HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000

HOME > 過去のメッセージボード>12月
2001年12月19日 23時02分
Dec. 19th, Wed.  大会場所:京都市西京極陸上競技場(スタート・ゴール)
      大会日時:平成13年12月23日(日)12時30分 スタート
 
  
『12月23日(日)京都全国駅伝洛南高校陸上部出場!』 みんなで応援を!


集合場所:

(1)A班:西京極(にしきょうごく)競技場 洛南高校テント
陸上競技場と野球場も間に設営。12:00までに御集合ください。
A班責任者:Mr和田(わだ)。


(2)B班:京都市営地下鉄烏丸(からすま)線「今出川(いまでがわ)駅」を上がった所。
12:30までに御集合ください。B班責任者:Mr金井(かない)。



”ノボリによる応援”
1.陸上競技場バックスタンド上段にノボリを設置(固定)(約10本)

2.沿道での応援(ノボリを手に持って応援します。約30本を準備)

  ○移動は、徒歩及び電車等で各自お願いします。
  ○ノボリでの応援は、中段通路(柵含む)より上段のみで可。

3.ノボリの譲渡・回収場所
  ○集合場所または洛南高校


2001年12月19日 21時31分
Dec. 19th, Wed. R高センター対策特訓第5日!まだまだまだまだ・・・



『12月23日(日)京都全国駅伝洛南高校陸上部出場!』 みんなで応援を!

集合場所:(1)A班:西京極(にしきょうごく)競技場 洛南高校テント
陸上競技場と野球場も間に設営。12:00までに御集合ください。
A班責任者:Mr和田(わだ)

(2)B班:市営地下鉄「今出川(いまでがわ)駅」を上がった所。
12:30までに御集合ください。B班責任者:Mr金井(かない)




『やまのい語録』

◆国会の会期中は、平日は東京。そのため、朝の駅立ちがなかな
 かできない。
  京都南部には沢山の駅があり、各駅を回るのは至難の業なので、
  一回一回の駅立ちは私にとっては、真剣勝負である。

  次に会えるのは半年後か1年後かもしれないからだ。私は毎日、
  必死に活動しているつもりだが、駅を通勤されている方々から
  すれば、
  「山井さんは、当選してから全然姿を見ない。さぼっている」
  と思っておられるのかもしれない。


。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆

   やまのい和則の
     「軽老の国」から「敬老の国」へ

   - Yamanoi Kazunori Mail Magazine -

            第215号(2001/12/18)

。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆

 メールマガジンの読者の皆さん、こんにちは。

ここしばらくご無沙汰して申し訳ありません。
「やまのい和則の国会レポート(やまのいニュース)」の執筆・編
集作業に事務所をあげて取り組んでおりました。

そのレポートは、この1年を振り返った2001年の総集編です。
A4で10ページ。ご希望の方には、ご住所をお教え頂ければ、郵送
します。

■ここ数日のことを簡単に報告します
 (今日から逆に過去にさかのぼる)。

■今日12月18日(火)
 朝6時50分から8時15分まで、JR松井山手駅で街頭演説と
 チラシまき。寒かった。
 朝刊によると、医療に関する診療報酬が2.7%下げで決着したよ
 うだ。このことについては、後ほど書きたい。

 今日は、このあと八幡市で「山井和則の国会レポート」の封入・
 発送作業をして下さっているボランティアの方々との集会。

 夕方は50人の若手経営者に講演。
 その後、知人と忘年会。

■12月17日(月)
 朝7時からボランティアの方と、スタッフの須永英一君と
 京阪楠葉駅で街頭演説とチラシまき。

 今回作成した2001年の国会報告のレポートを配った。
 大学時代の親友に偶然出会えたり、
 また、わざわざカンパを下さった女性もおられ、感激。

 ◆国会の会期中は、平日は東京。そのため、朝の駅立ちがなかな
  かできない。
  京都南部には沢山の駅があり、各駅を回るのは至難の業なので、
  一回一回の駅立ちは私にとっては、真剣勝負である。

  次に会えるのは半年後か1年後かもしれないからだ。私は毎日、
  必死に活動しているつもりだが、駅を通勤されている方々から
  すれば、
  「山井さんは、当選してから全然姿を見ない。さぼっている」
  と思っておられるのかもしれない。

  その方々にこのメールマガジンを読んでもらえるよう、配って
  いるチラシには、大きくメールマガジンの宣伝が入れてある。

  不十分な内容のメールマガジンであるが、一人でも多くの方に
  読んで頂きたいと私は願っている。

  というのは、郵便で国会報告のレポートを送るのは手間と費用
  がかかるからだ。

 駅立ちのあと、事務所で会議。
 来客。
 夕方からはボランティアさんがお好み焼きの夕食会を開いて下
 さった。

 その後、新聞社の取材。
 もう1つ会合に参加。

■12月16日
 東京への日帰り。
 民主党副代表である岩國哲人衆議院議員を応援する人々の会合
 で、高齢者福祉と政治の講演。

■12月15日(土)
 朝10時から木津町で「介護保険」についての勉強会。
 35人の地域の方々が来て下さいました。

 ボランティアの方々が企画をし、近所に案内チラシをまいて、
 参加者を募って下さいました。
 それぞれ自分の親の介護で苦労しておられる主婦の方々が中心に
 参加されました。

