, the consumer confidence in US has shrunk already.


According to the Oct. 11th report of Financial Times, the sales volume of big US stores like JC Penny, Target and Sears in September of 2002 was much lower than that of last September. Wallmart, on the other hand, has witnessed its sale increase a little. But the increase was not up to the original expectation. Bernard Consulting Group said, “It is serious. The consumer sale was lower than that in last year. Last year, the Sep. 11th attack affected the sale heavily. Consumer may not be able to regain their confidence even by the Christmas season.”






8)欧州統合、大統領の誕生なるか ;OCTOBER 11, 2002 23:01


加盟国25カ国の巨大共同体、欧州連合(EU)が本格的に発足すれば、EUを率いる大統領が誕生するだろうか。

シュレーダー独首相が9日、EU大統領の設置を支持したことで、EU内の大国と中小国の間に大統領職を新設するかどうかをめぐり、議論が起こっている。


シュレーダー首相は同日、ベルギーのブリュッセルで、EUのロマノ・プロディ執行委院長に会い「現在EUの最高意思決定機関である理事会の順番制議長制度は望ましくない。フランスとイギリスが提案した理事会を受け持つ大統領職は、利点があると考える」と述べたと、ファイナンシャルタイムズが10日報じた。


シュレーダー首相は「執行委員会の権限を侵害しない限り」という条件をつけたが、フランス、イギリス、ドイツのいわゆるEU「ビッグ3」が効率的な政策決定として大統領職の新設を支持するのに対し、中小国の反応は冷たい。


実質的に意思決定を受け持つ執行委員会との地位問題のためだ。中小国は、中立的に自分たちの立場を代弁してきた執行委員会の権限を一部大国が縮小しようとの意図があると反発している。一部の国家からは、執行委員会が大統領の秘書機関程度になるだろうという主張も出ている。


理事会は、各国首脳と外相で構成され、6カ月に1度、各加盟国が順に議長を務めている。人口数と国力の差によって、国別に議決投票数の配分に差をつけているため、大国の影響力が大きい。一方、各国が推薦した委員を欧州議会の同意を経て任命する執行委員会では、中小国も大国同様の発言権を持つ。


ジャック・ストロー英外相はエコノミスト最新号(12日付)への寄稿文で「理事会の議長国は6カ月ごとに変わるために政策の一貫性に欠け、執行委員会が過度に加盟国の意思を尊重するために効率性も失われている。大統領職が新設されれば、信頼性とはっきりした政治志向が確保できる」と主張した。


しかし、オーストリアのバルトナー外相は「平等の原則に真っ向から反する考えだ。大国が大統領をほとんど独占することは明らかだ」と反発した。





9) Will President for United Europe Be Born? ;OCTOBER 11, 2002 23:03


Will the EU have its own president when it is launched in earnest? So far, the EU has become a gigantic community having 25 countries as its members.

The question was first thrown by Schroeder. On October 9th, 2002, the German Chancellor publicly began to support the creation of the EU president. Ever since his remark, a heated debate has been continuing between powerful EU member countries and the rest of the members.


In his Oct. 9th meeting with EU’s head Romano Prodi in Brussel, Belgium, he said, according to the Oct. 10th report of Financial Times, “The current EU presidency, which rotates every six months between different member states, did not work. He could see merit in the plan, promoted by President Jacques Chirac of France and Tony Blair, the British prime minister, to give the council a full-time president if balancing powers were handed to the commission.”


Even tough Schroeder assumed a presupposition by saying, “I would support the plan if I am assured the new president of the EU council would not undermine Mr Prodi and his colleagues,” small EU members are not enthusiastic about the proposal since they believe the big 3 of EU such as Britain, Germany and France are trying to dominate EU.


In a nutshell, the whole problem lies in the issue of how the status of EU Commission will be affected in the future. Smaller EU members, who believe their interests are best represented by a strong Commission, are opposing it vigorously, since they fear that some powerful EU countries are trying to belittle the commission. Even some member countries argue that the commission may be fallen into an agency serving the council’s president.


Heads and foreign ministers of member countries compose the EU council, whose presidency rotates every six months between different member states. Each EU country has a different number of votes based on its population and national power. Thus, strong countries wield stronger power in the EU council. On the other hand, each state, regardless of its size or power, has the same voting power in the EU Commission, which consists of council members recommended by each EU member state and later approved by the EU council.


British Foreign Minister Jack Straw, in his contribution to the latest copy of The Economist, argued, “The policy of EU lacks consistency. The president of Commission changes every six months. In addition, the Commission is losing efficiency since it respects the opinions of the member states too much. If a president is elected, he or she would serve for several years, overseeing delivery of the Union`s strategic agenda and communicating a sense of purpose to Europe`s citizens."


