HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000

HOME > 過去のメッセージボード>11月
2001年11月11日 21時08分
Nov. 11th, Sun. 第2回駿台・ベネッセマーク模試終了!
          英検2次インタヴューテストまであと6日半!


1.『成功は失敗の母!→失敗は成功の母!(復刻版)

「2000年11月5日 10時39分
「成功は失敗の母」!

(1)「赤城(あかぎ)の艦橋(かんきょう)にいた作戦参謀(さんぼう)源田(げんだ)実
(みのる)少佐(しょうさ)は、成功は失敗の母だなと呟いた(つぶやいた)。」

(2)「失敗を重ね、反省(はんせい)改良(かいりょう)することによって成功に導く
(みちびく)のはよいが、成功に酔って(よって)いて、ドカンと失敗をくらっては、万事
(ばんじ)休す(きゅうす)。もう取り返しがつかないものである。

                  国光(くにみつ)史朗(しろう)作』 




2.今日中に徹底復習だ!


TAhira からの 提言!

0.化学(有機)・地歴公民はうまくいきましたか?


1.模擬テストの復習は、「学習の手引き」を受け取った本日中に!


2.どんなにひどい点数でも、「受験した科目順に」自己採点を行い予想点数をつける。この作業を
こなせないのなら、医師などの「専門職」に就く資質が怪しくなってくる。



3.気分転換にそろそろ2次試験対策をやってみよう。青本(OR 赤本)掲載の一番古い年度の問題及び解説に目を通そう。Good night!

2001年11月11日 02時39分
Nov.10, Sat. 26:45 あと5時間半で第2回駿台・ベネッセ共催マーク模試!


「社会に献身せよ。」


洛南高等学校校訓
1.自己を尊重せよ。
2.真理を探求せよ。
3.社会に献身せよ。


やまのい和則(かずのり)の許可を得て転載!


。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆

   やまのい和則の
     「軽老の国」から「敬老の国」へ

   - Yamanoi Kazunori Mail Magazine -

            第204号(2001/11/09)

。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆

 メールマガジンの読者の皆さん、こんにちは。今週の国会日程も終わり、
11月9日の晩、今は、京都に会合のために戻ってきました。

 ここ数日の報告をします。

 まず、今日11月9日(金)は、朝8時から民主党の医療制度改革チーム。
医療費の地域間格差などについて講師の話を聞き、議論。出来高払い制では
医療費がかさみすぎる、日本国内でも福岡県と長野県では一人当たりの平均
医療費が2倍も違う。これは、病院のベッドが多い県ほど、医療費はアップする
ということだそうだ。さらに、医療費は軍拡競争に似ていて、病院や開業医
などの医療機関の競争が激しくなるほど、生き残るために、投資をし、その
回収のために、医療費は膨大する危険性がある、などという話であった。

 とにかく、日本には病院のベッドが多すぎること、また、その結果、諸外国
では介護で対応している要介護高齢者を日本では入院させすぎていることを改
めて痛感した。

 今後はどうするかだが、入院治療が一段落したら、退院できるように、
介護施設や在宅サービスの急速な整備が必要である。これと同時並行でないと、
医療制度改革は進まない。

 ☆      ☆      ☆      ☆      ☆

 10時からは、民主党の男女共同参画調査会の会合に参加。私は男女共同参画調査会
の事務局長なので、担当である。「女性労働市場の法制上の現状と課題」
「政府開発援助におけるジェンダーの取り組み」について、講師の話を、
岡崎トミ子、鎌田さゆり、水島広子、岡田克也、枝野幸男各議員と共に聞いた。

 昼食を取りながら、1年生議員で、菅直人幹事長の話を聞く。毎週金曜日の
昼食は党幹部の話を聞くことになっている。来週は大橋巨泉参議院議員の話を聞く。

 ☆      ☆      ☆      ☆      ☆

 12時半から2時半までは、衆議院本会議。財政方針について塩川正十郎財務大臣が
演説し、それに対して、仙石由人議員などが質問。国債発行の30兆円枠堅持、
年末の内閣改造について、選挙制度改正について、第二次補正予算について、
道路特定財源問題について、「本当に改革をやるのか? 言葉だけで一向に改革が
進んでいないではないか」という趣旨の質問が小泉首相に対しても出たが、
小泉首相の答弁は、「予定通り、改革は実行する!」というもの。