 午後、事務所に戻り「国会レポート」の封入作業。
 10人のボランティアさんが手伝いに来て下さる。

 午後2時過ぎ「平和のつどい」に参加。
 終了後、5時から懇親会。テロ支援の問題が大きな議論に。
 民主党の姿勢に批判を受ける。地域でさまざまな方々の声を聞く
 のはとても勉強になる。

 6時から城陽市のお世話になっている方々と忘年会。

■12月14日(金)
 始発の新幹線で東京へ。最終の新幹線で京都に戻る。

 この日は、朝10時から中医協があり、その傍聴をしました。

 ◆中医協とは、中央社会保険医療協議会の略です。
  私は、民主党の医療制度改革チームの事務局長をしております
  が、医療問題の中での最重要課題の1つが、2年に1度の診療
  報酬の改定です。

  つまり、いろんな医療行為や薬、医療材料に対して、保険から
  お金がいくら出るかを改定します。

  つまり、この診療報酬がアップすれば、その業界は儲かります
  し、ダウンすると苦しくなります。

  なぜ、この診療報酬の改定が重要かというと、ここが「族議員」
  などの活躍の場となるからです。

  医師会、製薬業界、病院協会などの多くの業界団体が、厚生労
  働に関係する国会議員に陳情。それらの団体に関連する政治団
  体が、政党や国会議員に政治献金をしています。

  それらの議員が、診療報酬がアップするように動くのが、
  今の時期です。
  しかし、今年は、人件費も物価も低下しているので、診療報酬
  の引き下げはやむなしという雰囲気です。

 ◆この日の中医協の会議は、その診療報酬の方向性を決める
  重要な会議。

  傍聴も可能で、初めて私も傍聴。業界代表や公益委員など
  20数人が委員。1時間あまりの議論。

  健康保険の支払い側である健保連の代表が、
  「医療費の伸びを抑えないと保険がパンクする。そのために
   大幅な診療報酬のダウンを」と主張。

  それに対して、医師会側は、
  「今までも合理化に次ぐ、合理化をしてきた。これ以上、
   診療報酬が下がると医療の質が保証できない」と反論。

  それぞれの言い分があります。

  市町村の代表や薬剤師会の代表。歯科医師会の代表も発言。

  診療報酬と言っても、
  医科について、
  歯科について、
  薬価、
  医療材料費
  などの項目があり、それぞれの業界団体の利害が対立します。

 1時間あまりの議論ののち、次の巻末のような声明がとりまと
 めされました。

 史上初、医科の診療報酬も引き下げられるようですが、最終的に
 は17日決まるようです(実際、18日の朝刊では2.7%ダウンと
 報道されている)。

 この診療報酬問題については、民主党の内部でも何度も議論した。

 「5%くらい大幅に下げるべき。医者は儲かっている」という意
 見や、

 「診療報酬を下げるとただでさえ、人手などが足りず、不十分な
 状態で行われている医療の質がますます低下する」という慎重な
 意見。

 ◆私は
  「物価も人件費も下がっている今日。医療だけ聖域にはできな
  い。しかし、大幅なダウンは医療の質を低下させるので、  
  あまり大幅には診療報酬を下げるべきではない」という意見。

 私にとっても介護問題に始まり、気がつけば、医療制度改革にも
 首をつっこんでいますが、介護と医療はますます切っても切れな
 い関係になっています。

 たとえば、6ヶ月以上入院する高齢者の診療報酬が大幅に引き下
 げられます。

 そのため、多くの重介護を要するお年寄りが、6ヵ月後、来年に
 は退院を迫られます。

 簡単に言えば、病院からお年寄りを退院させ、医療費を削減し、
 医療保険から介護保険で、重介護のお年寄りに対応しようという
 流れです。

 そのため、療養型病床の老人保健施設への転換などが奨励されよ
 うとしています。

 このように医療制度改革が大きく介護保険に影響を及ぼします。

 ◆この日の診療報酬の議論で感じたことを2つ。
  1つは、中医協のメンバーに病院の代表や看護協会の代表が入
  っていないことです。これは問題だと感じました。

  もう1つは、この中医協の意見をもとに、最終的に診療報酬が
  17日頃に決まりますが、族議員が動きまわり、最終的には
  政治決着で診療報酬引き下げの%が決まりますが、業界団体が
  関係する国会議員に献金攻勢をかけ、その力関係で診療報酬が
  決まるようなことがあってはなりません。

 来年は、1月21日から通常国会が始まるようですが、厚生労働
 委員会ではこの医療制度改革が一番大きな議論となりますし、
 7月ごろには、さ来年4月からの介護報酬の改定のメドも明らか
 になるようです。

 医療制度改革と介護保険の両方に私も取り組みたいと思います。

 医療制度改革についても、書きたいことは一杯ありますし、
 京都では来春の知事選挙の候補者決定が大詰めを迎えています
 が、今日はこのあたりで終わります。
 最後まで読んで下さり、有難うございました。
                  やまのい和則 拝

■中央社会保険医療協議会の審議報告(案)
                    平成13年12月14日
 本協議会は、本年4月より、診療報酬体系の在り方、薬価制度及
 び特定保険医療材料制度について検討を行ってきたところである
 が、平成14年度の診療報酬改定、薬価改定及び保険医療材料価
 格改定についての意見を以下のとおり取りまとめたので報告す
 る。

 1、診療報酬改定について

  診療報酬については、良質な医療を効率的に提供するという
  考え方を基本としつつ、体系的な見直しを進める観点から、
  高齢者の心身の特性に応じた報酬体系等の見直し、医療機関別
  の包括評価の導入、患者ニーズの多様化等へ対応するための
  特定療養費制度の見直しなどを行うべきである。

