Start 2/5/2000 |
2000年10月11日 23時20分 <男と女(その2)> A: How do you know if a man is ready for sex? B: He 's (b_____ing). (試訳) A: 男の人がセックス準備完了ってどこでわかるの? B: 息づかいよ。 (正解) → breathing 2000年10月11日 20時10分 (頑張れ、和文英訳!)「浦島太郎」(そのー1) 空所(___)に指示された文字数の適語を1語ずつ入れよ。 @ "If you (f___) yourself feeling confused...open this box." 「とほうにくれるようなことがあったら、この玉手箱をあけなさい。」 A Otohime's words of (p______) echoed in Taro's (m___). 太郎の頭に、乙姫さまの別れの声がひびいてきました。 B Taro timidly (l_____) the (l__). 太郎は、おそるおそる(玉手箱の)ふたをあけました。 C And (__) sooner (___) he done so when ---how strange!---white (s____) billowed from inside. すると、あら、ふしぎ、中から白いけむりがもくもく。 D And in that (i_____t), young Taro (______) an old man (____) a long white (b___d). そして、若者だった太郎は、たちまちのうちに白いひげのおじいさんになってしまいました。 E That's right. (D_____) the few happy days Taro had (s____) in the Dragon Palace, (________) of years had (g___) by on land. そうです。太郎が竜宮で楽しい毎日をおくっているあいだに、地上では、何百年もたっていたのです。 F (G_____) vacantly up at the sky, Taro wondered (__) the beautiful world at the (b_____) of the sea had (____) only a dream. Or was he dreaming now? (___) more he thought about it, (___) (____) (c_____n) he was. ぼんやりと、空をふりあおぎながら、太郎は、海の底の美しい世界がゆめだったのか、いま、立っているこの世界が夢なのか、よくわからなくなってしまいました。 (ANSWERS) @ find A parting, mind B lifted, lid C no, had, smoke D instant, became, with, beard(ビアド) E During, spent, hundreds, gone (go by = pass) F Gazing, if, bottom, been, The, the, less, certain (目標) 18/24(75%) 2000年10月11日 16時47分 (頑張れ、和文英訳!)「浦島太郎」(その1) 空所(____)に、指示された文字数の適語を1語ずつ入れよ。 @ Once upon a (____) somewhere, (_____) lived a (______man) (n____) Urashima Taro. むかしむかし、あるところに、浦島太郎という漁師(りょうし)が住んでおりました。 A Taro, (___) lived (____) his elderly mother, went to the sea every day (__) (____). 毎日、海へでかけていっては魚をとり、年老いたお母さんと二人で、暮らしておりました。 B "I'd love to see (____) it's (____) to be a fish," he often thought dreamily (__) he (___) at his (e__e), dangling a (____) in the sea. 「お魚になってみたいなあ......。」なんて、太郎は夢みながら、のんびりこんと釣り糸をたらしているのでした。 ANSWERS: @ time, there, fisherman, named A who, with, to, fish B what, like, as, sat, ease(イーズ), line (目標点) まず 9/14(70%) 2000年10月11日 14時24分 「シドニーと大統領」(その3)〈頑張れ大統領!〉 @ S: I think you (had) better leave. P: Excuse me? (rising intonation = 上昇調で) 「もう帰ってよ。」「何と言った?」 A S: I'm leaving you. P: Please don't leave me. I'll miss you badly (= very much). 「出て行くわ」「出ていかんでくれ。とても寂しくなる」 B S: I won't see you again. Never! P: Come back to me, Syd. I'm begging you on my knees... S: That's your business, not my business! 「お別れよ。これっきりよ!」「戻ってきてくれ、シド。ひざまづいて頼むからさあ」「それはあんたの勝手(かって)、身勝手よ!」 To be continued 〈続く〉 P.S. We'll see you soon enough. Don't miss !「見逃さないでネ!」 2000年10月11日 13時05分 「頑張れ、看護婦さん!」 @ 救急車 → ambulance(アムビュランス) → 野戦病院、傷病兵運搬車、病院船 → (「歩く病院」が原義) A 担架(たんか) → stretcher(ストレッチャー) B 松葉杖(まつばづえ) → crutches (クラッチイズ) (関連) ambulance chaser(アムビュランス チェイサー)とは? 「交通事故を飯の種にする悪徳弁護士、示談屋(じだんや)」のこと。 2000年10月11日 10時14分 「'cold'考」 @ 昨日風邪(かぜ)を引いた。 I caught (= got) (a) cold yesterday. A 彼に風邪をうつされた。 = 彼が私に風邪をうつした。 He has given me his cold. B 風邪をうつさないでくれ。 = 私に風邪を与えるな。 Don't give me your cold. C 彼女は風邪で寝ている。 She is in bed with a cold. D この部屋は寒い。 It's cold in this room. = This room is cold. = I feel cold in this room. (関連) @ I'm in a cold sweat(スウェット). 冷や汗をかいている。 A I got a cold look from her. 彼女に冷たいまなざしで見られた。 B cold 〈形容詞〉「〈主に女が〉性的不感症の」 "Set fire to her, James." said Moneypenny. "Set fire to her, Bond. This is your order." said M. 〈試訳)「彼女に火をつけるのよ、ジェイムズ」 「そうよ、ボンド、これは命令よ」 (ミス・マネペニーは、英国秘密諜報部MI6(エムワン6)の部長M(エム)の秘書(secretary)。filmではここ3回Mは怖い女性である。James Bond は諜報部の秘密諜報部員(secret agent)で、殺人許可証(licence to kill)をもっている) 2000年10月11日 02時05分 「シドニー(Sydney)と大統領」(その2) 1.P: Syd, please! 「シドはん、おねがいや!」 2.P: Sorry to have kept you waiting. 「お待たせして申し訳ない」 3.P: Is it all right if I call you 'Syd'? 「あんたのこと"シド"と呼んでもいいかな?」 4:P: I'm not the most powerful man in the world. To be frank with you, Syd, I'm nervous. Yes, I'm nervous about having sex with you. S: Come on, Mr President! Please take it easy! Just take it easy! (試訳) 「わし、世界一(アレが)強いっちゅうわけちゃうんや!ほんまのところ、シドはん、わし、不安なんや!そうや、あんたとくっつくのこわいんや!」 「さあ、大統領、落ち着いて!落ち着くのよ!」 5. P: Walk with me, Syd. S: With pleasure, sir. 「一緒に行こう、シド」 「喜んで、閣下」 (英文読解のヒント) このたぐいの会話は、主に、bed のなかでのものが多いようです。特に、注記がなくっても。 (注記) この物語は fiction です。nonfiction ではありません。 (関連) fact 「事実」 の反意語は fiction 。 10月のカレンダーに戻る ----次の日を見る
|