![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Start 2/5/2000 |
"BUSH LEADS GORE BY 403." 「BUSH氏がGORE(ゴア)氏を403票差でリードす」 1)lead(リーd)−-led---led 「導く(みちびく);リードする」 2)「指導力;リーダーシップ」は、"leadership" 3)「友情(ゆうじょう)」は、"friendship(フレンdシップ)" 4)「困難(こんなん)」は、"hardship (ハーdシップ)” 5)「奨学金(しょうがくきん)」は、"scholarship (スコラシップ/スカラシップ)" 6)「学問だけでは駄目(だめ)駄目駄目だ!シップ、シップ、リーダーシップが必要だ!」 2000年11月10日 23時37分 「まだまだまだまだ続く(つづく)川原の『米国大統領選挙〜現地からの生(なま)情報』」 1. 「えっ? 当選(とうせん)取り消し?」−−−生情報(4) 2. 「今回の再集計に見るアメリカ人気質(かたぎ)」−−生情報(4) 3. 「フロリダ再集計続報(さいしゅうけいぞくほう)」−−生情報(5) 4. 「投票率(とうひょうりつ)はどのくらい?」−−−生情報(5) 5. [重要文法ネタ] BUSH LEADS GORE (--) 403 「ブッシュ氏がゴア氏を403票リードす(る)」 6. I missed the train by 30 seconds. (私はその列車を30秒差で乗りそこなった)「.....の差で」 7. He is older than Jane by two years. = He is two years older than Jane. = He is senior(スィーニア)to Jane by two years. = He is two years senior to Jane. "Mr Kawahara, the world is counting on you!" 11月のカレンダーに戻る ----次の日を見る
|