HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000

HOME > 過去のメッセージボード>11月
2001年11月12日 15時35分
Nov.12th(twelfth), Mon.  「京都賞受賞式 5人たたえる」


Kyoto Shimbun 2001.11.11 News  (→ http://www.kyoto-np.co.jp/)

 功績は人類の宝物
 京都賞受賞式 5人たたえる

 科学技術や思想、芸術の発展に貢献した人に贈る稲盛財団(稲盛和夫理事長)の「第十七回京都賞」の授賞式が十日、京都市左京区の国立京都国際会館で開かれ、高円宮ご夫妻をはじめ、政官財界や学界から約千人が出席、受賞者五人の業績をたたえた。

 今年の受賞者は、先端技術部門が光エレクトロニクスの発展に貢献したジョレス・イワノヴィッチ・アルフェロフ氏(71)=ロシア=、林厳雄氏(79)=日本=、モートン・B・パニッシュ(72)=アメリカvの三人。基礎科学部門は生物集団の生き残り戦略を提唱し、進化生物学の発展に寄与したジョン・メイナード=スミス氏(81)=イギリス=、思想・芸術部門は現代音楽のジャンルを超え、独自の音楽スタイルを確立したジェルジ・リゲティ氏(78)=オーストリア=。

 式典では井村裕夫・京都賞委員会委員長が「五人の功績は人類の宝物というべき卓越したもの」と紹介し、瀬島龍三・稲盛財団会長が一人ひとりにメダルと賞金(各部門五千万円)を贈った。

 受賞者らは「光技術の分野に働く多くの研究者、技術者の代表としていただいた」(林氏)などと謝辞を述べた。

 受賞者の記念講演会は十一日午後一時から、同国際会館で行われる。

写真=瀬島会長からメダルを贈られる京都賞の受賞者ら(京都市左京区・国立京都国際会館)

2001年11月12日 15時19分
Nov.12th(twelfth), Mon.  英検2次インタヴューテストまであと6日!


A)Donga Ilbo(東亜日報)より。

1)ビンラディン氏、核兵器と化学兵器保有言明   NOVEMBER 12, 2001 09:58

9・11テロの首謀者とされているオサマ・ビンラディン氏がテロ事件発生以来始めて、マスコミとのインタビューで、「我々は核兵器と化学兵器を保有している」と主張した。

パキスタンの有力紙アウシャフ(AUSAF)紙は10日、ビンラディン氏が同紙のハミッド・ミール編集局長と行った単独会見で「米国が我々に対し核兵器と化学兵器を用いれば、我々も同じ方法で報復する」と明らかにしたと報じた。


ミール編集局長はインタビューの信憑性を問う西側マスコミの質問に対し、「7日の夜中、アフガニスタンの首都カブールで、目隠しをされたまま小型四輪駆動車に乗せられ、5時間ほど異動した後、カブールよりずっと寒く、対空砲火の音が聞こえる泥の小屋で、8日午前、ビンラディン氏に会った」と、インタビューの経緯を明らかにした。


同氏はまた、「十\数人のボディーガードを率いて核心側近のアール・ズワヒリと共に現われたビンラディン氏は、従来のとても柔らかい口調とは違って、熟練された雄弁家のように熱っぽく語り、よく笑うなど、自信感に満ちている姿だった」とし、「しかし、彼は近く米国によって殺害されるかも知れないという脅威を感じており、死ぬ準備ができていると強調した」と伝えた。


次はアウシャフ紙とパキスタンの英字新聞、「ドーン(Dawn)」紙に同時報道されたビンラディン氏との一問一答のまとめ。


―\9・11テロの攻撃で命を失った罪のない民間人の死をイスラム教の教えで正当化できるのか。

「攻撃は女性と子供をターゲットにしたものではなく、米国の軍事力、経済力の象徴を狙ったものだった。米国とその友好国はパレスチナやチェチェン、カシミール、イラクなどで我々を虐殺している。我々は抑止力として兵器を保有している。」


