HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000

川原が往くINアメリカ
 その32

「アメリカにも春到来」
川原の近況報告?

現在2001年4月4日午前0時29分。ようやく当地も暖かくなりつつある。とは いえ、現在の気温は3度程度。本格的に暖かくなるのは4月下旬ぐらいだろうか。し かし、4月になったというのに、お花見に行けないのは一抹の寂しさを感じる。改め て、自分は日本で生まれ育った生粋の日本人なんだなあと痛感する今日この頃である。

さて、「その31」を書いてから早1ヶ月以上が過ぎてしまった。例の潜水艦事件の ことなどもあり、いろいろと考えさせられた。だが、物事の考え方なんて十人十色だ し、アメリカ人の悪い面ばかりを思い煩ってもなんら発展性がない。自分と違う価値 観の人に失望するのではなく、そのような考えをする人も世の中にいるんだと割り切 ればそれほど落ち込むこともないだろう。ということで、ようやく気持ちの整理もつ き、こうやって執筆を開始した次第である。(別に長期間レポートを書かなかったこ との言い訳をしてるわけではないので、悪しからず・・・)

しかし早いもので、私が渡米してから7ヵ月半が過ぎ去った。帰国予定の5月10日 まであと1ヶ月強というのが信じられない。アメリカの大学では5月の上旬から中旬 にかけて学期末試験が行われ、8月後半から9月上旬までの長い夏休みに入る。(休 みの期間は大学によってまちまち。)その間、多くの学生はアルバイトをして学費を 稼ぐらしい。学費は全て親に出してもらい、夏休みはアルバイトで稼いだお金で海外 旅行やサークルの合宿等、遊びに精を出す日本の大学生とはかなり状況が異なるよう だ。

ともあれ、今回は最近アメリカであった出来事を簡単に紹介しようと思う。(あと1 〜2回は「2001年ニューヨーク紀行」の続きを執筆する予定だったが、あまりに も期間が空いてしまい興ざめなので、前回を持って打ち切りとしたい。)



第73回アカデミー賞発表


3月25日、映画の祭典であるアカデミー賞の発表と授賞式が開かれた。カンヌ、ベ ネチア、ベルリンといった国際色豊かな映画祭とは違って、「アメリカ人の、アメリ カ人による、アメリカ人のための映画祭」といった趣が強く、賞の選考にあたっても 様々な偏見(名優でも黒人はなかなか受賞しにくい、コメディー出身の俳優に対する 風当りが強い、レオナルド・ディカプリなど若手のアイドル的カリスマを誇る俳優は 嫌われる・・・)が入っていると言われて久しい映画祭だが、とにかく式は華やかそ のもの。ハリウッドの男優、女優の洗練された(というよりかなり金を使った??) ファッションだけでも一見の価値がある。

今年は作品賞は「グラディエーター」が受賞。陰謀にはめられ、家族を失った古代 ローマ帝国の将軍の物語で、日本でも去年の初夏に公開された作品だ。そして主演男 優賞も「グラディエーター」のラッセル・クロウが受賞したわけだが、受賞発表の際 の英語が興味深かった。

And the Oscar goes to.....Russel Crowe in 'Gladiator'.(そしてアカデミー主演 男優賞は・・・「グラディエーター」のラッセル・クローさんです。)

アカデミー賞受賞者に与えられる小型の黄金立像のことをオスカーというのだが、そ れにしても中学生で習う程度の平易な英文である。日常使われる生の英語では、小難 しい表現は本当に少ない。こちらへ来てから本当に痛感することである。例えば、主 演女優賞を受賞した「エリン・ブロコビッチ」のジュリア・ロバーツの受賞後の喜び の声の最後の部分は次のようだった。

I love the world. I'm so happy. Thank you.

本当に簡単な言葉で、言葉にならないぐらいの嬉しさを見事に表現していると思う。 そしてこういった生の英語表現が聞き取れることは全ての英語学習者にとって自信に つながる。その積み重ねが更なる向上心を掻き立て、自らの語学力を高めようという 気持ちが高ぶっていくものである。授賞式は、日本でもwow-wowで生放送しているよ うなので、来年の授賞式の様子を録画して見てみるというのはいかがだろうか。かな り実践的な生英語に触れることができること請け合いである。



大リーグ開幕。イチローは?新庄は?

日本では一足早くプロ野球が開幕し球春到来といったところだが、こちらでも4月2 日大リーグが開幕した。今年は元オリックス・ブルーウェーブのイチロー、元阪神タ イガースの新庄が野手として日本人で始めて大リーグに挑戦するということもあっ て、日本でも例年以上に注目されているようだが、彼らはいきなり期待にこたえてく れた。

開幕戦では、イチローと大魔神佐々木投手の活躍でシアトル・マリナーズが逆転勝 ち。かたや新庄は途中出場ながら初安打も放ち、ニューヨーク・メッツの勝利に貢献 した模様だ。野球好きの私としては血が騒ぐ毎日になりそうである。

ということで、今月はアメリカ滞在の最後の思い出として、大リーグの試合を2回見 に行く予定である。4月14日には去年のホームラン王サミー・ソーサを抱える地元 シカゴ・カブス対ピッツバーグ・パイレーツの試合を、そして4月29日には地元シ カゴ・ホワイトソックスとシアトル・マリナーズの試合のチケットを手に入れること ができたのである。雨さえ降らなければ、試合の様子をこのページでお伝えできるか と思う。では今日はこの辺りで。

その33へ
INDEXに戻る