  また、平成14年度の診療報酬改定については、賃金・物価の
  動向や最近の厳しい経済動向、さらには、医療保険制度改革全
  体の流れの中で、改革の痛みを公平に分かち合うという観点か
  らも、相応の見直しを行うべきである。

 2、薬価改定及び保険医療材料価格改定について

  薬価については、これまでの取り組みにより薬価差や薬剤比率
  は大幅に減少してきているものの、平成14年度改定において
  は、保険財源の効率的かつ重点的配分を図る観点から、画期的
  新薬等の評価の充実を図るとともに、市場実勢価格を踏まえた
  薬価の適正化と併せ、先発品の価格の適正化を図るべきである。

  また、保険医療材料価格についても同様の観点から、画期的な
  新規の医療用具については評価の充実を図るとともに、市場実
  勢価格を踏まえた価格の適正化と併せ、内外価格差是正の観点
  から既存品の価格の適正化を図るべきである。

■平成14年度診療報酬改定の方向性に関する主な意見

 1号側委員
 ○ 現下の厳しい経済状況等にかんがみ、マイナス改定とすべき。

 ○ 医療機関の経営状況にかんがみれば、現在の収入が確保でき
   ば対応することが可能と思われる。そういった観点から、
   自然増をゼロに抑えるような改定を行うことを提案したい。

 ○ 2号側が、診療報酬の引き上げを求めていないことは評価す
   るが、薬価改定や材料価格改定のみで対応するということで
   はなく、もう一歩踏み込んだ対応をお願いしたい。

 ○ 医療費の絶対額の削減までは求めておらず、また、技術革新
   が全て医療費増大の要因となるものでもない。このため、
   診療側の協力により、医療の質は担保できるものと考えてい
   る。また、合理化という観点から、人員配置基準の弾力化を
   図ることについても理解できるところがある。

 2号側委員

 ○ 現下の厳しい経済状況等にかんがみ、薬価改定等による財源
   を求めることまではしないが、マイナス改定には反対する。

 ○ 医療の質の担保という観点から、現状維持はお願いしたい。

 ○ 診療報酬の改定については、以下の点に十分配慮すべきであ
   る。
   ・診療所の医業収支比率が上昇したのは、人件費等の費用の
    合理化の結果であるが、このような対応については、医療
    の質の担保の観点から、限界がある。

   ・病院については、人員配置基準との関係で、人件費を合理
    化することができない状況にある。人員配置基準の弾力化
    を図るべき。

   ・歯科診療所については、収支状況が悪化しており、新たな
    設備投資ができない状況となっている。更なるマイナス改
    定は、良質な医療の提供に支障をきたすおそれがある。

   ・薬局については、人員配置基準との関係や、医薬分業の進
    展に伴い備蓄医薬品も増えることから、合理化には限界が
    ある。
           やまのい和則 拝

■メルマガ送信先募集中!
一人でも多くの方に私のメルマガを読んで頂き、
      政治と福祉を変える輪を広げたいと願っています。
お知り合いをご紹介下さい。
メールアドレスを、「メルマガ福祉 希望」と書いて
 kyoto@yamanoi.net まで送って下されば、こちらで新規登録
させて頂きします。
●民主党メールマガジン
市民を主役とした政治への真の改革をめざす民主党の素顔をお伝
えします。ぜひご愛読ください!
☆配信申込ページ  http://www.dpj.or.jp/apply/dmail_form.php3
☆発行周期   毎週1回・水曜日発行  ☆購読料  無料
==================================================
なお、山井和則について詳しくは、下記ホームページをごらんく
ださい。ホームページは福祉・政治・グループホームに分かれ、
それぞれ本3冊分くらいの量があります。
のぞいてみてください。
☆やまのい和則のホームページ(こちらが入り口です)
     http://www.yamanoi.net/
☆個人メールアドレス
     yamanoi@yamanoi.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆やまのい和則の「軽老の国」から「敬老の国」へ☆
    (2001/12/18現在 読者数 1948)
ご意見・ご質問・ご感想はこちら: yamanoi@yamanoi.net
-------------------------------------------------
メールマガジンの原稿を転載し、福祉を良くする運動の輪を広
げて頂くことは、大歓迎ですが、必要な場合はご一報頂ければ幸
いです。
Copyright(C)2000 Yamanoi Kazunori All rights reserved.
=================================================
このマガジンは 『 まぐまぐ(http://www.mag2.com/) 』
(ID 0000027832)を利用して発行しています。
☆当方での配信の登録,変更は行っておりません。
☆配信先の変更は,下記ページにて、現アドレスを削除後,
 新アドレスで再登録ください(中止も出来ます)。
  http://www.kaijo.com/
☆配信停止は、「福祉マガジン中止」と書いて、
  kyoto@yamanoi.net  までご返送ください。
=================================================



TA追記)1)”-stanに平和を!”(TAhira)[復刻版]


→アフガニスタン, パキスタン, ウズベキスタン, カザフスタン,
キリギスタン, タジキスタン, トルクメニスタン 

= Afghanistan(afGAnistan), Pakistan(PakiSTAN), Uzbekistan(UzBEKistan), Kazakhstan(KazakSTAN), Kyrgystan, Tajikistan, Turkimenitan


→stan=state「国」


Afghanistan(afGAnistan)= a country in SW Asia, between Pakistan and Iran, 24,000,000
pop.; 250,000 sq. mi. Capital: Kabul.
←Scott, Foresman Advanced Dictionary(定評のUSの学習用英英辞典)  



2)「ブルカ」(=burka=BURka=ブルカ=バーカ)=イスラム教徒の婦人が着用する外衣





2001年12月19日 21時31分
Dec. 19th, Wed. R高センター対策特訓第5日!まだまだまだまだ・・・



『12月23日(日)京都全国駅伝洛南高校陸上部出場!』 みんなで応援を!

