HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000

 
HOME > Q & A


知らない間に、まわりのみんなが英語(=マーク模試)で150〜180点/200が『当たり前』みたいになってしまいました。チョウ、あせりまくり。どうしよう?




A:桐原書店の「即戦ゼミ7」(即ゼミ3ではない)の108ページまでを5,6回繰り返す。 自分で全部解こうとすると焦りまくりますから、思い切って「即戦ゼミ7」 を2冊買う。


1冊目に答えを解答を見ながら正確に写す。 ぶつぶつ音読したり、自信の無い英文を書きなぐったり、マーカーで色をつけたりしていく。

左ページの練習問題が70%以上できる自信がついたら2冊目の「即戦ゼミ7」を取り出し、自分の答えをノートに書き写す。

間違い箇所を赤色で訂正し、正解を3から6回書きなぐる。「即戦ゼミ7」 2冊ともに間違い箇所に日付をつける

Q3:毎日どのくらいのペースでやればいいのですか?


A:1日20ページです。「即ゼミ7」は左ページが問題、右ページが解説だから、正味10ページの問題をとにかく写していきます。ここで、「わかんない」とためらってはダメ。とにかく、とにか く強行突破です。

人の記憶力は不思議なもので、「覚えよう」、「覚えよう」 とすると、あせるだけで、長持ちしないものです。

定期考査ではないのです。覚えようとあせってはダメです。

九九の表や、英語の不規則動詞変化表を覚えるつもりで音読していきましょう。それが他人にはブツブツ、ブツブツに聞こえても、気にしないでやりましょう。



合格プラン(即ゼミ7)
1日目:PP2〜21

2日目:PP11〜31

3日目:PP21〜41

4日目:PP31〜51    

中略
13日目:PP2〜31

14日目:PP17〜46

15日目:PP32〜62』





3)以下の本は、どんなに「英語力」が無くても、「害の無い」本です。あなたの「周り(まわり)」で点数の伸びた人達のやり方を真似て、実行すること。Good luck!


あ)「即戦ゼミ7」(pp2〜107)(余裕があれば〜p151)

い)「大学入試センター試験;過去問レビュー」:河合塾(2003版近刊?)

う)「ごま単600」:ごま書房

Q&Aのトップページへ