Start 2/5/2000
|
- 2002年4月19日 15時25分
- 第16回京都チャリティ・ファンラン[2001年参加654人]
(旧称「嵐山チャリティ・ファン・ラン)
6月2日(日);『日本マラソン100選』認定大会[マラソン塾編]
「いつも健康のために走っているあなた!
1日だけ人のために走ってみませんか!!』
この大会で皆様からいただいた参加料で、教科書や文具などをベトナムに送るほか、タイでのエイズ、少数民族センター支援など、さらに、今年はアフガニスタンでの支援活動にも役立てます。
開催日:6月2日(日)雨天決行!
受付 8:00〜 集合場所:宝ヶ池公園『いこいの森』
(1)叡山(えいざん)電鉄「出町柳(でまちやなぎ)駅」から約10分「宝ヶ池(たからがいけ)駅」下車
[「鞍馬(くらま)行き」・「八瀬(やせ)行き]いずれも乗車可、会場まで600メートル
(2)『JR京都駅』より「京都市営地下鉄」に乗換え、「国際会館駅」行きで終点下車、5番出口より会場まで500メートル
(A)42.195km: 9:00スタート
(B)21.097km: 10:00スタート
(C)10km: 10:30スタート
(D) 5km: 10:30スタート
(E) 2.5km: 10:30スタート
(F)『きまぐれジョグ』距離は無制限
車椅子(くるまいす)不可。15:00にてコース閉鎖。
参加種目は当日変更可能。
参加料:大人:事前申込\2000:当日申込\3000
中高生:事前申込\500:当日申込\500
小学生以下:事前申込\200:当日申込\200
事前申込締め切り日:5月15日(水)
必着定員に達しない場合当日受付可。800人。
問い合わせ先:
社団法人「日本国際民間協力会(ニッコー)」内『チャリティファンラン実行委員会事務局』
電話:075ー241ー0681
FAX:075ー241ー0682
平日10:00〜18:00にお問い合わせ下さい。
郵便番号 604ー8217
京都市中京区(なかぎょうく)六角通り新町西入 ニッコー内
チャリティーファンラン実行委員会事務局
主催:チャリティーファンラン実行委員会
後援:KIDS(キッズ)、(社)日本国際協力会(ニッコー)
主管:京都トライアスロンクラブ
京都オリエンテーリングクラブ
(有)ナチュナルエナジー
緊急! KIDS(キッズ)イベントボランティア募集中!
TAhiraのどのHPからでも、MAILをクリック、登録下さい!
- 2002年4月19日 05時31分
- April 19th(nineteenth), Fri. 2002
第91回TOEIC公開テスト:5月26日(日)
準備期間は・・・あとたった37日!=Only 37days to go!
教職受験者は、履歴書に、せめてTOEIC SCOREを書けるようにしておこう。TOEIC SCOREの賞味期限(笑)[=有効期限]は2年間!
→「便利リンク」をクリック、「語学編」参照
正解→”京阪神大英文和訳ベーシック(その5)” [7〜10分]
問)空所に適語を入れよ。文字指定、文字数指定に従え。[京大85改]
第一段落)When the people of Lincoln's (1)(neighborhood) engaged in dispute;
whenever a bet was to be decided; when they differed on points of (2)(religion)
or (3)(politics)[POL-i-tics]; when they wanted to get out of trouble,
or desired advice regarding (4)(anything) on the earth, below it, above
it, or under the sea, (5)(they) went to "Abe."
リンカーンの近所の人々が争いに巻き込まれたときはいつでも、物事の(一か八の賭け(=かけ=bet)に決着をつけねばならないときはいつでも、近所の人々が宗教や政治で(意見が)異なるとき、あるいはやっかいごとから逃れようと欲したとき、あるいは、どんなことに関してでも助言を欲しくなったとき、人々はリンカーンのところに出かけた。
第二段落)Two fellows, after a (6)(hot) dispute (7)(lasting) some hours,
over the problem (8)(as) to how long a man's legs should be in (9)(proportion)
to the size of his body, stamped (10)(into) Lincoln's office one day
and put the question to him.
胴体の大きさの割合からすると[=胴体の大きさに比例して]人間の脚の長さはどれくらいがよいかという問題について数時間白熱の論争を続けた後に、二人の男がある日リンカーンの事務所に押し掛けてリンカーンにその質問をした。
第三段落)Lincoln listened gravely (11)(to) the arguments (12)(advanced)
by both contestants, (13)(spent) some time in "reflecting" upon the
matter, and then, (14)(turning) around in his chair and facing the disputants,
delivered his opinion with all the gravity of a (15)(judge) sentencing
a fellow-being to death.
リンカーンは争う二人の述べる論拠に重々しい様子で耳を傾けて、問題の「熟考」にしばらく時間を費やして、椅子に座ったまま二人の方向を向いて、仲間の人間に死刑の判決を下す判事の重々しさで自分の意見を述べた。
”京阪神大英文和訳ベーシック(その6)”
第四段落;和訳せよ。[15〜20分][京大85]
"This question has been a source of controversy", he said, slowly and
deliberately, "for untold ages, and it is about time it should be definitely
decided. It has led to bloodshed in the past, and there is no reason
to suppose it will not lead to the same in the furure.
After much thought and consideration, not to mention mental worry and
anxiety, it is my opinion, all side issues being swept aside, that a
man's lower limbs, in order to preserve harmony of proportion, should
be at least long enough to reach from his body to the ground.
-
-
|