HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000

2002年5月4日 18時05分
May 4th(fourth; × forth; "back and forth"=「前後に」), Fri. 2002
→"forth"=「前に」;"forthcoming"=「今度の」;forward=「前方に[へ]」

GW=[和製略語]Golden Week=ゴールデンウィーク
関連)SL=Steam Locomotive=「蒸気機関車」やSM(サディズム、マゾヒズム)などは、和製略語。但し"sadism"(セィディズム)や"masochism(マァサキスム)は正真正銘の英語になっている。

”第1回河合塾全統マーク模試”[関西地区5月12日(日)実施予定]
まであと9日未満!英語はまずは160点/200、出来れば180点(90%)!





"特訓:合格への『ladder=ラッダァ』;教員採用試験英語編”(その7)


0.TOEICの前段階として、5月12日(日)の「河合塾第1回全統マーク模試」を受験して、176点/200は確保せよ。まず、河合塾マーク模試の受験チャンスを逃すな! 今すぐ申し込め!


10.センター本試験対策マーク模試高得点時間配分作戦!

→「目で見る英語」トップページから2002年CT(センターテスト)本試験をプリントアウトしよう。ケチるな!3回分ほど一気にプリントアウトしよう。なお、PDF版がプリントアウトには便利。


あ)配点は2002年英語「本試験」そのままであり、次の通り。

い)第1問;2点×2+3点×4=16点。

う)第2問;2点×10+2点×3+4点(完解)×3=38点

え)第3問;3点×2+5点×2+6点×3=34点

お)第4問;7点×5=35点

か)第5問;6点×1+7点×2+6点×2=32点

き)第6問;6点×5+5点×3=45点

・・・・・・・・

まずは、現時点の「センター英語実力予想点」と、5月12日(日)「第1回全統マーク模試」での「英語の目標得点」を記入していこう。

・・・・・・・・


あ)配点は2002年英語「本試験」そのままであり、次の通り。

い)第1問;現時点[--]点/16→目標点[--]点/16

う)第2問;現時点[--]点/38→目標点[--]点/38

え)第3問;現時点[--]点/34→目標点[--]点/34

お)第4問;現時点[--]点/35→目標点[--]点/35


か)第5問;現時点[--]点/32→目標点[--]点/32

き)第6問;現時点[--]点/45→目標点[--]点/45


総計)現時点[---]点/200→目標点[---]点/200

・・・・・・・・


さ)連休は「第1回全統マーク模試」の準備に当てよう!

し)第1回マーク模試の次は「第2回全統マーク模試」で、8月まで待たねばならなーーーい!時間が飛んでいく!
   時間よ、止まれ!

・・・・・とまらない!嗚呼!





11.2002年センター本試験受験生の「現実」の得点分析! 本日、今すぐに出来る「具体的学習」の手引き。


その1)83点さん/200[訂正→80点/200レベル]

第1問;2点×1+3点×2=8点。

第2問;2点×5+2点×2+4点(完解)×1=18点 ハズ。


・・・・・TO BE CONTINUED! ・・・・・





TA追記)人は人、自分は自分!「受験勉強もそれなりに楽し」か?





2002年5月4日 13時56分
May 4th(fourth; × forth; "back and forth"=「前後に」), Fri. 2002
→"forth"=「前に」;"forthcoming"=「今度の」;forward=「前方に[へ]」

GW=[和製略語]Golden Week=ゴールデンウィーク
関連)SL=Steam Locomotive=「蒸気機関車」やSM(サディズム、マゾヒズム)などは、和製略語。但し"sadism"(セィディズム)や"masochism(マァサキスム)は正真正銘の英語になっている。
なおESS(=English Speaking Society=英語茶話会(さわかい))も、欧米には普通存在していない。
但し"USS Enterprise"のUSSは、 United States Ship の意。米国海軍所属エンタープライズ号。

”第1回河合塾全統マーク模試”[関西地区5月12日(日)実施予定]
まであと9日未満!英語はまずは160点/200、出来れば180点(90%)!