But Austrian Foreign Minister refuted the argument and said, “The idea directly contradicts the principle of equality. The presidency will surely go to one of the powerful member states.


Thus, some point out that, even after the presidency is introduced, the EU council should be given the right to select the new president. That way, the legitimacy and legality of it can be strengthened and the principle of checks and balances will be kept.






10)ワシントン近郊でまた銃撃事件、男性1人が死亡;OCTOBER 10, 2002 22:52
by 權基太 (kkt@donga.com)


米国の首都ワシントン近郊で2日から連続して起きている無差別銃撃事件で、周辺に非常警戒令が出されている中、9日午後(現地時間)また銃撃事件が発生し、男性1人が死亡した。

バージニア州警察は、9日午後8時15分ごろ、ワシントンの西方約50kmにあるフリンスウィリアムカウンティ・マナサスの高速道路近くのガソリンスタンドで給油をしていた男性が銃で撃たれ、死亡したと発表した。


しかし、警察は今回の銃撃事件が以前の無差別銃撃事件と関連があるとは結論付けていない。殺された人の身元など、詳しい事件の経緯もすぐ発表されなかった。


とく名を求めているある目撃者は、銃撃が起きた後、2人の男性がこのガソリンスタンド近くに止めてある白のトラックかバンに乗り込んで消え去ったと話している。


一方、メリーランド州警察は、7日午前プリンスジョージスカウンティの中学校での13歳の少年が銃撃された現場から135m離れた芝生で銃弾とともに発見された「テロカード(トランプの一種)に書いてあるメモを犯人が書いたものとみて、捜査に入った」


警察は、米国人などが占うためによく使うテロカード22枚の中で「デットカード」と呼ばれる1枚が、ここで見つかっており「親愛なる警察官に−わたしは神様だ」という肉筆のメモが書いてあったと説明している。


警察は、このカードとメモが誰かのいたずらである可能性もあるが、犯人のものである場合、心理状態などに対する手がかりになりうるとみて、筆跡と指紋、DNA、カードの出所などを調べ始めている。


犯罪専門家らは、1970年にカリフォ二ア州サンタクルーズで眼科医の家族を殺害した犯人のケースなど、以前にも殺人現場でテロカードが見つかった事例があったとして、犯人が警察をあざけり、さらなる銃撃をほのめかすためにわざと置いてあったものと分析している。2日から9日までワシントン周辺のメリーランド州とバージニア州の郡では、計10件の銃撃事件が起きて7人が死亡、2人が大怪我をしている。このうち、ガソリンスタンドでの事件が3件、駐車場での事件が2件だった。





11) Yet Another Bullet to Scoff at the US Emergency Assassination Watch Alert

OCTOBER 10, 2002 22:49; by Ki-Tae Kwon (kkt@donga.com)


While there was an emergency watch alert going on around the American capitol Washington because of the continuous indiscriminate assassination since the 2nd, there was another assassination happened in the afternoon of the 9th and one male was killed.

The US Virginia State Police announced that a man, who was pumping gas at a gas station near the freeway in Manasas, Prince William County, 50km west of Washington, was shot to death at around 8:15pm on the 9th.


However, the Police did not conclude that this incident was related to the previous indiscriminate assassination. The detail of the incident including the identity of the victims was not known immediately.


A witness, who asked to be in anonymity, said that right after the shooting, two men got on a white truck or van, which was parked near the gas station, and disappeared.


In the meantime, the Maryland State Police went on to investigate considering the memo on the ‘tarot card,’ which was discovered with a bullet shell on the lawn yard 135m away from a middle school in Prince George County, where the spot of the assassination of a 13-year-old boy, on the 7th, was written by the suspect.


The Police announced that out of the 22 tarot cards used for fortune telling, one card called ‘card of the death’ was discovered there, and there was a hand written memo on the card saying ‘Dear Police – I am god.’

And the bullet shell next to it was the 223-caliber bullet shell, which was found in the bodies of the victims after the 2nd.


The Police thought the card and the memo might be someone’s practical joke, but it could give a clue about the suspect’s mental state if it was the suspect’s; therefore, they started to investigate the holograph, fingerprints, DNA, and the origin of the card.


The criminal experts said that there were several cases that tarot cards were found at a murder spot including a suspect’s case, which killed a family of an optometrist in Santa Cruz, California, and they analyzed that the suspect might place it to ridicule the police and warn additional assassinations. Between the 2nd and the 9th, there were total of 10 assassinations in the counties of Maryland and Virginia, and 7 were killed and 2 were injured. Among those, 3 assassinations were happened at gas stations and 2 were happened at parking lots.




