Start 2/5/2000
|
- 2001年7月17日 07時08分
- July 17th, Tues. R高校夏季特訓第2日;第2回代ゼミマーク模試まであと12日!
”そんなに時間は残されていないよ!=You DO NOT have so much time!"
0.7月29日(日)には、第2回代ゼミマーク模試がある。駿台第1回マーク模試も同時実施だ。
P.S. 参院選の投票日でもある。選挙権のある受験生は、前もって(=beforehand=in advance=ahead of time)「不在者投票」をしておくという手がある!
1.R高卒業生で、何としてでも「上昇気流」にノルタメニ、7月22日(日)に、「名古屋」で「第2回代ゼミマーク模試」を受験する者2名他ありの予定。
2.「えらーーーい!大学生ではナー−−ィ!」と「体得(たいとく)する」には、「丸刈り」だけではパワー不足だ。「なんでオレは、家族に頭を下げてまで、新幹線に乗ってまで模試を名古屋で受験するのか?」、「くそ!くそー!くそーーー!」これが、「なにくそ勉強の初歩(=the
ABC of 〜)」なのだ。
3.M塾高1生で、第1回全統マーク模試で156点/200の記録保持者あり。そうか、高1でもとれるのか?頭を冷やそう、R高3年生!「便利リンク」から「
智弁(ちべん)学園」にアクセスしよう。奈良も和歌山も強いでー−−!
P.S. 中学部の生徒で「英検2級」合格者が毎年数名は必ずいますよ!(マック=川原先生談(苦笑))⇒「井戸の中の蛙(かえる)になるな!喝」(TA)
4.わかりますか?記録を作りたいなら、「いらんこと=2次対策」や「パラグラフリーディング」は後まわし。(CT英語第6問とは、ほとんど関係ナー−−ィ!)
旺文社の「大学入試センター試験過去問集」(¥880)くらい(本誌+追試5年分)はやっておこう。
5.それで「ほどほど」だ。「ぶっちぎり」で高得点がほしけりゃ、「白本」(代々木ゼミナール『大学入試センター試験実践問題集』)や、「センター青本」(駿台『センター試験実践問題集』)(駿台マーク模試受験生)をやっておこう。
6.えーーー! 自分の受験科目全教科だよーーーん。勝手に、はしょるな!講習会「など」より、こうした「時間との戦い」を加味した「猛特訓」が、記録を塗り替えるのだ。それくらいしとかないと、国語で190点以上「カン」でとってしまうF類(女性)高得点者に対抗できない。
7.今年出版された白本をやってみた諸君は分かるね、昨年度の「代ゼミマーク代2回」の「難度」は、「駿台マーク」並みだった。「代ゼミ記述」はかすんでいたが・・・・・⇒「取らぬ狸(たぬき)の皮算用」=”Don't
count your chickens before they are hatched”=”孵化(ふか)する前におまえのひよこを数えるな”=「センター前に『にやついて』、CT(センターテスト)で何点とって・・・・・」と”舞い上がるな””盛り上がるな”・・・・甘い!喝!喝!喝!
関連リンク
1.模試年間予定表
|