"特訓:合格への『ladder=ラッダァ』;教員採用試験英語編”(その6)


0.TOEICの前段階として、5月12日(日)の「河合塾第1回全統マーク模試」を受験して、176点/200は確保せよ。まず、河合塾マーク模試の受験チャンスを逃すな! 今すぐ申し込め!


8.センター本試験対策マーク模試高得点時間配分作戦

→「目で見る英語」トップページから2002年CT(センターテスト)本試験をプリントアウトしよう。ケチるな!3回分ほど一気にプリントアウトしよう。なお、PDF版がプリントアウトには便利。


あ)配点は2002年英語「本試験」そのままであり、次の通り。

い)第1問;2点×2+3点×4=16点。

う)第2問;2点×10+2点×3+4点(完解)×3=38点

え)第3問;3点×2+5点×2+6点×3=34点

お)第4問;7点×5=35点

か)第5問;6点×1+7点×2+6点×2=32点

き)第6問;6点×5+5点×3=45点



さ)連休は「第1回全統マーク模試」の準備に当てよう!

し)第1回マーク模試の次は「第2回全統マーク模試」で、8月まで待たねばならなーーーい!時間が飛んでいく!
   時間よ、止まれ!

・・・・・とまんない!嗚呼!




9.2002年センター本試験の受験生の「現実」得点分析!


その1)83点さん/200[110点/200レベル]

第1問;2点×1+3点×2=8点。

第2問;2点×5+2点×2+4点(完解)×1=18点

第3問;3点×1+5点×1+6点×1=14点

第4問;7点×2=14点

第5問;6点×1+7点×0+6点×1=12点

第6問;6点×2+5点×1=17点


TAコメント)
第1問の「アクセント」の徹底音読練習で2点UP!文強勢の分析で3点UP!
第2問の「文法・語法」及び「語句整序」の徹底問題演習で10点UP!
総合学力UPで、計30点ほどはUPするハズ。





その2)124点君/200[120点/200レベル]

第1問;2点×2+3点×3=13点。

第2問;2点×7+2点×2+4点(完解)×2=26点

第3問;3点×2+5点×1+6点×1=17点

第4問;7点×2=14点

第5問;6点×1+7点×2+6点×1=26点

第6問;6点×3+5点×2=28点


TAコメント)
第1問の文強勢問題の分析法を身につけよう。
第2問の「文法・語法」及び「語句整序」の徹底問題演習の更なる徹底。
第3問〜第5問は知的クロスワードパズルみたいなもの。楽しみながら〜〜〜
第6問はどんな楽しい OR 意表をつく物語かなあ? 話の「オチ」が分からんと「オチる」!





その3)145点さん/200[140点/200レベル]

第1問;2点×2+3点×3=13点。

第2問;2点×7+2点×3+4点(完解)×3=32点

第3問;3点×2+5点×2+6点×2=28点

第4問;7点×1=7点

第5問;6点×1+7点×2+6点×1=26点

第6問;6点×4+5点×3=39点


TAコメント)
第1問の文強勢問題の分析法を完璧に身につけよう。
第2問の「文法・語法」の徹底問題演習の更なる徹底。あと1歩!
第3問〜第5問は知的クロスワードパズルみたいなもの。楽しみながら〜〜徹底!
第6問はどんな楽しい OR 意表をつく物語かなあ? 話の「オチ」が分からんと「オチる」ぞ〜〜〜!