集合場所:(1)A班:西京極(にしきょうごく)競技場 洛南高校テント
陸上競技場と野球場も間に設営。12:00までに御集合ください。
A班責任者:Mr和田(わだ)

(2)B班:市営地下鉄「今出川(いまでがわ)駅」を上がった所。
12:30までに御集合ください。B班責任者:Mr金井(かない)




『やまのい語録』

◆国会の会期中は、平日は東京。そのため、朝の駅立ちがなかな
 かできない。
  京都南部には沢山の駅があり、各駅を回るのは至難の業なので、
  一回一回の駅立ちは私にとっては、真剣勝負である。

  次に会えるのは半年後か1年後かもしれないからだ。私は毎日、
  必死に活動しているつもりだが、駅を通勤されている方々から
  すれば、
  「山井さんは、当選してから全然姿を見ない。さぼっている」
  と思っておられるのかもしれない。


。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆

   やまのい和則の
     「軽老の国」から「敬老の国」へ

   - Yamanoi Kazunori Mail Magazine -

            第215号(2001/12/18)

。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆

 メールマガジンの読者の皆さん、こんにちは。

ここしばらくご無沙汰して申し訳ありません。
「やまのい和則の国会レポート(やまのいニュース)」の執筆・編
集作業に事務所をあげて取り組んでおりました。

そのレポートは、この1年を振り返った2001年の総集編です。
A4で10ページ。ご希望の方には、ご住所をお教え頂ければ、郵送
します。

■ここ数日のことを簡単に報告します
 (今日から逆に過去にさかのぼる)。

■今日12月18日(火)
 朝6時50分から8時15分まで、JR松井山手駅で街頭演説と
 チラシまき。寒かった。
 朝刊によると、医療に関する診療報酬が2.7%下げで決着したよ
 うだ。このことについては、後ほど書きたい。

 今日は、このあと八幡市で「山井和則の国会レポート」の封入・
 発送作業をして下さっているボランティアの方々との集会。

 夕方は50人の若手経営者に講演。
 その後、知人と忘年会。

■12月17日(月)
 朝7時からボランティアの方と、スタッフの須永英一君と
 京阪楠葉駅で街頭演説とチラシまき。

 今回作成した2001年の国会報告のレポートを配った。
 大学時代の親友に偶然出会えたり、
 また、わざわざカンパを下さった女性もおられ、感激。

 ◆国会の会期中は、平日は東京。そのため、朝の駅立ちがなかな
  かできない。
  京都南部には沢山の駅があり、各駅を回るのは至難の業なので、
  一回一回の駅立ちは私にとっては、真剣勝負である。

  次に会えるのは半年後か1年後かもしれないからだ。私は毎日、
  必死に活動しているつもりだが、駅を通勤されている方々から
  すれば、
  「山井さんは、当選してから全然姿を見ない。さぼっている」
  と思っておられるのかもしれない。

  その方々にこのメールマガジンを読んでもらえるよう、配って
  いるチラシには、大きくメールマガジンの宣伝が入れてある。

  不十分な内容のメールマガジンであるが、一人でも多くの方に
  読んで頂きたいと私は願っている。

  というのは、郵便で国会報告のレポートを送るのは手間と費用
  がかかるからだ。

 駅立ちのあと、事務所で会議。
 来客。
 夕方からはボランティアさんがお好み焼きの夕食会を開いて下
 さった。

 その後、新聞社の取材。
 もう1つ会合に参加。

■12月16日
 東京への日帰り。
 民主党副代表である岩國哲人衆議院議員を応援する人々の会合
 で、高齢者福祉と政治の講演。

■12月15日(土)
 朝10時から木津町で「介護保険」についての勉強会。
 35人の地域の方々が来て下さいました。

 ボランティアの方々が企画をし、近所に案内チラシをまいて、
 参加者を募って下さいました。
 それぞれ自分の親の介護で苦労しておられる主婦の方々が中心に
 参加されました。

 午後、事務所に戻り「国会レポート」の封入作業。
 10人のボランティアさんが手伝いに来て下さる。

 午後2時過ぎ「平和のつどい」に参加。
 終了後、5時から懇親会。テロ支援の問題が大きな議論に。
 民主党の姿勢に批判を受ける。地域でさまざまな方々の声を聞く
 のはとても勉強になる。

 6時から城陽市のお世話になっている方々と忘年会。

■12月14日(金)
 始発の新幹線で東京へ。最終の新幹線で京都に戻る。

 この日は、朝10時から中医協があり、その傍聴をしました。

 ◆中医協とは、中央社会保険医療協議会の略です。
  私は、民主党の医療制度改革チームの事務局長をしております
  が、医療問題の中での最重要課題の1つが、2年に1度の診療
  報酬の改定です。