TA)興味・関心を無くすと世界は「ケィオス」=chaos=混沌=こんとん=無秩序
=disorder、一気に転げ落ちる・・・



2002年10月12日 11時10分
Oct. 12th(twelfth), Sat. 2002
重要!センター本試まで『あと99日』!=99 days to go!

重要!”10月7日(月)〜18日(金) 大学入試センター試験の出願受付”
 (大学入試センター試験の成績開示希望受付)
成績開示の¥800をケチるな! 自分に投資しよう! 自分の頭に・・・

”ボケーッしてる間に6日目が過ぎてしまうぞ!”そろそろ全統記述模試だ!
申し込みをワスレルナ!

70933![アクセス数、70000突破!大感謝!]





”パソコン元気受験術”(その1)


1)忘れることを恐れるな。

2)めげずに繰り返そう。

3)数量化して自分をほめてあげよう。

4)頭に濃淡をつけて覚えよう。

5)いざというときにすぐに思い出せるよう記憶しよう。

6)やる気のない機械的暗記はノゥグッドゥ。

7)忘却を防ぐためにも、複数の手がかりを残しておこう。




はじまりはじまりはじまり・・・・・



「英語アクセント・発音・語彙(ごい=ボキャブラリー)整理ノート」

(大朝印刷)のp1〜p64を「暗記しようとせずに、知的好奇心で目をウルウルさせて、微笑みながら」音読しよう。


02/10/12

0001) デモクラシィ、デモクラティック、デモクラット

0001) democracy, democratic, democrat

0002) diplomacy, diplomatic, diplomat

0003) フォトッグラフィ、フォトッグラファァ、フォゥトグラッッフィック、フォゥトグラフ

0003) photography, photographer, photographic, photograph, photo

0003) フォトッグラフィ、フォトッグラファァ、フォゥトグラッッフィック、フォゥトグラフ

0004) POLitics 政治、POLitics 政治、ポリティックス、政治

0005) government 政府、政治;government政府、政治;government政府、政治


0006) government of the people, by the people , for the people

0007) 人民の、人民による、人民のための政治、リンカーン

0008) リンカン、Lincoln、リンコルン、リンカン、リンカン、りんかん

0009) duck, duck, duckbill, カモノハシ、正式名はプラッティプスだ!

0010) カモノハシは卵を産む哺乳類、マmマル、まmまる、mammalは哺乳類



0011 lay eggs, lay eggs, 卵を産む、卵を産む、lay eggs, lay eggs

0012) lay を横たえる、は、他動詞だ!

0012) lay, laid, laid; lay, laid, laid; lay, laid, laid

0013) Golgo 13, Golgo 13, Golgo Thirteen は歳とらナーーーイ!

0013) すごい、スゴイ、スゴスギルーーー、不死身のゴルゴサーティーーーん

0013) キリストは13日の金曜日にゴルゴダの丘で処刑された!

0013) 最後の晩餐(ばんさん)の人数が13人!

0014) the thirteen superstItion, スーパァスティッション、迷信

0014) 迷信、めいしん、迷信だー、名神高速道路、迷信の高速道路

0015) 「第2名神」は「工事中」、under construction,
アンダァコンストラクション、工事中、工事中止すべきか否か


0016) construct=建設する、の 反意語は、 destrOy, デストロォィ=破壊する

0017) destROY, destRUCtion=破壊、destROYer=Shiva神(ヒンズー教の破壊をもたらす神)=シヴァ神;破壊者;(潜水艦を破壊する)駆逐艦(くちくかん)=「(自衛隊の)護衛艦」のことだー

0018) 黒猫が前を横切った、どうしよう、どうしよう、どうしようーーー

0018) nanntomonaranai,dounimonaranai,うちには黒猫レィラがいるんだもーーーん

0018) black cat, black cat, いつも背中に載っかってくれてアリガトーーゥ

0018) black cat supersTItion, black cat supersTItion

0019) Evil=イーヴル=不吉な(ふきつな)、evil mumber, 不吉な数字よ、ゴルゴ13!

0020) good 反意語 evil=イーヴル/イーヴゥ;devil はデヴィル=悪魔

0020) 永井豪のデヴィルマンは悪魔人間のことだ、恐ろしい、おそろしい、こわいわ=I'm scared! アィムスケァーd=わたし、コワイわ!Oh, protEct me, you must HOLD me TIGHT, ぎゅぅっと抱いて、しぼって、しぼりきってほしい!しごいてあげよう、しごいてあげよう、ダイエット代わりにしごいてあげましょう!
I'm scared! You scare me! scare=スケヤァ=恐がらせる。