Start 2/5/2000
|
- 2003年2月7日 19時43分
- Feb.7th(seventh), Fri. 2003。「関関同立入試」第7日。
YAHOO:Yahoo!ニュース - 2月7日(金)19時3分
主要ニュース 一覧
・長崎在外被爆者訴訟、2審も原告勝訴(読売新聞) - 14時42分
社会ニュース - 2月7日(金)14時42分
”長崎在外被爆者訴訟、2審も原告勝訴”
「帰国を理由に被爆者援護法に基づく健康管理手当の支給を打ち切ったのは不当」として、長崎で被爆した韓国・釜山市の李康寧(イ・カンニョン)さん(75)が国と長崎市に対し、未払い手当の支給を求めた「在外被爆者長崎訴訟」の控訴審判決が7日、福岡高裁で言い渡された。石塚章夫裁判長は、国に約103万円の手当支給を命じた1審・長崎地裁判決を支持、国などの控訴を棄却した。
在外被爆者に被爆者援護法の適用を認めたもので、手当支給を認めた大阪高裁判決(昨年12月、確定)に続き、控訴審で原告側が再び勝訴した。
被爆者が海外にいることで被爆者援護法の適用対象外となり、健康管理手当受給権を失うかどうかが争点。1審判決は「海外でも被爆者としての地位を失っておらず、受給権がある」とし、市長に事務を機関委任していた国に未払い手当の支給を命じた。
国は「被爆者が国内にいることが支給決定の存続要件。海外居住者には適用できない」、李さん側も「国だけでなく長崎市にも支給責任がある」として、それぞれ控訴していた。
国は大阪高裁判決に対する上告を断念した後、在外被爆者への援護を一部見直した。3月をめどに、被爆者健康手帳を取得して手当の支給決定を受けた場合、出国しても受給可能とするほか、請求権の時効(5年)が来ていない1997年12月以降の出国者に未払い金を支給するとした。
判決によると、李さんは長崎市の三菱兵器製作所大橋工場に徴用され、爆心地から約2・5キロの地点で被爆。治療のため94年7月に来日し、市長は8月から3年間の健康管理手当(月額約3万3000円)の支給を決定したが、帰国後の同11月から打ち切った。
◆在外被爆者 長崎、広島市で被爆後、海外で暮らす人たち。厚生労働省は約5000人と推計。韓国の2200人をはじめ、北米1100人、北朝鮮930人など。被爆者健康手帳の交付を受けたのは約2200人。(読売新聞)
[2月7日14時42分更新]
YAHOO 国内トピックス - 2月7日(金)18時 41分 更新 ニュース
→ http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/north_korea_kidnap/
北朝鮮日本人拉致事件;ニュース
- 建国記念日で集会や講演会−−札幌の2会場で /北海道(毎日新聞) (7日18時41分)
- 万景峰号、入港禁止に向け法案骨子=「拉致関与」など理由に−自民若手(時事通信) (7日17時4分)
- 9日に横田夫妻応援バザー - 新潟日報 (7日13時41分)
- 「早く子供を乗せたい」=蓮池さん、車を購入(時事通信) (7日13時4分)
- 北朝鮮・拉致事件 募金200万円を「救出の会」などに−−平山知事 /新潟(毎日新聞) (6日19時23分)
- 高さ6メートルもの雪像がお目見え おおまち雪まつり(中日新聞) (6日11時22分)
- 家族の訪米、来月ごろ適当=拉致問題で議会関係者と面談−救う会(時事通信) (6日11時4分)
- 中国で拘束の脱北者は106人…韓国NGO調査(読売新聞) (6日1時50分)
- 拉致問題優先に反発=北朝鮮(時事通信) (5日21時3分)
- 拉致被害者支援へ県が募金贈呈 - 新潟日報 (5日15時13分)
- 拉致問題でホワイトハウス、国務省訪問=救う会(時事通信) (5日13時3分)
- 核譲歩の場合も、援助再開には拉致解決が前提…米部長(読売新聞) (5日11時23分)
- 「北」貨物船乗組員に息子の消息確認を/金武川さんが11管に依頼(琉球新報) (5日10時27分)
- 拉致事件 福井県内も新たな2人に疑い - 福井放送 (4日21時10分)
- 「行けと言われれば喜んで」=家族会訪米で地村さん父(時事通信) (4日19時2分)
- 「24年の経験生かしたい」=朝鮮語講師にも興味−蓮池さん(時事通信) (4日18時4分)
- 拉致疑惑解明に役立てて/合川町など、松橋さん夫婦に支援金 - 秋田魁新報 (4日13時10分)
- 福井の2人で調査依頼=「拉致の疑い」と家族(時事通信) (4日13時3分)
- <拉致事件>米国に協力と理解求める 解決へ向け「救う会」幹事(毎日新聞) (4日11時31分)
- <拉致事件>米国に協力と理解求める 解決へ向け「救う会」幹事(毎日新聞) (4日11時1分)
海外ニュース - 2月5日(水)21時3分
”拉致問題優先に反発=北朝鮮”
【ソウル5日時事】北朝鮮の朝鮮中央放送は5日、日本が「数人の『拉致者問題』を前面に持ち出し、その『優先的解決』に固執している。さらに『拉致被害者らに補償を行う義務がある』とわめいている」と非難する論評を伝えた。 (時事通信)
[2月5日21時3分更新]
2月5日(水)国公立大出願締め切り、終わってしまった!