  つまり、いろんな医療行為や薬、医療材料に対して、保険から
  お金がいくら出るかを改定します。

  つまり、この診療報酬がアップすれば、その業界は儲かります
  し、ダウンすると苦しくなります。

  なぜ、この診療報酬の改定が重要かというと、ここが「族議員」
  などの活躍の場となるからです。

  医師会、製薬業界、病院協会などの多くの業界団体が、厚生労
  働に関係する国会議員に陳情。それらの団体に関連する政治団
  体が、政党や国会議員に政治献金をしています。

  それらの議員が、診療報酬がアップするように動くのが、
  今の時期です。
  しかし、今年は、人件費も物価も低下しているので、診療報酬
  の引き下げはやむなしという雰囲気です。

 ◆この日の中医協の会議は、その診療報酬の方向性を決める
  重要な会議。

  傍聴も可能で、初めて私も傍聴。業界代表や公益委員など
  20数人が委員。1時間あまりの議論。

  健康保険の支払い側である健保連の代表が、
  「医療費の伸びを抑えないと保険がパンクする。そのために
   大幅な診療報酬のダウンを」と主張。

  それに対して、医師会側は、
  「今までも合理化に次ぐ、合理化をしてきた。これ以上、
   診療報酬が下がると医療の質が保証できない」と反論。

  それぞれの言い分があります。

  市町村の代表や薬剤師会の代表。歯科医師会の代表も発言。

  診療報酬と言っても、
  医科について、
  歯科について、
  薬価、
  医療材料費
  などの項目があり、それぞれの業界団体の利害が対立します。

 1時間あまりの議論ののち、次の巻末のような声明がとりまと
 めされました。

 史上初、医科の診療報酬も引き下げられるようですが、最終的に
 は17日決まるようです(実際、18日の朝刊では2.7%ダウンと
 報道されている)。

 この診療報酬問題については、民主党の内部でも何度も議論した。

 「5%くらい大幅に下げるべき。医者は儲かっている」という意
 見や、

 「診療報酬を下げるとただでさえ、人手などが足りず、不十分な
 状態で行われている医療の質がますます低下する」という慎重な
 意見。

 ◆私は
  「物価も人件費も下がっている今日。医療だけ聖域にはできな
  い。しかし、大幅なダウンは医療の質を低下させるので、  
  あまり大幅には診療報酬を下げるべきではない」という意見。

 私にとっても介護問題に始まり、気がつけば、医療制度改革にも
 首をつっこんでいますが、介護と医療はますます切っても切れな
 い関係になっています。

 たとえば、6ヶ月以上入院する高齢者の診療報酬が大幅に引き下
 げられます。

 そのため、多くの重介護を要するお年寄りが、6ヵ月後、来年に
 は退院を迫られます。

 簡単に言えば、病院からお年寄りを退院させ、医療費を削減し、
 医療保険から介護保険で、重介護のお年寄りに対応しようという
 流れです。

 そのため、療養型病床の老人保健施設への転換などが奨励されよ
 うとしています。

 このように医療制度改革が大きく介護保険に影響を及ぼします。

 ◆この日の診療報酬の議論で感じたことを2つ。
  1つは、中医協のメンバーに病院の代表や看護協会の代表が入
  っていないことです。これは問題だと感じました。

  もう1つは、この中医協の意見をもとに、最終的に診療報酬が
  17日頃に決まりますが、族議員が動きまわり、最終的には
  政治決着で診療報酬引き下げの%が決まりますが、業界団体が
  関係する国会議員に献金攻勢をかけ、その力関係で診療報酬が
  決まるようなことがあってはなりません。

 来年は、1月21日から通常国会が始まるようですが、厚生労働
 委員会ではこの医療制度改革が一番大きな議論となりますし、
 7月ごろには、さ来年4月からの介護報酬の改定のメドも明らか
 になるようです。

 医療制度改革と介護保険の両方に私も取り組みたいと思います。

 医療制度改革についても、書きたいことは一杯ありますし、
 京都では来春の知事選挙の候補者決定が大詰めを迎えています
 が、今日はこのあたりで終わります。
 最後まで読んで下さり、有難うございました。
                  やまのい和則 拝

■中央社会保険医療協議会の審議報告(案)
                    平成13年12月14日
 本協議会は、本年4月より、診療報酬体系の在り方、薬価制度及
 び特定保険医療材料制度について検討を行ってきたところである
 が、平成14年度の診療報酬改定、薬価改定及び保険医療材料価
 格改定についての意見を以下のとおり取りまとめたので報告す
 る。

 1、診療報酬改定について

  診療報酬については、良質な医療を効率的に提供するという
  考え方を基本としつつ、体系的な見直しを進める観点から、
  高齢者の心身の特性に応じた報酬体系等の見直し、医療機関別
  の包括評価の導入、患者ニーズの多様化等へ対応するための
  特定療養費制度の見直しなどを行うべきである。

  また、平成14年度の診療報酬改定については、賃金・物価の
  動向や最近の厳しい経済動向、さらには、医療保険制度改革全
  体の流れの中で、改革の痛みを公平に分かち合うという観点か
  らも、相応の見直しを行うべきである。

 2、薬価改定及び保険医療材料価格改定について

  薬価については、これまでの取り組みにより薬価差や薬剤比率
  は大幅に減少してきているものの、平成14年度改定において
  は、保険財源の効率的かつ重点的配分を図る観点から、画期的
  新薬等の評価の充実を図るとともに、市場実勢価格を踏まえた
  薬価の適正化と併せ、先発品の価格の適正化を図るべきである。