 今までと違って民主党の私たち若手からも一向に拍手はなかった。
以前なら、党派を超えて、「改革をする!」という小泉首相の演説には若手からは
拍手があったのだが。もちろん、自民党席からは拍手なし。ときどき改革に
後ろ向きな答弁を小泉さんがすると、「よーし!」と、自民党席から拍手が出る。
何か変だ。思うに、小泉首相の「改革は必ずする」という答弁が、日に日にパワーを
失っているように思う。こう感じるのは私だけだろうか。自民党の長老議員の
方々の顔を見ても、「小泉首相にはもう改革はできない」と安心感(?)が漂っている。

 ☆      ☆      ☆      ☆      ☆

 さて、11月7日(水)の一般質疑(1時間)の報告。
大きな議論でした、私は2点について質問。まず、ヤコブ病訴訟について。
死体からつくったヒト乾燥硬膜(ライオジュラ)が汚染されており、
そのライオジュラを脳の手術で移植した結果、日本では約80人がヤコブ病に感染。
厚生省が十分な審査をせずに、ライオジュラを承認したという国の責任が
問われています。
いま生存患者は4人。70人以上の患者さんがすでにお亡くなりになられました。
「一日も早く、国の責任を認めて和解し、四人の生存患者の方にお見舞いに
行ってほしい」と、坂口厚生労働大臣に訴えました。
「山井議員の質問を趣旨をふまえて、対応したい」とのことでした。

 また、後半は、医師会費や医師会の政治団体である医師連盟の会費が、
国公立病院において、公費で支出されていることについて、
「違法な公費支出ではないか」と総務省と厚生労働省に迫りました。
「政治団体である医師連盟費は違法である。医師会費については、地方自治体の
判断に任せている。国立病院においては、代表者の一人分の会費は公費支出を認める」
との答弁でしたが、納得できず、議論をしました。

 また、医師会と医師連盟の区別が十分でない点、医師連盟からの政治家や政党への
政治献金が非常に多い(過去3年間で約20億円)点について、
「献金そのものは合法であるが、医療制度改革の厳しい議論が行われる中、
多額の政治献金によって、改革の中身が左右されるような疑いを持たれるのは問題。
国民から批判を浴びないように、政治家や政党は襟をただすべきではないか」
と質問しました。
坂口大臣も、「献金は個々の政治家の問題」としながらも、
「個人的には山井議員の言うとおりだと思う」という答弁でした。

 詳しくは、2週間以内くらいには議事録をホームページに載せることができると
思います。また、インターネットでも私の質問を見ることができます。
衆議院のホームページのビデオライブラリ(http://www.shugiintv.go.jp/video.cfm)
で、11月7日(水)の厚生労働委員会を選んでください。だいたい、最初から2時間
くらいのところから、1時間が私の質問です)

 これから、医療制度改革が大きな議論になります。いろんな団体がそれぞれの
立場で意見を言っていますが、それらを踏まえながらも、私たち民主党は
お年寄りや患者さんの立場に立って、より良い抜本的な医療制度改革を目ざします。

 先ほども書きましたが、医療制度の抜本改革をすれば、高齢の長期入院患者は
退院することになり、これは、私の専門である介護に大きな大きな影響を与えます。

 しかし、現状では、そのような介護の受け皿なしに、多くのお年寄りが
退院させられようとしており、これを放置すれば、「お年寄りのたらい回し」
(病院や施設を転々とする)ことになり、本人や家族に悲劇をもたらすばかりか、
医療費も逆に高くつきます。
お年寄りをたらい回しすることは、お年寄りを弱らせ、ミスミス病状を悪化させる
のですから、医療費を高騰させます。逆に、弱ったお年寄りが安心できる居場所を
整備することが結果的には、経済合理性にもかなうのです。

 具体的には、個室の特別養護老人ホームやケアハウス、グループホームなどの
増設、在宅福祉の充実、在宅への訪問看護や訪問診療の充実が不可欠です。
そして、このような医療や介護の安心感を高めることが、個人消費を回復させ、
景気を回復させる近道だと思います。
また、医療や介護による雇用創出効果も期待できます。