―\米国がサウジアラビアから撤退し、アールアクサ寺院が開放されれば、他のイスラム国家で

裁判を受ける用意があるのか。

「アフガニスタンだけが有一のイスラム国だ。サウジもイスラム国家でないと思う。米国が私を起訴する疑いを持っているならば、我々も同じく米国の犯罪事実を確保している。」


―\エジプトの最高イスラム教聖職者があなたとイスラムは何の関係もないという布告令を出しているが。

「イスラムの歴史においてそのような人は大勢いる。彼らは個人的な利益のため敵を支援するが、慎のイスラムの律法学者は、米国に対するジハード(聖戦)を支援している。」

―\(タリバーンの最高指導者)ムハマド・オマル師の娘が家内だと知られているが、事実なのか。

「(笑いながら)私の家内は全員アラブ人だ。娘らも全員アラブ・ムジャヒディンと結婚している。私はオマル師と精神的な関わりを維持しているだけで、個人的な関係ではない。」




2)日本自衛隊1500人をインド洋に派兵  NOVEMBER 12, 2001 09:57


日本政府は米国主導の対アフガニスタンのテロ復讐攻撃を後方支援するため、インド洋に自衛隊員1500人を派兵することにしたと読売新聞が11日、報じた。

日本政府は7日から二日間にわたって、ハワイで米政府関係者らとの実務者協議を終え、このように決定した。


今回確定した自衛隊の派遣要員は海上自衛隊1400人、航空自衛隊C130輸送機の要員、医師団に参加する陸上自衛隊の医官などを加えると、1500人の規模となる。


日本政府は週明け、東京で開かれる日米両国の外務、防衛当局による「調整委員会」の協議で日本の後方支援に向けた最終調整を行った後、16日「日本後方支援の基本計画」の最終案を確定する計画だ。




B) Chosun Ilbo(朝鮮日報)より。

3) ソウル道路表示板の英語表記「めちゃくちゃ」 2001/11/11 20:37(SUN)

 「橋は新婦の同義語?」

 11日、ソウル地下鉄2号線の駅三(ヨクサム)駅に降りた外国人は迷ってしまった。駅構内に設置されてある5つの出口案内版に、「東湖(トンホ)大橋」が「Dongho Bride」と表記されていたからだ。最近ここを訪れた、在米韓国人の英語教材著者の曹和裕(チョ・ファユ、59)氏は「橋(Bridge)を新婦(Bride)と表記する国は韓国しかないだろう」と嘆いた。

 瑞草(ソチョ)交差点の交通標識には「高速バスターミナル」が「Ex Bus Term」と表記されている。「Express」が「Ex」に、「Terminal」が「Term」に縮められたもの。中央(チュンアン)大学英語科の閔丙哲(ミン・ビョンチョル、52)兼任教授は「外国人が『過去にバスターミナルだったところ』と誤解しやすい」と話した。

 ソウル・江南(カンナム)・テヘラン路の標識には「裁判所・検察庁」を英語で「Court & Pros」と併記している。検察の「Prosecutors」を縮めて表記したようだが、外国人には「裁判所とプロたち」という曖昧な意味にしか理解できない。また、市内の標識には「office(事務所)」を「ofce」に、「Bridge(橋)」は「Br」になっている。ソウル中区・退溪(テゲ)路4街の標識には「office」が「Ofc」になっている。

 米国出身の英会話講師スーザン・フリッキンガー(27)さんは「米国では公共機関や公共施設の表記には、ほとんど略語を使わない。『court&pros』『ofce』『Br』のような略語はほかの国では見られない表現」と指摘した。

 同じ地名なのに英語表記が異なるケースもある。地下鉄2号線の教育大学駅には「聖水(ソンス)」を「Seongsu」と「Sngsu」に表記した案内板が並んで設置されている。昨年7月に告示された「新ローマ字表記法」による案内板の取り替え・修正作業が行われているが、10月末現在、取り替え対象となる案内表示板6224のうち3878(62.3%)しか整備が終わっていない。