  また、保険医療材料価格についても同様の観点から、画期的な
  新規の医療用具については評価の充実を図るとともに、市場実
  勢価格を踏まえた価格の適正化と併せ、内外価格差是正の観点
  から既存品の価格の適正化を図るべきである。

■平成14年度診療報酬改定の方向性に関する主な意見

 1号側委員
 ○ 現下の厳しい経済状況等にかんがみ、マイナス改定とすべき。

 ○ 医療機関の経営状況にかんがみれば、現在の収入が確保でき
   ば対応することが可能と思われる。そういった観点から、
   自然増をゼロに抑えるような改定を行うことを提案したい。

 ○ 2号側が、診療報酬の引き上げを求めていないことは評価す
   るが、薬価改定や材料価格改定のみで対応するということで
   はなく、もう一歩踏み込んだ対応をお願いしたい。

 ○ 医療費の絶対額の削減までは求めておらず、また、技術革新
   が全て医療費増大の要因となるものでもない。このため、
   診療側の協力により、医療の質は担保できるものと考えてい
   る。また、合理化という観点から、人員配置基準の弾力化を
   図ることについても理解できるところがある。

 2号側委員

 ○ 現下の厳しい経済状況等にかんがみ、薬価改定等による財源
   を求めることまではしないが、マイナス改定には反対する。

 ○ 医療の質の担保という観点から、現状維持はお願いしたい。

 ○ 診療報酬の改定については、以下の点に十分配慮すべきであ
   る。
   ・診療所の医業収支比率が上昇したのは、人件費等の費用の
    合理化の結果であるが、このような対応については、医療
    の質の担保の観点から、限界がある。

   ・病院については、人員配置基準との関係で、人件費を合理
    化することができない状況にある。人員配置基準の弾力化
    を図るべき。

   ・歯科診療所については、収支状況が悪化しており、新たな
    設備投資ができない状況となっている。更なるマイナス改
    定は、良質な医療の提供に支障をきたすおそれがある。

   ・薬局については、人員配置基準との関係や、医薬分業の進
    展に伴い備蓄医薬品も増えることから、合理化には限界が
    ある。
           やまのい和則 拝

■メルマガ送信先募集中!
一人でも多くの方に私のメルマガを読んで頂き、
      政治と福祉を変える輪を広げたいと願っています。
お知り合いをご紹介下さい。
メールアドレスを、「メルマガ福祉 希望」と書いて
 kyoto@yamanoi.net まで送って下されば、こちらで新規登録
させて頂きします。
●民主党メールマガジン
市民を主役とした政治への真の改革をめざす民主党の素顔をお伝
えします。ぜひご愛読ください!
☆配信申込ページ  http://www.dpj.or.jp/apply/dmail_form.php3
☆発行周期   毎週1回・水曜日発行  ☆購読料  無料
==================================================
なお、山井和則について詳しくは、下記ホームページをごらんく
ださい。ホームページは福祉・政治・グループホームに分かれ、
それぞれ本3冊分くらいの量があります。
のぞいてみてください。
☆やまのい和則のホームページ(こちらが入り口です)
     http://www.yamanoi.net/
☆個人メールアドレス
     yamanoi@yamanoi.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆やまのい和則の「軽老の国」から「敬老の国」へ☆
    (2001/12/18現在 読者数 1948)
ご意見・ご質問・ご感想はこちら: yamanoi@yamanoi.net
-------------------------------------------------
メールマガジンの原稿を転載し、福祉を良くする運動の輪を広
げて頂くことは、大歓迎ですが、必要な場合はご一報頂ければ幸
いです。
Copyright(C)2000 Yamanoi Kazunori All rights reserved.
=================================================
このマガジンは 『 まぐまぐ(http://www.mag2.com/) 』
(ID 0000027832)を利用して発行しています。
☆当方での配信の登録,変更は行っておりません。
☆配信先の変更は,下記ページにて、現アドレスを削除後,
 新アドレスで再登録ください(中止も出来ます)。
  http://www.kaijo.com/
☆配信停止は、「福祉マガジン中止」と書いて、
  kyoto@yamanoi.net  までご返送ください。
=================================================



TA追記)1)”-stanに平和を!”(TAhira)[復刻版]


→アフガニスタン, パキスタン, ウズベキスタン, カザフスタン,
キリギスタン, タジキスタン, トルクメニスタン 

= Afghanistan(afGAnistan), Pakistan(PakiSTAN), Uzbekistan(UzBEKistan), Kazakhstan(KazakSTAN), Kyrgystan, Tajikistan, Turkimenitan


→stan=state「国」


Afghanistan(afGAnistan)= a country in SW Asia, between Pakistan and Iran, 24,000,000
pop.; 250,000 sq. mi. Capital: Kabul.
←Scott, Foresman Advanced Dictionary(定評のUSの学習用英英辞典)  



2)「ブルカ」(=burka=BURka=ブルカ=バーカ)=イスラム教徒の婦人が着用する外衣





2001年12月19日 19時09分
Dec. 19th, Wed. R高センター対策特訓第5日!まだまだまだまだ・・・


『12月23日(日)京都全国駅伝R高陸上部出場!』 みんなで応援を!