 以上、取り急ぎ、質問についてご報告申し上げます。今日のメールマガジンはここ
までにします。読んでくださり、有難うございました。合掌 山井和則 拝

☆      ☆      ☆      ☆      ☆


■メルマガ送信先募集中!
一人でも多くの方に私のメルマガを読んで頂き、
      政治と福祉を変える輪を広げたいと願っています。
お知り合いをご紹介下さい。
メールアドレスを、「メルマガ福祉 希望」と書いて
 kyoto@yamanoi.net まで送って下されば、こちらで新規登録
させて頂きします。
●民主党メールマガジン
市民を主役とした政治への真の改革をめざす民主党の素顔をお伝
えします。ぜひご愛読ください!
☆配信申込ページ  http://www.dpj.or.jp/apply/dmail_form.php3
☆発行周期   毎週1回・水曜日発行  ☆購読料  無料
==================================================
なお、山井和則について詳しくは、下記ホームページをごらんく
ださい。ホームページは福祉・政治・グループホームに分かれ、
それぞれ本3冊分くらいの量があります。
のぞいてみてください。
☆やまのい和則のホームページ(こちらが入り口です)
     http://www.yamanoi.net/
☆個人メールアドレス
     yamanoi@yamanoi.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆やまのい和則の「軽老の国」から「敬老の国」へ☆
    (2001/11/08現在 読者数 1885)
ご意見・ご質問・ご感想はこちら: yamanoi@yamanoi.net
-------------------------------------------------
メールマガジンの原稿を転載し、福祉を良くする運動の輪を広
げて頂くことは、大歓迎ですが、必要な場合はご一報頂ければ幸
いです。
Copyright(C)2000 Yamanoi Kazunori All rights reserved.
=================================================
このマガジンは 『 まぐまぐ(http://www.mag2.com/) 』
(ID 0000027832)を利用して発行しています。
☆当方での配信の登録,変更は行っておりません。
☆配信先の変更は,下記ページにて、現アドレスを削除後,
 新アドレスで再登録ください(中止も出来ます)。
  http://www.kaijo.com/
☆配信停止は、「福祉マガジン中止」と書いて、
  kyoto@yamanoi.net  までご返送ください。
=================================================


TA追記)日本人は学問も政治参加もどちらも淡□すぎる?


解答→ 白

2001年11月11日 01時22分
Nov.10, Sat. 25:30  あと7時間で第2回駿台・ベネッセ共催マーク模試!



「駿台・ベネッセ共催マーク模試」対策(その8)

第3問対策:5回分くらいの解説と正解を「問題冊子」(あるいはそのコピー)に
書き写せば、国語力のある人なら、作成可能な問題のパタン(=PATtern)が極めて
限定されていることに気づくハズ!

論説文なら、「結論部」を探すほうが「超カンタン」か・・・

→とにかく「後ろからも攻めよ」だ!




「駿台・ベネッセ共催マーク模試」対策(その9)

第4・第5問対策:3回分くらいの解説と正解を「問題冊子」(あるいはそのコピー)に
書き写せば、「掲載されている全ての表やグラフを生かしていない」答案では、「絶対に
・・・×だと分かるネ・・・






「駿台・ベネッセ共催マーク模試」対策(その10)


TAhira からの 提言!

0.化学(有機)や社会科はうまくいきましたか?


1.模擬テストの自己採点・復習は、「学習の手引き」を受け取った本日中に!


2.どんなにひどい点数でも、「受験した科目順に」自己採点を行う。この作業を
こなせないのなら、医師などの「専門職」に就く資質が怪しくなってくる。


3.11月11日(日)実施予定の第2回駿台・ベネッセマーク模試に全力投球を!


「元気サイト(M類専科)」

"不眠症(ふみんしょう)=insomnia(インソムニァ/インサムニァ)(inSOMnia)" を吹っ飛ばせ!

0.快眠!

1.快食快便!

2.ナニクソ勉強!

3.しみじみ勉強!

→ station, vacation, masturb... も許すが・・・ とにかく「快食快便だ!」
From beHIND(=後ろからも攻めよ)も忘れるな!



"HOW TO GET/HAVE A DEEP/SOUND SLEEP"=「快眠」の方法

0. Go to see your psychiatrist(psyCHIatrist=サイかいァトリスト=精神科医).

1.宇宙船「地球号」を眺める。→ Earth View

2.『じゃリン子チエ』(アクション オリジナル=ACTION COMICS)双葉(ふたば)社¥286+税(TAX)をなるべく多く読む。


3.「迫田家ホームページ/構成員」
... 昭和50年5月18日 血液型:B型 生息地:ニュージーランド 迫田家一番の国際派。現在ニュージーランドで青春を謳歌しています。 英語でジョ ークを飛ばして外人さんを笑わせている隣で私は姉だと言えませんでした ...」 → 



TA追記)You'll make it! (うまくいくよ!)

