Start 2/5/2000 |
2001年2月7日 21時03分 Feb. 7th, Wed. 「失われた答案;関学受験の末に プラス 関関同立英作文」 0.「最悪や、最悪や、さ、い、あ、く、やーーー!」 1.TA:What's wrong, Lara-chan? Lara: I've sent my today's answers to a wrong FAX address! I believe I've sent YOU my answers, but it turned out I'd sent them to a total stranger in Kyoto. Worst day. TA: Forget it. What has been done cannot be undone.(=覆水、盆に帰らず= It is no use crying over spilt milk.) Try not to make similar mistakes again. 2.関学英作文:次の日本文(イ〜ハ)の意味に合うように英文を完成させなさい。答えは、空所に書き足す部分のみを記述式解答用紙の解答欄に記入しなさい。 (イ)子供はみんな、自分は何が得意かを見つける機会を与えられれば、最善を尽くすようになる。 All children will learn to do their best if they (............). Lara's answer: are given chances to find what they are good at TA: Good for you!(で、か、し、た!) 英米人なら、"to find out"とする傾向があるようだが、減点はできないよ。 (ハ)店員は、まるで彼が故意にビンを落としたと言わんばかりに、にらみつけた。 The clerk stared at him (.....................................). Lara's answer: as if he dropped the bottle on purpose TA: 「落とす」は、"drop", (「落ちる」は、"fall"), "bottle"も、"on purpose(パーパス)”=「故意に=わざと」もOKだ。 "as if to say that he ..." としなくても、OKだ。 でも、「にらみつけた」以前に「ビンを落とした」わけだから、 ⇒ as if he had dropped the bottle ....が、文法的に正しい正解となる。まあ、70%。 (ロ)エンジンには問題がなかったからこそ、ますますその事故は奇妙だ。 The accident was all the (...................................). Lara's answer: more strange, because there weren't any trouble in the engine TA: "all the 比較級”はOKだが、"strange"は「1音節語」だから、'stranger'に。「事故がおこる以前にエンジンに問題が無かった」分けだから、「正確」には、 ⇒ stranger because nothing had been wrong with the engine Lara-chanの、"weren't any trouble"は、"wasn't any trouble"が正しい。でも、60%OKだ! 2001年2月7日 12時49分 Feb.7th, Wed. 「Mr. Kawaharaのアメリカ便り:まずは、『さわり』だけ。」 「2001年 ニューヨーク 紀行 (5)」 記念すべき「その30」だが・・・ 現在2001年2月6日午後1時50分。このアメリカ現地レポートの記念すべき 「その30」を執筆しているわけだが、今朝のシカゴ・トリビューン紙の一面記事の 見出しをご覧頂きたい。 Convicted ex-worker kills 5 in Melrose Park (メルローズパークで、有罪判決の 下っていた元従業員が5人を惨殺) またもや銃乱射事件である。犯人は工場の部品などを盗んだとして解雇されたのち起 訴され、有罪宣告。5ヶ月間の自宅留置を経て今月6日から服役する予定だったらし い。そして、服役前日のこの日、ライフル銃を持ち工場内に侵入。作業中の従業員ら に向けてライフル銃を乱射したあと、自らを撃って自殺したようだ。まったく、逆恨 みも甚だしい。 事件はイリノイ州シカゴ郊外のメルローズパークといって、私が滞在している町から 東へ約50マイル(約80キロメートル。自動車で1時間〜1時間半くらい。)の町 で起きた。さすがに近くの町でこういう事件が起こったら恐ろしい。アメリカの現実 を垣間見た気がする。犠牲者の方々のご冥福をお祈りしたい。」 2001年2月7日 09時07分 Feb. 7th, Wed. 「英作文;本文の空所( あ )に入るNancyの言葉を日本語で表現すると次のようになります。これを英語で表現しなさい。」 ( あ )日本料理はフランス料理より身体によいって、アメリカではこのごろとてももてはやされています。 Lara's Answer: It seems that Japanese cooking is better than French one for our health. So these days Japanese cooking is popular in America. TA: 何か一言? Lara: 世界史が今までのうち(関学1、同志社これを含めて2)、一番むずかったかなあ。英語は、最後の5分で、"It seems that"を書き加え、"French cooking" と書いておいたのを、"French one"にしました。このほうが、「かっこよい」でしょう? TA:最悪だ、最悪だ、さ、い、あ、く、じゃー! ⇒ Here in America Japanese cooking has been very popular these days because we find Japanese cooking more healthy than French cooking. TA:"French cooking"は、「数えられない」名詞=「不可算名詞」だから、"one"での書き換えは不可。まあ、60%の得点だ。 Lara:さ、い、あ、く、やーーー。 2月のカレンダーに戻る ----次の日を見る |