2月7日(金)TA京都女子高特訓(その8)京女大A402号教室
国公立二次英語英作文;立命・同志社英語総まとめ;テーマ英作文
13:00〜14:30 ;10名+7名(テープ学習受講生)
2月8日(土)洛南高校・休業日。付属中併願手続10:00〜
2月10日(月)・11日(火)洛南高入試第1・2日
2月14日(金)TA京都女子高特訓(その9)京女大C402号教室
国公立二次英語英作文;読解総合総まとめ;テーマ英作文
13:00〜14:30(京大・阪大・神戸大・滋賀医科大・京都府立大, etc. テープ配布予定!)
2月23日(日)第3回英検(=STEP)二次試験
2月25日(火)国公立大前期入試
2月28日(金)洛南高校・高3登校日
3月1日(土)洛南高校卒業式
卒業式=(米)commencement=(英)graduation ceremony
"commEnce"=コメッンス="start", "begIn"
110770!
=「センター試験には悪魔が住んでいた」対「センターには勝利の女神が住んでいる」
”アクセス『110000[=十一万]突破』”=カmサハmニダ=大感謝!
”『同志社・立命・関学・関大英語』適性検査”(その8)
0.あと数日の私大入試英語
1.『関関同立(かんかんどうりつ)英語』のことは『関関同立英語』に聞け!
2.過去問を何度もやるのが、高得点に通じる。
3.(頑張り)現役高3年生と、(ほどほど)高3・再修(=苦労人?)に「有意差」はなーーーい!
4.重要:まず時間を気にせずに十分時間をかけてやってみる。次に、「時間配分」を考慮してやってみる。
5.雑問・英作文から、時間を決めてやってみる。
6.英語以外に得意科目が無いのは・・・寂しすぎる。
7.hope反対despAIr, デスペァ・・・ 地歴命、古文命・・・
8.ブツブツムニャムニャ音読プラス筆写
1)「英語アクセント・発音・語彙(ごい=ボキャブラリー)整理ノート」
(大朝印刷)のp1〜p64を・・・・・!
TA対面授業でのプリント配布箇所を最優先。
具体的には
アクセント→pp2〜13の全て。
発音識別対策→pp14〜15。子音字はpp30〜31.
会話表現→pp44,45、正解=p64。全部だよ!
句動詞書換え→pp38〜42。まあ、全部に素早く反応できること!
副詞句(一部形容詞句)書換え→pp42、43。自然にほぼ全部覚えよう。気になる箇所は、「学習用英和辞書」の『語法注記』を難度も読もう。
反意語→pp56〜59。なぜ重要かは「対面授業」を思い出せ!
派生語→pp50〜55、p51の88. imagine; 106. observe; 128. receive; p52の145. succeed;
11. consider; 40. respect; p53の50. value; p54の61. imagination; 65. industry;
112. sense; p59の「重要」の枠内(わくない)全て。
動詞変化表100→pp60〜63。
付け足すとすれば、以下の3つ。
101. sink-sank-sunk; i-a-uだ!「沈む;を沈める」
102. flee-fled-fled; 「逃げる」
103. shoot(シューt)-shot(ショッt/シェァッt)--shot
9.死力を尽くして「反応」できるようにしよう。
- 2003年2月7日 10時19分
- Feb.7th(seventh), Fri. 2003。「関関同立入試」第7日。
YAHOO: 海外トピックス - 2月7日(金)9時 28分 更新
「決定的証拠ではない」「戦争に一歩近づいた」 欧州メディア
【パリ6日坂井政美】イラクの大量破壊兵器疑惑をめぐり米国が提示した機密情報に対し、欧州メディアの多くは「決定的な証拠ではない」と報じたが、これによってイラクへの国際的批判が高まり「対イラク戦争に一歩近づいた」との見方も広がった。
[記事全文]
「試練の時」=イラク攻撃の可能性強まる?−米大統領 - 時事通信
2月5日(水)国公立大出願締め切り、終わってしまった!