 新しく取り替えられた表示板にも国籍不明の略語が残っている。99年に作成された建設交通部の「道路標識制作設置指針」自体が間違っているため。建設交通部の道路管理課は「外国人が道を探しやすいように、韓国滞在の外国人専門家3人と韓国人専門家3〜4人の諮問を得て作った」と説明した。しかし、カナダ出身の英語講師キンバーリー・マクドナルド(32)さんは「ソウルの交通標識を見ると、本当にバカげた(stupid)略語表現がたくさんある」と語った。

崔宰赫(チェ・ジェヒョク)記者 2001/11/11 20:37(SUN)



4)慰めの場と化した入試説明会  2001/11/11-21:12(SUN)

 11日午後2時、梨花(イファ)女子大学の大講堂。ソウル所在の大学7校が参加した「2002年度入試説明会」には全国から集まった父兄と受験生約7000人で階段と通路まで大混雑となった。会場周辺は説明会が始まる1時間前から車の行列で渋滞となり、主催側が準備した約7000冊の入試資料は20分でなくなった。一方、修学能力試験が反映される割合の高い定時募集の代わりに学校成績と面接、口述中心に選抜する2学期の随時募集に中下位圏の受験生らが集まる兆しを見せている。
◆溢れ出した不満=修学能力試験史上最大の点数下落というショックが収まっていないようで、参加者らは堅い表情で説明に耳を傾けた。高2の受験生と父兄の姿も目に付いた。今年の修学能力試験で300点台だった浪人生のハン・ヨンヒョン君は「昨年と今年の極端な試験を2度経験すると気が抜けてしまった」「82年生まれは呪われたという話をよくする」と話した。マイクを手にした主催側の関係者らが皆「受験生全員の点数が落ちたのだから落胆するな」という話を繰り返したが、不安を吹っ切るには及ばなかった。

◆随時2学期に関心=多くの受験生は10日、2学期の随時募集の願書受付を終えた国民(クッミン)大学、徳成(トクソン)女子大学などに志願した。国民大学が8.82倍の倍率を記録したのを始め、徳成女子大学とソウォン大学がそれぞれ6.45倍と5.21倍の比較的高い倍率を見せた。光州(クァンジュ)女子大学も定員割れとなった昨年とは違って1.52倍の倍率となった。定員538人に4745人が集まった国民大学は、校長推薦特別選考の言論情報学部の定員4人に119人が志願し、29.8倍という最高倍率を記録した。

羅志弘(ナ・ジホン)記者 ユン・スルギ記者  2001/11/11-21:12(SUN)


2001年11月12日 12時29分
Nov.12th(twelfth), Mon.  英検2次インタヴューテストまであと6日!


1.解答訂正!!→3単現のS!


11月12日(月)TA小テスト:
指定された文字で始まる語、指定された文字数の語を示せ。(1分)

3)(諺)歴史は繰り返す。(3語で)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

解答訂正!→3単現のS!

3) × History repeat itself. 
   ○ History repeatS itself.
----------------------------------------------------------------------


2.第2回駿台・ベネッセマーク模試速報!R高(純粋)3年T類某クラス

1位;英163点/200;国161点;英+国324点/400:総計661点/800
2位;英159点/200;国153点;英+国312点/400:総計611点/800
3位;英142点/200;国159点;英+国301点/400:総計584点/800
4位;英141点/200;国149点;英+国290点/400:総計573点/800
5位;英138点/200;国144点;英+国282点/400:総計529点/800

Keep plugging! You'll make it!

2001年11月12日 07時44分
Nov.12th(twelfth), Mon.  英検2次インタヴューテストまであと6日!


BATA先生からのメッセージ!(復刻版)

”センタースルメ”(「目で見る英語」の”こってりリンク”経由『スルメ』→
「センタースルメ」)
⇒ http://homepage1.nifty.com/web-surume/index.htm


「とうとうセンター試験も終わりました。みなさん如何でしたか?