その4)155点君/200[150点/200レベル]

第1問;2点×2+3点×4=16点。

第2問;2点×8+2点×3+4点(完解)×3=32点

第3問;3点×2+5点×2+6点×2=28点

第4問;7点×4=28点

第5問;6点×1+7点×0+6点×1=12点

第6問;6点×4+5点×3=39点


TAコメント)
第2問の「文法・語法」の徹底問題演習の更なる徹底。あと1歩!
第3問〜第5問は知的クロスワードパズルみたいなもの。楽しみながら〜〜徹底!
「145点さん」同様、スジが良い。外国語も磨けばかなりモノになる可能性大!
第6問はどんな楽しい OR 意表をつく物語かなあ? 話の「オチ」が分からんと「オチる」ぞ〜〜〜!設問・選択肢を正しく読もう。





その5)169点君/200[170点/200レベル]

第1問;2点×2+3点×3=13点。

第2問;2点×7+2点×3+4点(完解)×3=32点[−6点]

第3問;3点×2+5点×2+6点×2=28点[−6点]

第4問;7点×4=28点[−7点]

第5問;6点×1+7点×2+6点×1=26点[−6点]

第6問;6点×4+5点×3=39点[−6点]


TAコメント)まあまあOK! 英+国=320点/400を狙おう!





その6)184点君/200[180点/200レベル]

第1問;2点×2+3点×4=16点。

第2問;2点×8+2点×3+4点(完解)×3=34点[−4点]

第3問;3点×2+5点×2+6点×2=28点[−6点]

第4問;7点×5=35点

第5問;6点×1+7点×2+6点×2=32点

第6問;6点×4+5点×3=39点[−6点]


TAコメント)まあOK! 英+国=340点/400を狙おう!





その7)194点さん/200[190点/200レベル]

第1問;2点×2+3点×4=16点。

第2問;2点×10+2点×3+4点(完解)×3=32点

第3問;3点×2+5点×2+6点×3=34点

第4問;7点×5=35点

第5問;6点×1+7点×2+6点×1=26点[−6点]

第6問;6点×5+5点×3=45点


TAコメント)OK! 英語ばかりやるな! 数学・理科命!



・・・・・TO BE CONTINUED・・・・・


TA追記)人は人、自分は自分!



2002年5月4日 09時50分
May 4th(fourth; × forth; "back and forth"=「前後に」), Fri. 2002
GW=[和製略語]Golden Week=ゴールデンウィーク
関連)SL=Steam Locomotive=「蒸気機関車」やSMなどは、和製略語。日本に住んでいない人に"Golden Week"といっても、ほとんど通じない。
ESS(=English Speaking Society)も、欧米には存在していない。

第91回 TOEIC公開テスト:5月26日(日)
準備期間は・・・あとたった23日!=Only 23days to go! 
”第1回河合塾全統マーク模試”[関西地区5月12日(日)実施予定]
まであと9日未満!英語はまずは160点/200、出来れば180点(90%)!

名神高速バスは2〜3時間遅れ!大阪出発のハズなのに・・・ (答)大阪にたどり着くのに数時間遅れ・・・
京都深草バスストップは「バスを待ちくたびれた若者でこぼれんばかり・・・」。東行きは40キロののろのろ運転・・・





"特訓:合格への『ladder=ラッダァ』;教員採用試験英語編”(その5)


0.TOEICの前段階として、5月12日(日)の「河合塾第1回全統マーク模試」を受験して、176点/200は確保せよ。まず、河合塾マーク模試の受験チャンスを逃すな! 今すぐ申し込め!


7.センター本試験対策マーク模試高得点作戦

あ)「目で見る英語」トップページから2002年CT(センターテスト)本試験をプリントアウトしよう。PDF版がプリントアウトには便利。

い)時間を測ってまず160点を目指せ。

う)もし148点だったとすれば、どのパートで間違ったのかを点検すること。

え)プリントアウトでは『ケチらずに』、何度でも正解に至る下線の引き方を研究しよう。

お)第3・4・5問では、大事な条件を一つでも見落とすと、20%の正解しか得られない場合が多いぞ!


か)「こんな問題は自分とは関係ございません」といった興味・関心が薄い人には、得点が不可能に近いことあり。新聞や(週刊)「アエラ」(朝日新聞社)くらい、ざっとでも、目を通しておけ!