2月7日(金)TA京都女子高特訓(その8)京女大A402号教室
国公立二次英語英作文;立命・同志社英語総まとめ;テーマ英作文
13:00〜14:30
2月10日(月)・11日(火)洛南高入試第1・2日
2月23日(日)第3回英検(=STEP)二次試験
2月25日(火)国公立大前期入試
2月28日(金)洛南高校・高3登校日
3月1日(土)洛南高校卒業式
卒業式=(米)commencement=(英)graduation ceremony
"commEnce"=コメッンス="start", "begIn"
11万0597!
=「センター試験には悪魔が住んでいた」対「センターには勝利の女神が住んでいる」
”アクセス『110000[=十一万]突破』”=カmサハmニダ=大感謝!
”『同志社・立命・関学・関大英語』適性検査”(その7)
0.「暗唱文なんて、できません!」
1.TA:まあ、語学の基本だよ。
2.「そんなに大事なんですか?」
3.TA: 京大、神戸大、同志社大で、英作文が1問でも空白(無回答)なら、99%、NG(=No Good=サクラ、チル)になってしまいますよ。
4.立命館大、関西学院(かんせいがくいん)、関西大の各理系なら、数・理でよほど良ければ挽回可能ではありますが・・・。
5.「いつも、なんとなく、でっちあげているのですが?」
6.TA:君にそれなりの語学の勘というか、まあ才能があれば、逃げ切れる場合もあります。予備校で何年も何年も教えていて、そう言う受験生は、進学校出身でも20%未満でしたよ。やはり十分にやってこれなかったから、「予備校」でしょう?
7.昨日の課題(適性検査”(その6))を、「食べやすく=飲み込みやすく="swallow"しやすく」アレンジ(=アレィンジ="arrAnge")します。
8.空所に適語を1語ずつ入れよ。
9.ある男性が田舎の彼の古い家に住むことに飽きた。それで、その家を売ってもっと良い家を買うことを願った。彼はそれを長い間売ろうと試みたが、成功しなかった、それで、ついに、不動産業者を使うことによって、その問題を解決しようと決心した。
A man was (t----) of living in his old house in the (c------) and wanted
to sell it and buy a better (---). He (--tempted) to sell it (---) a
long time, but was not (su-----ful), so (--) last he decided to (s----)
the problem (--) using an estate (a---t).
10.その(不動産)業者は、すぐにその家を広告した、そして2〜3日後に、その(家の)持ち主はそれ(=彼の家)のたいへん魅力的な写真を、その庭(複数)のすばらしい描写(=説明文)つきで、ある高級雑誌の中に見た。
The agent promptly (ad-------d) the house, and a few days (l----), the
(---er) saw a very (at-----ive) photograph (--) it, (----) a wonderful
(d-------tion) of its gardens, (--) an expensive magazine.
11.その家の持ち主がその広告に目を通した後に、彼(=持ち主)は急いでその不動産業者に電話して、言った。「残念だがミスタージョーンズ、結局私は私の家を売らないことに決めちゃったよ。例の雑誌で君の広告を読んでから、それこそ私が今までずっと住みたいと願っていた種類の家だとわかるんだよ。」
After the house (---er) (---) read the advertisement (th-----), he (h---ened)
(--) telephone the estate agent and said to him, "I'm sorry, Mr. Jones,
(---) I've decided (---) to sell my house (-----) all. After (r------)
your advertisement (--) that magazine, I can (---) that it's just the
(k---) of house that I've wanted to live (--) all my life."
12.正解=暗唱文
A man was tired of living in his old house in the country and wanted
to sell it and buy a better one. He attempted to sell it for a long
time, but was not successful, so at last he decided to solve the problem
by using an estate agent.
The agent promptly advertised the house, and a few days later, the owner
saw a very attractive photograph of it, with a wonderful description
of its gardens, in an expensive magazine.
After the house owner had read the advertisement through, he hastened[ヘィスンd]
to telephone the estate agent and said to him, "I'm sorry, Mr. Jones,
but I've decided not to sell my house after all. After reading your
advertisement in that magazine, I can see that it's just the kind of
house (that) I've wanted to live in all my life."
TA注)
"the house I've wanted to live in"
→"I 've wanted to live in the house"
13.「洛南学舎特訓クラス」R高附属中学3年〜高3の4名全員が、20〜70分で「同志社大レベル」を完全暗唱・筆写できるようになりました。
14.文系でも、理系でも、関関同立もみならす、国公立大2次英語でも、英作文(や、雑問)から、さっさとやっていく受験生が、結局合格していきまーーーす!
15.合格一直線のレールにまず乗ろう!
-
|