2001年11月11日 00時22分
Nov.10, Sat. 24:30  あと8時間で第2回駿台・ベネッセ共催マーク模試!


「駿台・ベネッセ共催マーク模試」対策(その7)


第6問対策→「最後に”オチ”があるような『物語ネタ』」を何度も音読して、出来れば
アンダーラインぐらいは引いておこう。


第1パラグラフ:少女ハンナは17歳だった。台所のテーブルに並んだケーキやペイスト
リーのほとんどは、彼女が作ったものだった。彼女は、健康的なピンク色の顔を誇らし
げに輝かせながら、それを見て立っていた。青いドレスに白のエプロンを身につけ、髪は
背中から腰にかけて金色のシャワーのように波打っていた。


第2パラグラフ:パーティはきっとすばらしいものになるだろう。クラスの女の子全員に
加えて、4人の一番お行儀の良い男の子が呼ばれていた。その中にはラルフ・ウェリング
も含まれていた。それからもう1人別の若者が来ることになっていた。彼の名はトーマ
ス・ヘンリー・スミスソンといい、女の子達はみなひそかに彼を笑いものにしていた。
実際、彼はあまりに生真面目で、何事にも堅すぎた。帽子はいつも小さく見えたし、ズ
ボンはきつく、ブーツは大きく見えた。でもハンナの母親は彼が好きだった。彼は物事が
うまくいくのを助けてくれたし、決してかっとなることが無かったのだ。


第3パラグラフ:ハンナは、ラルフ・ウェリングが来てくれさえすれば、どんなことでも
耐えられるような気がした。彼は19歳だった。みんなは彼を乱暴者というが、ハンナに
とっては一度も乱暴者に見えたことはなかった。ときどき2人は夕暮れ時にデートし
て、森や農園を散歩した。ハンナは自分の知っていることをいろいろとラルフに話した。
ケーキの正しい作り方とか、屋根裏部屋で見つけた古い本のことや、好きな歌のこと
とか。彼は決してハンナのことを笑わなかったし、それがハンナにとってはすがすが
しく思えたのだった。


第4パラグラフ:ハンナはラルフが大好きだった。彼の青みがかった黒髪は、ハンナの
髪と同じように美しく波打っていた。略・・・


第5パラグラフ:ハンナは視線を台所のテーブルから写した。準備は万端だった。略・・・


     *          *           *


第6パラグラフ:ハンナは長いこと眠っていないみたいだった。まぶたにぼんやりと
光を感じながら、ゆっくりと目を覚ました。年老いて皺(しわ)だらけの手は、青と
白の二色の掛け布団の外にはみ出しており、編んで束ねた白髪が、一方の肩にたれ落
ちていた。


第7パラグラフ:彼女はちょっと体を動かして、目を開けた。その朝は良く晴れて
静かだった。17歳の時に母が開いてくれたパーティのことを思い出していた。その
日ラルフ・ウェリングは、初めてキスをしてくれたのだ。思わず彼女は微笑んだ。
みんな、なんて素敵だったのだろう!


第8パラグラフ:ドアが開いたので顔を上げた。ペーパーバックの本を手にした中年
女性が立っているのを見て、少し顔をしかめた。


第9パラグラフ:「あら、おばあさん」その女性は、優しく明るい声で言った。「何
回かベッドまで来たんだけれど、寝ていらっしゃったもので。これから夫が郵便局に
行くので、年金の書類にサインしてくださらない?体を起こしてあげるわ」


第10パラグラフ:ハンナが書いている間、彼女は体を支えていた。それからしば
らくの間、何か別のことに気をとられていた。彼女は出来上がった書類を見て、叫び
声を上げた。「おばあさん、またやったわね。ハンナ・ウェリングと書名してある
けど、おばあさんの名はスミスソン、スミスソン、スミスソンなのよ」



TA追記) 記号「     *          *           *  」
にも注意。「物語」にはオチがある場合が多い。オチがわからないと「○○ル」!
 
11月のカレンダーに戻る >次の日を見る