き)グラフ・表・挿絵(さしえ)は、問題を解くのに必要だから印刷されているのっつーの!不必要な情報がワザワザ印刷してないっていうの!

く)接続詞や副詞(副詞句、副詞節)を不正確にしか読んでこなかった人は、悪癖を矯正するのに時間がかかるものだ。知的専門職につくには血と涙と汗の修行が不可欠。泣け。それで進歩するのなら「安い」もの。

け)河合出版の「レビュー」シリーズの「センター英語」を、まだ買っていない人もいる。信じられない!あと9ヶ月を割ったのに・・・。アバンティーブックセンター6F(京都駅八条口)にはまだ2〜3冊は売れ残っていたが・・・

こ)センター試験英語過去問の特に第3問〜5問を10年分くらいやれば、「おろかな」悪癖の70%くらいは直せるよ。喝!


さ)連休は「第1回全統マーク模試」の準備に当てよう!

し)第1回マーク模試の次は「第2回全統マーク模試」で、8月まで待たねばならなーーーい!時間が飛んでいく!
   時間よ、止まれ!

・・・・・とまんない!嗚呼!

・・・・・To be continued!・・・・・




重要資料)Yosshyの・・・→「目で見る英語」トップページをクリック!

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  Yosshy's センター悪あがき大作戦!!  其の壱  

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

作戦1・・・体内時計を作れ!
 
センターは知識と勘と時間との戦い。時間内に全ての問題に全力を注ぐためには、一つ の問題に時間を掛けすぎるわけにはいかない。英語は特に時間との戦いと言っても過言ではないほどである。したがって受験者は常に残り時間を意識しておかなければならないわけだが、いちいち時計ばかりチラチラと見てられない。どうすれば良いか?これはもう自分の体内に時計を埋め込むしかないのである。よって、残された一ヶ月を有効に学習するためには・・・

過去問を解くときには、各設題ごと(英語で言えば問題1〜問題6まで)に区切って、目標タイムを設け、時間を計りながら解いてゆき必ずその時間内に解くように努力する。慣れてくれば時計を見なくてもある程度時間の経過は身体で感じ取れるようになる。

センター英語で言えば、特に始めの問題1、問題2の時間配分が肝心。ここに時間を掛けすぎてしまうと、絶望的である。時間配分に関しては、設題の種類によって得手、不得手に個人差があるので自分で設定すればよいが、分からなければMr.TAが勧める時間配分を参照するのが一番。もちろん、問題1〜問題6までを一気に80分でやってしまうことも大切であるから、たまには80分かけてやることも忘れずに!




作戦2・・・問題1・問題2の制限時間は20分と知れ!
 
人によってはこの制限時間に、差があるかもしれないが私が指導している生徒には20分と伝えている。注意すべき点は20分以内に解ければ良いと言うのではなくて、20分以上掛けたらまず160点は越えられないものと思えと言うことです。問題1・2で20分以上費やす受験者が、後からペースを上げて最後の問題6まで時間内に辿り着けるとは、私には到底考えられません!


作戦3・・・主題者が仕掛ける落とし穴(それとも”mine”−地雷−とでも呼びましょうか?)
を見抜こう!
 
センターには平均点を一定に保つため、毎年必ずと言っていいほど落とし穴が掘られています。センター過去問を10年分くらいやっちゃった生徒ならある程度気付いてきているとは思います。自分が引っかかる落とし穴のパターンを徹底的に分析すれば必ず落とし穴が見つけられるはず。えっ、いつまで経っても見つからない?いつも2択まで絞り込んで引っかかってしまうって?進歩がない・・・大丈夫、そんな受験生のために、これから各問題別にポイントとよく出る落とし穴の見つけ方についてお教えいたします。


が、しかし今日はここまで。センターまで残り1ヶ月を切りました。続きはすぐに書き込みますから、ちゃんと勉強して待っとってください。

Yosshy's センター悪あがき大作戦!!  其の弐へ』



TA注記)「体内時計」と「腹時計」は別物だ〜〜〜!