集合場所:(1)A班:西京極(にしきょうごく)競技場 洛南高校テント
陸上競技場と野球場も間に設営。12:00までに御集合ください。
A班責任者:Mr和田(わだ)

(2)B班:市営地下鉄「今出川(いまでがわ)駅」を上がった所。
12:30までに御集合ください。B班責任者:Mr金井(かない)




正解)→COPERNICUS(コペルニクス)英作文小テスト”[R高T類高2]


問)(空所)に適当な(=suitable)1語を入れよ。但し don't は1語、do notは2語と数える。また文字数は示されていない。(3分)



(1)知らない土地で道に迷うのは恐ろしい。

正解)@ It is terrible to (1)get (2)lost in an (3)unfamiliar place.



正解)A You will feel scared if you (4)lose your (5)way in a place where you are a complete (6)stranger.





(2)何かに熱中している時には、経過する時間は短く、つらい目にあっている時には長く感じられる。

正解)Time seems to (7)fly when you are (8)absorbed in doing something, (9)while it seems to (10)crawl when you are having a (11)hard time.





(3)長崎を訪れて一番心を打たれたことといえば、空の青さと人情の深さであった。

(12)What (13)impressed me most when I visited Nagasaki was (14)how (15)blue the sky was, and how kind and (16)friendly the people were.



2001年12月19日 18時57分
Dec. 19th, Wed. R高センター対策特訓第5日!まだまだまだまだ・・・
貴君は歴史の証人だ!ニュースも読もう!



『12月23日(日)京都全国駅伝R高陸上部出場!』 みんなで応援を!

集合場所:(1)A班:西京極(にしきょうごく)競技場 洛南高校テント
陸上競技場と野球場も間に設営。12:00までに御集合ください。
A班責任者:Mr和田(わだ)

(2)B班:市営地下鉄「今出川(いまでがわ)駅」を上がった所。
12:30までに御集合ください。B班責任者:Mr金井(かない)




1)〜2) 東亜日報 (The Dong-a Ilbo)→http://japan.donga.com/
3)〜5) 中央日報 (The JoongAng Ilbo)→http://japanese.joins.com/



1)戦争の終結か拡大か…ジレンマに陥った米国

DECEMBER 19, 2001 09:57
by 韓起興,洪銀澤 (eligius@donga.com,euntack@donga.com)


アフガニスタンでの戦争終結を目前に控えている米国は、オサマ・ビンラディン氏の行方が分からなくなって「戦争の出口」が見つからず、戸惑っている。アフガンの領土は抑えたが、当初、対テロ戦争の目標としていたビンラディンの逮捕または射殺なしには、勝利を宣言することが難しくなった。

米国の時事週刊誌ニューズウィークの最新号に掲載された世論調査でも、回答者の62%はビンラディンと、タリバーンの最高指導者、オマル師が捕まらない限り、勝利を宣言できないとの見解を示した。国防総省のジョン・スポークスマンは17日、「我々は数日前までは彼がトラボラにいると信じていたが、今は彼の行方が分からない状態だ」と戸惑いの色を隠さなかった。


ブッシュ大統領も「彼の逮捕は時間の問題だ」と強調しながらも、「その時期は、明日あるいは一カ月、一年後にもなる可能性がある」と述べ、戦争終結が容易ではないことを示唆した。


米国はテロとの戦争が終わるにはまだ、かなりの時間が必要だと公言しながらも、次の攻撃目標を定められずにいる。ブッシュ大統領は17日、「次の敵が誰かについては明らかにしない」と述べた。


米国が内心念頭に置いている目標は、イラクのサダム・フセイン大統領。ニューヨークタイムズ紙は18日、米国がフセインを逮捕することに焦点を合わせていると報じた。パウエル国務長官は「米代表団がイラク北部でクルド族の指導者と接触した」と反フセイン工作を公式に宣言している。


しかしイラクは、9月11日のテロとは何の関係もない。ヨーロッパや中東諸国も対イラク戦争に反対している。イスラエルとパレスチナ、そしてインドとパキスタンの紛争が悪化し、国際情勢が流動的なのも米国には悪材料となっている。もし、イラクを攻撃すれば、大量破壊兵器の製造の有無をめぐる国際査察団の入国拒否を名分にする公算が大きいが、どれほど国際世論の支持を得られるかは未知数だ。





2)End of War… Expansion of War…the U.S. on The Horns of Dilemma

DECEMBER 19, 2001 09:27
by Ki-Heung Han,Eun-Taek Hong (eligius@donga.com,euntack@donga.com)


While the end of war is at near in Afghanistan, the U.S. is unable to find the `exit of war` since the whereabouts of bin Laden became unknown. Although the U.S. has the territory of Afghanistan, it is difficult for the U.S. to proclaim the victory without the arrestment or killing of bin Laden who was the original target of the war.

In a public opinion poll reported in the Newsweek, 62 percent of the respondents said that the victory cannot be proclaimed as long as bin Laden and the leader of the Taliban Muhamad Omar are not arrested. The U.S. Department of Defense spokesperson John Stuffulbim said on Monday, "Although we believed that he was in Tora Bora until a few days ago, we do not know where he is now."


While openly declaring that the war against terrorism is far to end, the U.S. has not been able to spot the next target. The U.S. President George W. Bush said on Monday, "I will not say who is the next target."


The next target, which the U.S. considers inwardly, is Iraq President Sadam Hussein. The New York Times reported yesterday that the U.S. is focusing on how to expel Hussein. The U.S. Secretary of State Colin Powell officiates the anti-Hussein move, saying "the U.S. representative contacted the leaders of the Kurd in the northern Iraq."