 英語の問題傾向ががらりと変わった、長文が長くて読み切れなかった、数Uで大失敗した、
日本史が難しかった…。みなさんの思いは本当に色々あるでしょう。このセンター直後の時
点で、みなさんにタケバタが貢献できる事、といえば、みなさんの中に渦巻いている不安や
「もやもや」に対し、どう眺めればいいか、の参考例を伝授する事だと思います。ま、能書き
はこれくらいにして、早速本題に入りましょう。

・ 「○○」の点数がむちゃくちゃ悪かった。

→英語などを中心に、こう言う人がかなりいるかと思います。しかし、まず考えて欲しいのは、
平均点に比べて自分がどれほど悪かったのか、という事です。平均点がむちゃくちゃ低いなら、
自分の悪さもそう際立ったものになりません。

 今から6年前のセンターでは、急にむちゃくちゃ難しくなって、センター直後にパニックに陥
る人がいました。しかし、平均点が下がっている場合は、自分が10点下がっても、まわりもみな
同じように下がっている場合が多いのですから、平均点が出るまで。不必要に動揺する必要は
ありません。

・ この一年頑張ったつもりだったのに、現役の時の点数とあまり変わらなかった(逆に下がっ
た)。ショックだ。この一年はなんだったのか。浪人の意味があったのか…

→点数、これは正直、その時々、そのテストごとによって変わるものです。現役の時より頑張っ
たからといって、浪人すれば必ずセンターの点数が上がるものではありません。現に僕自身、現役
の時より浪人のセンターの点数の方が下がりました。しかし、その時だって、僕は決して「この
一年はなんだったのか」「浪人の意味があったのか」とは思いませんでした。

 確かに僕も大きくショックを受け、大きく落ち込みました。もうリサーチの日には、ショック
のあまり、丸付けが進むうちに、言葉が出なくなった事を覚えています。ショックを受けるな、
と言ったって、受けるものはしょうがないでしょう。

 だけど、僕が最初に言った事を考えてみて下さい。今回のセンターは、あくまでも今回のセン
ターです。確かに点が下がったところで、逆に言えばたまたま今回、難しいセンターに当たって
しまったのです。

「そんなん言ったって、このテストに人生かけているんやで」

 と言われそうですが、でも、もうセンター試験は済んでしまったのです。悔しい、という気持ち
は大切にして欲しいです。しかし、その気持ちから自分の過去をいたずらに否定するような事は
して欲しくないのです。

 努力して、うまく花が開く場合もありますが、努力したってそれ相応の結果が出ない場合だって
あります。しかし、だからと言って「この一年はなんだったのか」と回顧したって、そんな否定
モードで振り返っても、せいぜい「あれをやっておけばよかった」という後悔しか出てきません。
そしてもし皆さんが、そんな後悔ばかりしている浪人生に成り下がってしまうなら、 本当に「何の
ために浪人したのですか?」と僕は尋ねたいです。

 みなさんが浪人をした理由、多くの人の場合、その答えとして、「現状に満足できなかった」
「可能性を試したかった」というのが主な理由のはずです。そして、なんとか自分が上昇する
ために、様々な努力を重ねてきました。まわりで楽しそうな大学生がいるのを尻目に、予備校に
何とか通い続けました。歯を食いしばってきました。我慢を重ねてきました。そんなみなさんの
努力が、たかが一試験の結果だけで、全否定されていいのでしょうか。そんなに皆さんの努力って、
浅はかなものですか。 実は、みなさんは「こんなに努力をしたのに」単に点数として証明され
なかったから、「報われない」と感じているだけではないですか。

 だから、ここでこそふんばって欲しいのです。「次の試験では絶対に報われてやる!」って。
センターが終わってしまってから、その点数のことに心を惑わされているのは、決して賢い受験
生とは言えません。

 今、大切なのは「熱い心」と「冷めた頭」です。自分が受けたショックという否定的な感情を
「次の試験こそ!」という肯定的な感情にうまく変えてやれるかどうか、で受かる大学が今から
一月後でも全く変わってきます。そして、結果をうまく導くために必要なのは、「冷めた頭」
なのです。そして、その「冷めた頭」とは、状況を冷静に的確に、つまり論理的に判断すること
です。

