Start 2/5/2000
|
- HOME > 過去のメッセージボード>1月
- 2002年1月27日 23時22分
- January 27th, Sunday
"Welcome back, Mr. Kawahara (Chap.59)"
例えばこのような問題があった。「(スポーツ店で気に入ったグローブを見つけて、それをレジに持って行く場面で。)これください。」模範解答は
I'll take it.だが、松阪投手の答えは“This one, please.”だった。もちろん彼の答えでも正解である。こういうふうに簡単な表現(中学生で習う程度)をうまく利用してやるだけで、英会話力はぐんとアップする。他の問題でも彼はなかなか柔軟な発想で、的確に言いたいことを表現していた。彼はメジャーリーグに行っても言葉で苦労はしないだろうと思う。
メジャーリーグと言えば、去年も数多くの日本人が太平洋を渡って活躍した。しかしイチローにしても、野茂英雄投手にしても、日本人メジャーリーガーは多くを語らず、コメントも通訳を通してというイメージが強い。沈黙が美徳であるお国柄ゆえだろうか。特に野茂投手などはアメリカ滞在年数が長いにもかかわらず、英語力はあまり進歩していないという噂も聞く。日本人の英語コンプレックスはメジャーリーガーといえども例外ではないのだろうか。
ところが、そういう固定観念を打ち破る現役大リーガーがいる。元アナハイム・エンジェルスの長谷川滋利投手である。彼は兵庫県出身で、東洋大姫路高校、立命館大学、そしてオリックス・ブルーウェーブと、まさに根っからの関西人なのだが、こと英語に関してはその他の日本人メジャーリーガーをはるかに超越しているらしい。
- 2002年1月27日 21時09分
-
One year ago ...
『2001年1月27日 18時35分
Jan. 27th, Sat.
「入試英語適性検査;空所に適語を1つ選べ」
The face is familiar, but the name (---1---) me.
ア)accompanies イ)escapes ウ)forgets エ)hurts オ)worries
正解は10行下。
警告!
2000年10月20日 07時01分
- 2002年1月27日 20時51分
- Jan.27th(twenty-seventh). Sun. 2002
2001年度第3回英検・第89回TOEIC試験終了!
いよいよ・・・1月28日(月)〜2月6日(水) 各国公立大学の出願受付!
センターテスト得点に見合った赤本(教学社)を、即刻買いに行け!お金が無ければ、身分証を見せて、「とっておいて」もらえ!君は熊本まで「熊本大」の赤本を買いに行きたいのか?
三浦塾ホームページ→http://isweb28.infoseek.co.jp/school/jyukumi/
『 2002年1月27日 02時44分50秒
Sunday, January 27th, 2002
「Welcome to Masa's World!
〜日本人の、日本人による、日本人のための英語勉強法(その18)〜」
英作文が得意でなかった理由4カ条
理由4:実際に英文を書いてみる訓練が不足していた。[前編]
これは高校時代を通じて相当不足していたと思う。とはいえ、忙し
い時間をやりくりして英文を書く訓練を重ねることは可能だったと
思う。極端な話、毎日15分から30分程度の訓練を続けることに
よって相当の効果をあげることが出来るはずだ。私が一番お勧めす
る訓練方法、それは英文で日記を書くことである。
あれは大学3回生の後期だったと思う。就職活動を間近に控えて英
語だけでもなんとかしなければならないと考えていた私は、まず手
始めに英語で日記を書き始めることにした。普通の大学ノートに1
日数行でもいいから何か書くようにしたわけだが、やはり書くのに
慣れるまでは時間がかかった。
そして、なかなか適切な単語、熟語表現が出てこないことも多々あ
った。そういう時は次のようにした。
@まず何も調べずに、他の表現で簡単に言い換えられないか考える。
A実際に下手でもいいからその考えた表現で書いてみる。
B英和辞典、和英辞典、時には英英辞典を使って言いたい表現を調
べてみる。その際必ず赤や青などの目立つ色で、辞書の調べた部分
に下線を引く。
C調べた内容をノートの欄外に簡単にメモする。』
Contents of "Welcome to Masa's World!"
- 2002年1月27日 20時39分
- Jan.27th(twenty-seventh). Sun. 2002
2001年度第3回英検・第89回TOEIC試験!
いよいよ・・・1月28日(月)〜2月6日(水) 各国公立大学の出願受付!
”海外留学生支援についての投書”(京都市左京区F類年齢?;朝日新聞京都版マイタウン掲載)
***********
ボランティアで海外からの留学生を支援をしています。アジアやアフリカの留学
生の家探しは大変だと感じています。
特定の国籍を挙げ、「友達をたくさん連れ込んでうるさい」「大声でしゃべる」
などと言われ、断られた例が何件かありました。日本人でも、うるさい人はいます。
国籍だけで決めつけるのは偏見ではないでしょうか。
不動産屋のあいまいな説明も誤解を招きます。ある不動産屋に「物件探しを考え
ておきましょう」と言われ、期待したものの、結局連絡がなくがっかりした留学生
もいました。相手を傷つけない言い方だったのかもしれませんが、微妙な言い回し
は留学生には理解が困難です。はっきりと分かりやすい説明の方が親切です。
***********
TA追記)
1)偏見=prejudice=プレジュディス
2)不動産屋=real estate agent[(英)estate agent]
3)微妙な言い回し=あいまいな表現=はっきりしない表現=vague(ヴェィグ) expressions=unclear expressions
参考)It often happens that it is not clear to students from abroad what
Japanese landlords are trying to say.
日本人の家主(やぬし)が何を言おうとしているのかが、海外の留学生にはっきりしないことがたびたびおこります。
- 2002年1月27日 02時12分
- January 27th, Sunday
"Welcome back, Mr. Kawahara (Chap.58)"
いきなりだが、スマステ(ABCテレビ:土曜23:00〜)という番組をご存知だろうか。SMAPの香取慎吾がやっているバラエティー番組だが、その中に英語の短い言い回しをクイズ形式で答えさせるコーナーがある。昨晩のゲストはプロ野球西武ライオンズの若きエース松坂大輔だった。
周知の通り、彼は新人の年から3年連続最多勝の偉業を成し遂げ、近い将来メジャーリーグへ移籍することを狙っているというもっぱらの評判である。実際メジャーリーグの中継は欠かさず見ているらしく、英語の野球用語もよく知っているようだ。例えば“ストライク”は“strike
out”、“デッドボール”は“hit by pitch”、“満塁ホームラン”は“grand slam”、そして“サヨナラホームラン”は“game-ending
home run”(決してgood-bye home runではない!)といったぐあいに的確に答えていた。
野球に関しては日本の野球でそのまま使われている単語も多いが、完全な和製英語も多いので注意する必要がある。「さすが松阪、やるやん!」といったところだが、では得意の野球以外の英語表現はどの程度できるのだろうか。
-
|