Start 2/5/2000
|
-
2001年10月23日 21時16分
October 23rd, Tues. R高校第二学期中間考査第2日!
My God! I awoke to find the top page of TAhira's Visual English
totally renewed!
何ちゅうことだ!目覚めたら、「タヒラの目で見る英語」のトップページが全面的に更新されていた!
I'm truly grateful to you for what you have done, Eriko-san.
エリコさんのやって下さったことに対して、心から感謝いたしております。(TA)
2001年10月23日 00時19分
”-stanに平和を!”(TAhira)
→アフガニスタン, パキスタン, ウズベキスタン, カザフスタン,
キリギスタン, タジキスタン, トルクメニスタン
→stan=state「国」
キーワード)(TA)
1.炭疽菌=anthrax(アンスラックス=ANthrax)
2.北部同盟=Northern Alliance(ノーザン アライアンス)
3.反政府軍(の)=rebel(レベゥ)
1)国連、空襲中断要請へ 英誌報道 (東亜日報 (The Dong-a Ilbo)
日本の朝日新聞と提携関係)
OCTOBER 22, 2001 09:08
米軍の地上軍投入で戦争が激化している中、国連はアフガニスタンで大規模救護作戦を展開するため、米国と連合軍に対アフガン空襲を中断するよう要請する計画だと、英国の週刊誌オブザーバー誌が21日報じた。
▲空襲中断要請計画〓英国の週刊オブザーバー誌は、パキスタンの国連消息筋の話を引用し「空襲が続く場合、アフガニスタンの民間人に莫大な数の死者が発生するであろうとの判断から、空襲の中断を要請することに決定した」と伝えた。
オブザーバー誌は、救護団体の関係者らの話を引用し、アフガン北部のマザル・イ・シャリフなどにいる難民キャンプで、既に老弱者らの死者が出ていると報じた。
▲中ロの戦争終結認識〓中国上海で開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会合に出席中のプーチン・ロシア大統領と江沢民国家主席は、21日の首脳会談で「アフガンに対する米国などの攻撃が一日も早く終結されるべき」とのことに認識を共にした。
ロシアのイバノフ外相は「両国首脳は現在の軍事的局面を政治的局面に転換しなければならないとのことに合意した」ことを明らかにした。
▲戦争状況〓米軍は21日(現地時間)首都カブールを空襲し、子供4人を含む民間人18人が死亡したと、AP通信がタリバーン高官の話を引用して報じた。
これに先立ち20日の夜には、米特殊部隊員100人余りがアフガンのカンダハル隣接地域に投入され、初めての地上戦の末タリバーン軍20余人を射殺するなど、「攻撃して後退」する戦術を駆使したと外信が伝えた。
19日には、アフガンでの地上戦を支援していた米軍ヘリコプター1台がパキスタンに墜落、乗員2人が死亡したと発表したが、死者の身元と問題のヘリコプターが墜落当時捜索および救助作戦中だったかどうかについては言及しなかった。
アフガンへの空襲開始以来、軍事作戦中米軍の犠牲者が発生したのはこれが初めてだ。
2)「ビンラディンが国連資金支援まで?」
OCTOBER 22, 2001 09:08
by 朴濟均 (phark@donga.com)
オサマ・ビンラディンはテロ資金を集めるためなら手段を選ばなかったものとみられている。英国のBBCテレビ局は20日、ビンラディンが国連資金まで支援してもらったと報道した。また、20日付の英紙ガーディアンは、中国はアフガニスタンに不発になった米国のクルーズミサイルを見せてもらうことへの報酬をビンラディンに支払ったと伝えた。
BBCテレビ局によると、国連は1997年スーダンのチャリティー団体連合に140万ドル(約18億2000万ウォン)以上を支援したが、この支援金をもらった団体の中にはビンラディンにテロ資金を提供したプワパク財団が含まれているとのこと。
英国の情報部で反テロ関連業務に携わっていたチャルズ・シュブリ−ジ氏は「多くの難民救護団体などがテロ資金を集める前衛組織としての役割を果たしてきたと思う」と述べた。
英紙ガーディアンによると、ビンラディンが1998年アフガニスタンに不発になった米国の巡航ミサイルを中国に見せる報酬として数百万ドルをもらったと伝えられている。
米国は1998年8月ケニアとタンザニアの米大使館がテロ攻撃を受けるてから2週間後、アフガニスタンのビンラディンの拠点を巡航ミサイルで攻撃した。
中国がミサイルを見せてもらうことへの報酬を支払ったことは、3月にイタリアのミラノにいるアル・カーイダのメンバー同士の会話をイタリア警察が傍受したことによって明らかになった。
-
-
|