・ とてもこの点数では自分の第一志望に届きそうになく、もう頭の中が真っ白だ。

→先ほどの「冷めた頭」という言葉を思い出して下さい。今、大切なのは自分のとった点数を
冷静にきちんと見つめる事です。全体の中で、傾斜配点を考えた上で、自分の点数がどの辺りの
位置を占めるのか、冷静に考える事です。だから、リサーチが帰ってくるまで、まずは待ちま
しょう。早急に勝手な結論をつけるのは辞めましょう。はやる心はわかります。熱い気持ちも
わかります。しかし、熱さのあまり、真っ白になったって、何の得にもなりません。

・ 点がわるくて、何も手につきそうにない。

→気持ちは分かりますが、そんなに逃げていて、何か生み出すでしょうか。後悔の気持ち以外の
何物も生み出しませんよねぇ。一方、私大や国公立の二次試験っていつから始まりますか。もう
すぐですよねぇ。それなら、泣きたいなら今日は思いっきり泣きましょう。わめきましょう。落
ち込みましょう。そして早く寝ましょう。でも、明日から、勉強しましょう!!

 私大の入試まであと10日ぐらいしかないはずです。今からの一日一日の大切さは、普段の
一週間以上に相当します。今日以後の1日を無駄にするたびに、普段の1週間分を捨てている
のと同じ事になるのです。自分がかわいそうに思うのも大切です。だから、今日は充分「自分
にかわいそう」と言ってあげて下さい。でも、試験はまだまだ続くのでしょう。そして、もう
浪人はいやでしょう。ならば、明日からは悠長な事を言っていないで、一刻も早く受験勉強に
戻るべきです。悔しい気持ちは、自分の努力でしかやはり報われません。

・ 第一志望に望み薄になってしまった。

→4月に入学できる大学は一つしかありません。だから、この機会に、データが帰ってくる
までの間、自分は「大学の名」と「行きたい学部・学科」のどちらを重要視するか、じっくり考
えて下さい。結論はすぐにつけなければならないのです。二者択一を迫られている人が多いはず
です。どちらにすべき、なんてありません。自分が純粋に重きを置いているほうを、大切にすべき
です。ただし、点数と言う現実をしっかりみつめている限りにおいては、と言う事を忘れないで
下さい。夢は、現実の状況にさらされてのみ、実現が可能になってくるはずですから。

・ 案外点数が取れてしまった。

→おめでとう。純粋に喜びましょう。今日は自分を誉めてあげましょう。そして、ノリノリになった
うちに、だからもう今日から、二次・私大の事を始めて下さい。勢いがついていれば、実力の2割
増しぐらいの力に化ける事は出来ます。


<今日のおさらい>
「熱い気持ち」と「冷めた頭」は共に大切です。点数が低くても「負けるもんか!」というやる気
(熱い気持ち)につなげればいい訳で、自分の今までを打ち消す材料にしたって、何の成果も生み
出しません。するだけ「無駄!」です。そして、点数は冷めた眼で見ましょう。これなら、どの
大学・学部に行けるか、を冷静に考えるためにも、明日から仕切りなおしをするためにも、今日は
早く寝て下さい。今からが一番の勝負です。最後まで絶対に諦めずに、がんばろうよ。

そして、三月に、笑顔で合格祝賀会で皆さんと再開できる事を心から祈っています。

大切なのは、自分を信じた上で、勉強を継続する事、それのみです。しつこく言います。遅くとも
明日からは、勉強を再開するのですよ。」(BATA先生)





11月12日(月)TA小テスト:
指定された文字で始まる語、指定された文字数の語を示せ。(1分)

1)新しくする、取り替える、更新する(r)(計:5字)
2)(1)の名詞形(7字)
3)(諺)歴史は繰り返す。(3語で)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




1)renew(reNEW)
2)renewal(reNEWal)
3)History repeat itself. (rePEAT)(○it・self/×its・elf)
 
11月のカレンダーに戻る >次の日を見る