HOME掲示板時事問題Q&AリンクGuest BookMail
 

Start 2/5/2000

2000年10月30日 19時09分

??? −−−「シャーペン」⇒「押しピン」 ⇒ 「ホッチキス」ーーー ???

@ 「ホッチキス」は、 stapler (staple + er)(ステイプラァ)

A 「ホッチキスの針(はり)」は、 a staple/ staples

B 「その書類をホッチキスでとめなさい」⇒ Please staple the papers.
'staple' = 「...をホッチキスでとめる」

C 日本語の「ホッチキス」は、考案者 Hotchkiss の名による商標。英語では、用いられない。(ジーニアス英和)

D 「それを糊付け(のりづけ)せよ」
     ⇒ Paste it./ Glue(グルー)it./Stick it with paste/glue.
(stick--stuck--stuck)

E 「二枚の板を、接着剤でくっつけよ」
     ⇒ Join two planks with glue.

F (あ)『接着剤(せっちゃくざい)』= adhesive(アdヒースィヴ)
  (い)『接着テープ』 = adhesive tape/ (米)Scotchtape/(英)sellotape
(う)『プラスチック接着剤』 = plastic cement
(え) 『強力接着剤』 = strong glue
(お)『接着テープで小包(こづつみ)の封(ふう)をする』
       = seal a parcel with adhesive/sticky/Scotch tape

《追記》「お疲れさま、ところで、私の名は『セメダイン、ジェイムズ・セメダインです。」


2000年10月30日 12時58分

『押しピン』は、アメリカに、@ ある  A ない B どちらともいえない ?

1. 和英辞典の見出しに、『押しピン』はない。

2. しかし、『画鋲(がびょう)』は、見出し語にある。

3. そうか、『押しピン』というのは、『関西弁』だったのか!

4. イリノイ州の川原君、くれぐれも、はやまって、.......言い過ぎないようにネ!あとからの訂正は、なかなか徹底しないから。

5. 『画鋲』は、米語で thumbtack (サムタック)、英国では、drawing pin。

6. 『押しピン』 → 『画鋲(がびょう)』 → thumbtack!

7. 『押しピン』は、アメリカに、@ あった!

(関連)「川原が往くINアメリカ12」を、クリック(click)しよう。「文房具」特集をやっているよ!


2000年10月29日 08時30分

「シャーペン」考ーーー海外での『新入り』社員のいびり方(TAが30年程前に聞いた話)

@ 「(新入りの人に)ちょっと悪いが、シャーペン買ってきてくれ!ああ、(英語の)発音には、くれぐれも注意してね。”シャープ”、大丈夫だね?そう、シャープ、シャープ、シャープだよ。」

A (文房具店(= stationer)にて)"Where can I find...(ここまでは、大変流暢(りゅうちょう))...'a sharp pencil'?" (不安げに)

B 当然、米人の店員は、「このオッサン何ぬかしとんねん」ちゅう顔つきで、「ハーア? オマエノエイゴ、ワカランワイ! ナンノコッチャ?」と怪訝(けげん)な顔つき。

C 『もう一度、おっしゃってください? = Pardon? とか、Pardon me? とか、I beg your pardon?(上昇調で) 』ならまだしも、"Come again? (何ですって?)”と言われて、この表現を知らなくて、誤解して、泣き出したくなり、本当に出直した人もかなりいたとか。

D 海外派遣社員といえば、エリート社員とのプライド高し。出直しせずにすんだ社員も、店員の目を見つめて(泣きそうな気分で)、「ウェアカナアィファインダァ...'sharp pencil'? 'sharp pencil? 'a sharp pencil?" 」

E ’a sharp pencil' は、『先のとがった鉛筆』の意味。『先のとがった鉛筆』なんて、当時、30年前には売っていなかった。(現在、一部コンビニ(= a convenience store) では、販売。)

F 『この東洋人、なにヌカシトンジャア?』という目つき、顔つきに耐えられずに、それでも涙をこらえながら、『シャープ・ペンスル?』を繰り返す『自称エリート社員』。

G ついに「伝家の宝刀(でんかのほうとう)」。"S-h-a-r-p --p-e-n-c-i-l" (シャープ、エス、エイチ、アイ、アーr、ピー.......) とゆっくり発音しても、相手にしてもらえず、紙に書いても、『鉛筆は、こうてから(買ってから)削るもんじゃ、ボケ!)』と、もう相手にしていない。

H もっと突っ込んで、書こうと思えば書けるが、ここらでこの話を終わりにしたい。 『それでも頑張れ、Nipponese(ニッポニーズ)!』

I 『シャーペン』は、automatic pencil とか、mechanical pencilと言う。『シャープペンシル』は、登録商標の 'eversharp'からとか。

「文房具」は、stationery。 で


10月のカレンダーに戻る ----次の日を見る