However, Iraq has nothing to do with 9.11. terrorist attacks. Europe and the Middle Eastern countries are opposing the war against Iraq. The flowing international situation due to the aggravated disputes between Israel and Palestine, between India and Pakistan, is bad for the U.S. If the U.S. attacks Iraq possibly on the grounds that Iraq refused to receive the international inspection team, which will inspect whether Iraq is manufacturing the mass destruction arms, it is unknown how much the U.S. will receive the international support.





3)ブッシュ大統領「テロ支援勢力を注視中」、戦争拡大の可能性を示唆


米国の戦争拡大への動きが注目されるなか、ブッシュ米大統領が17日「テロ支援者らを鋭意注視している」と述べ、テロ戦争拡大の可能性を示唆した。

ブッシュ大統領はこの日、ラマダン(断食月)の終了を記念する行事をホワイトハウスで開き、このように話した。 テロ戦争拡大の具体的な対象には言及しなかった。

テロ戦争がイラクに拡大される可能性があるかとの質問に対し、ブッシュ大統領は「我々がどの国を攻撃目標にするかは敵に知らせない」と答えた。 ブッシュ大統領はまた「罪のない人の殺害を計画した者は米国が彼らに攻撃を加えるという事実を知るべきだ」と付け加えた。 これと関連し、イスラエルのハーレツ紙は18日、ライス米国家安保補佐官が最近イスラエル情報機関との衛星会議で、米国のイラク攻撃説と関連して「現段階では考慮していない」と明らかにしたと報じた。

ブッシュ大統領は、テロとの戦争が必ず軍事作戦だけを意味しない多角的な作戦になることを示唆した。

ワシントン=金ジン(キム・ジン)特派員 < jinjin@joongang.co.kr >

2001.12.19 15:32




4)日本が「緊急事態基本法」を推進

日本政府は日本が直接武力攻撃を受けた場合に備えて有事法制を整備した「緊急事態基本法」(仮称)の制定を検討していると、日本経済新聞が18日報じた。

日本政府は早ければ来年1月にも緊急事態基本法案を通常国会に提出する計画だ。 「有事法制」は戦時に備えて自衛隊や米軍、国民の権利と義務を明示する一種の戦時動員法だ。

同紙は、「緊急事態基本法」が緊急事態発生時に対策本部の設置、国民の避難計画、国民財産の損失補償、政府の対応、加害者の処罰などとともに捕虜収容所の設置問題など関連規定を包括的に盛り込むようになったと伝えた。

また有事の際、国民の生命と財産の保護などに関する細部事項も整備する計画だ。

日本政府は有事法制の対象を国内で発生したテロなど緊急事態に拡大し、テロやゲリラ襲撃、弾道ミサイルの着弾など具体的な状況を想定、自衛隊と米軍が軍事対応をとる場合に障害となる現行法令を整備する方針だ。

これまで国家による直接侵略だけを想定してきた日本政府が、米同時テロをきっかけに国内テロまでを自衛隊の防衛対象に含めるなど範囲を拡大したのである。

しかし現行自衛隊法は自衛隊出動要件として外国からの武力攻撃状況だけを想定しており、外国でないテロ集団に対する自衛隊の出動をめぐり論議が起こるものと予想される。

東京=呉デ泳(オ・デヨン)特派員 < dayyoung@joongang.co.kr >

2001.12.19 15:33




5)Sea west of Japan in a name dispute

December 19, 2001

The Foreign Ministry said Tuesday that it is trying to get "East Sea" approved as an additional name for the area known as the Japan Sea. It hopes to have the change adopted in the coming fourth edition of "Limits of Oceans and Seas."

"Our ultimate goal is to have it called only 'East Sea'," a Foreign Ministry source said. "But, under current conditions, we are putting our diplomatic efforts into having both names in the revised edition to be released in February or March."

The International Hydrographic Organization, publisher of the map book, in June proposed labeling the waters as "Japan Sea." Pyeongyang and Seoul strongly objected and the organization asked Korea and Japan resolve the issue by January. An initial meeting Friday failed to reach common ground.



2001年12月19日 12時35分
Dec. 19th, Wed. R高センター対策特訓第5日!まだまだまだまだ・・・

大切な『心の安定』!「ノミの心臓よ、さようなら!」英作命! 頑張れ頑張れ!

あと70点/800!あと70点/800!あと70点/800!あと70点/!800あと70点/800

『12月23日(日)京都全国駅伝R高陸上部出場!』 みんなで応援を!





新シリーズ!COPERNICUS(コペルニクス)英作文小テスト”[R高T類高2]



問)(空所)に適当な(=suitable)1語を入れよ。但し don't は1語、do notは2語と数える。また文字数は示されていない。(3分)



(1)知らない土地で道に迷うのは恐ろしい。

@ It is terrible to (--1--)(--2--) in an (--3--) place.


A You will feel scared if you (--4--) your (--5--) in a place where you are a complete (--6--).





(2)何かに熱中している時には、経過する時間は短く、つらい目にあっている時には長く感じられる。

Time seems to (--7--) when you are (a--8--) in doing something,
(w--9--) it seems to (c--10--) when you are having a (h--11--) time.





(3)長崎を訪れて一番心を打たれたことといえば、空の青さと人情の深さであった。

(--12--) (--13--) me most when I visited Nagasaki was (--14--)(--15--) the sky was, and how kind and (f--16--) the people were.
 
12月のカレンダーに戻る >次の日を見る